ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 03/1 7ページ
  • 質問箱

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 質問箱
  • わたしたちの王国宣教 2003
  • 関連する記事
  • 外国語の畑を開発する
    わたしたちの王国宣教 2009
  • 良い知らせを伝える方法
    エホバの望まれることを行う組織
  • 群れを世話する監督たち
    エホバの望まれることを行う組織
  • 会衆の組織の新しい取決め
    わたしたちの王国奉仕 1977
もっと見る
わたしたちの王国宣教 2003
宣 03/1 7ページ

質問箱

■ どのような場合に外国語(あるいは手話)の群れを作るのがふさわしいでしょうか。

会衆の区域に何らかの外国語を話す人がかなり大勢住んでいるならば,長老たちは,その言語での宣べ伝える業を組織するために,できる限りのことを行ないます。(「王国宣教」2002年7月号,1ページ。1998年2月号,3,4ページ。)その外国語を話す人々が近隣の複数の会衆の区域に広く散らばって住んでいる,という場合もあります。そのような場合には,巡回監督が必要な指示を与え,関係している会衆が宣べ伝える活動において協力するよう助けます。その外国語で集会を開けばどれほどの人が出席するかを見極めるため,公開講演か「ものみの塔」研究を周期的に取り決めることができるかもしれません。

以下の条件が満たされるなら,外国語の群れを作ることができます。(1)その外国語であれば良いたよりを最もよく理解できる,という奉仕者たち,また関心のある人たちがいる。(2)指導の任に当たり,少なくとも週に一つの集会を司会できる,資格ある長老か奉仕の僕がいる。(3)長老団も,進んでその群れを支援したいと思っている。これらの条件が満たされているならば,長老たちはそのことを支部事務所に知らせ,その群れが正式に認められるように,また詳しい指示が与えられるようにしてください。

ほとんどの群れは,まず会衆の書籍研究を毎週開きます。その後,長老たちは公開集会や「ものみの塔」研究などの集会も開くことを承認するかもしれません。その言語でよく話せる資格ある長老か奉仕の僕が助言者を務めることができるのであれば,神権宣教学校の第2,第3,第4の割り当てを別の部屋で行なえるかもしれません。しかし,話の特質に関する話,講話,聖書通読の目立った点,奉仕会は,会衆と共に楽しみます。また,その群れのために,野外奉仕のための集まりを取り決めてもよいでしょう。

群れの人々は皆,長老団の監督のもとで密接に協力して働きます。長老たちは平衡の取れた指示を与え,率先して群れの必要を顧みてください。巡回監督は,外国語の群れを支援している会衆を訪問する際,その群れをも霊的に築き上げるために,都合をつけて一緒に働きます。その外国語の群れは,エホバの祝福を受けて,やがて会衆になるかもしれません。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする