ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 06/4 7ページ
  • 発表

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 発表
  • わたしたちの王国宣教 2006
わたしたちの王国宣教 2006
宣 06/4 7ページ

発表

■ 野外での提供 4月と5月: 「ものみの塔」と「目ざめよ!」 関心ある人を再訪問するときや,記念式その他の神権的な集いに出席しても会衆と活発には交わっていない人を訪ねるときには,『聖書の教え』の本を用いて聖書研究を始めることに努める。6月: 「偉大な教え手から学ぶ」。子どもがいないと言う人には「幸せな家庭」の本を提供する。7月: 以下の32ページのブロシュアーのいずれか。「満足のいく生活 ― どうすれば実現できますか」,「地上での生活を永遠に楽しんでください」,「神のみ名は永久に存続する」,「楽園をもたらす政府」,「見よ! わたしはすべてのものを新しくする」,「あなたは三位一体を信ずるべきですか」,「神は本当にわたしたちのことを気遣っておられますか」,「人生の目的は何ですか ― どうすれば見いだせますか」,「愛する家族を亡くしたとき」,「人は死ぬとどうなりますか」,「ずっと見張っていなさい!」,「すべての人のための書物」,「戦争のない世界がいつの日か実現しますか」,「死者の霊 ― あなたを助けることや害することがありますか それは本当に存在しますか」。

■ 2006年の地域大会のバッジは会衆の規模に応じて25の倍数で送られますので,依頼する必要はありません。さらにバッジを必要とする会衆は,月ごとの文書依頼に含めてください。バッジケースが必要な場合にも,月ごとの文書依頼に含めてください。

■ 支部事務所の住居表示が以下のように新しくなりました。

〒243-0496

神奈川県海老名市中新田四丁目7番1号

なお,郵便物は,郵便番号と宛名を記すだけでも配達されます。(「王国宣教」1997年10月号の「発表」をご覧ください。)

■ 「『救出は近い!』地域大会を宣伝する世界的なキャンペーン」の記事は,6月中の奉仕会で扱われます。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする