ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目76 1/8 3ページ
  • 人々は健全な導きを必要としている

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 人々は健全な導きを必要としている
  • 目ざめよ! 1976
  • 関連する記事
  • 神のことばは人間の真の導き
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1965
  • 強力な信用証明書を持つ導き手
    目ざめよ! 1982
  • 健全な導きに従えばこうなるはずです
    目ざめよ! 1976
  • 信頼できる導きがありますか
    目ざめよ! 1976
もっと見る
目ざめよ! 1976
目76 1/8 3ページ

人々は健全な導きを必要としている

旅行する人は信頼できる地図の有り難みを知っています。また,機械の修理工は,特殊な仕事に取り掛かる際には,手引き書を調べるでしょう。経験を積んだ料理人でさえ,他の人の調理法を取り入れることがあります。どんな活動をする場合でも,わたしたちは大抵何か手引きとなるものから益を受けます。

日常の問題を扱う際,人は多くの場合過去の経験や訓練に頼ります。また,直面し得る様々な情況に対して前もって備えをします。例えば旅行者は,本を読んだり人から話を聞いたりして,どんな衣服や所持品を持って行くかを決められます。

しかし,人生にはあらかじめ計画できない事柄があります。全く予期しなかった事態が生じる場合があります。自分の知識や経験は役に立たず,普段よりどころとしている導きも不十分で,どの方向に進むべきか,全くわからない場合もあります。そのような状態は古代のヘブライ人の詩篇作者が,「彼らは酔った男のようによろめき,ふらふらと動き,そのすべての知恵も混乱したものとなる」と述べた,激しいあらしに見舞われた水夫の状態に似ています。(詩 107:27,新)あなたはこのように感じたことがありますか。

特に人間関係の面で,信頼できる導きの必要性が強く感じられます。例えば,子供を育てるための最も良い方法は何だろうか。親はどのようにして,十代の息子や娘との意思の疎通を図ることができるだろうか。結婚のきずなを強く保つものは何だろうか。隣人や同僚との良い関係はどのようにして保てるだろうか。こうした質問やこれに似た他の多くの質問は,答えられて然るべきです。しかし,正しい答えの源となるものがありますか。

時には,ただ自分だけでは問題を解決できない場合があります。他の人の行為の結果生じる問題の場合のように,自分ではどうすることもできない状況の下でその犠牲となることもあります。その人自身は,仲間に対して正直かつ公正に振る舞っていても,共に生活し働く人々の不道徳や,倫理に反する行為を全くやめさせるという点では,無力さを感じるのです。また,よく働き,お金の使い方も賢明で,定期的に貯蓄をしている人でも国全体に広がるインフレのために自分の貯金の価値が下がるのをくい止めることはできません。自分の経済上の安定を確実にするような事柄は,何もできないのです。

確かに今日,人々は,健全な答えだけではなく,個人では解決不可能な問題にも対処できるような導きを必要としています。そして,問題の多くは世界的な規模のものですから,その導きはこれら世界の諸問題がどのように解決されるかを示すものでなければなりません。

仮に,生きるために必要なそうした信頼できる導きがあるなら,その導きがあなたのためにどんなことをすると期待されますか。それを受け入れるとき,あなたのご家族,健康,そして将来に,どんな影響を及ぼすでしょうか。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする