ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目92 10/8 22–24ページ
  • どうして末っ子に生まれてしまったのだろう

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • どうして末っ子に生まれてしまったのだろう
  • 目ざめよ! 1992
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 末っ子の不利な点
  • 兄弟げんか
  • 利点
  • 状況をできるだけ利用する
  • どうすれば弟や妹の模範になれるだろう
    目ざめよ! 1991
  • 兄弟同士仲よくするのはどうしてこんなに難しいのだろう
    目ざめよ! 1987
  • どうすればきょうだい仲良くできるだろう
    目ざめよ! 2010
  • どうすれば兄弟と仲良くできるだろう
    若い人が尋ねる質問 ― 実際に役立つ答え,第1巻
もっと見る
目ざめよ! 1992
目92 10/8 22–24ページ

若い人は尋ねる…

どうして末っ子に生まれてしまったのだろう

末っ子は一家の中で“赤ちゃん”扱いされる傾向があります。

「失敗したのは姉なのに,そのとばっちりをわたしが受けないといけないなんてひどいと思います」。

「兄さんは何かあると,ぼくをなぐりつけるんです」。

リリアは手紙に次のように書いています。『わたしは5人兄弟の末っ子です。楽しいことなんてあまりありません。しょっちゅう,のけ者にされます。みんな“赤ちゃん”に手を焼かされるのが嫌だからです。兄も姉もわたしの面倒を見るのだけは嫌なんです。いつも自分がお荷物になっているように感じます。かなりの時間一人で遊ばないといけないので,一人っ子になったような気がすることもあります』。

フェイは4人兄弟の末っ子です。昔を思い出してこう述べています。「両親はいつもわたしの言うことよりも兄や姉の言うことを信用しました。そして兄や姉には友達がいたので,わたしは独りぼっちでした」。

あなたは末っ子ですか。そうだとすると,同じような不満を感じていることでしょう。ほかの人はあなたが家族の中の“赤ちゃん”だと聞くとおもしろがるかもしれませんが,あなたにとって,末っ子であることは笑い事どころではないかもしれません。

末っ子の不利な点

例えば,あなたはお兄さんやお姉さんだけが良い扱いを受けていると感じますか。そのように感じるのも無理のないことです。聖書時代,長子は特に恵まれた立場にいました。ある種の特権や責任のことになると,末っ子は後回しでした。(創世記 25:31; 43:33と比較してください。)今日でも,親は一番上の子に大きな期待をかける傾向があります。一番上の子は他の子供たちよりも親に愛されているというわけではありませんが,年上なので,弟や妹を世話する責任を任されるかもしれません。先に成長するため,数々のうらやましいような特権や自由を与えられることがしばしばあります。

しかし,末っ子は家族の中で“赤ちゃん”扱いされる傾向があり,親の愛情で息がつまりそうになるかもしれません。シーモー・V・ライト著の「兄弟間の対抗意識」という本の中には,一人の女性が昔を思い出してこう語ったことが引用されています。「私は末っ子です。……ほかの兄弟たちでさえ私を甘やかし,何かと世話を焼きたがりました。もちろんそれはそれで楽しかったのですが,そのためにちょっと進歩が後れたと思っています。いろいろな問題にぶつかる機会がなかったので,成長できなかったのです」。

また,親はあなたを保護しようとするあまり極端に走るかもしれません。お兄さんやお姉さんには友達と外出するのを許しても,あなたには家でじっとしているようにと言うかもしれません。あるいは,余りにも早い時間に帰って来るよう親から言われるため,それではそもそも外出する意味がないと感じるかもしれません。

末っ子であるがゆえに,不公平な比較をされることもしょっちゅうあるでしょう。「問題を起こした時や,家の周りで何かばかなことをやらかしただけの時でも,親は『アランならそんなことはしない』とか,『どうしてアランのように部屋をきちんと片づけられないの』とか言うんです」と,16歳のカールはため息をつきます。それに,あなたのお兄さんかお姉さんがあなたの年ごろに反抗的な態度をとっていたなら,要注意です。二度あることは三度あるということにならないよう,親は必死になるかもしれません。「失敗したのは姉なのに,そのとばっちりをわたしが受けないといけないなんてひどいと思います。姉が車を使った時に,行ってはいけない所に行ったというだけで,わたしも車を使えないんです」と,ある女の子はこぼしました。

兄弟げんか

でも,あなたの最大の不満は,お兄さんやお姉さんのあなたに対する接し方かもしれません。あなたのプライバシーや個人的な持ち物にほとんど敬意を払ってくれないかもしれません。あなたをいつもからかったり,自分たちの失敗の責任をあなたになすりつけたりするかもしれません。「兄さんは何かあると,ぼくをなぐりつけるんです」と,一人の男の子は文句を言いました。

年若いスザンナは,しばしばそうした兄弟げんかの背後にあるものを指摘して,「力や,だれにどんな権利があるのかを巡るけんかが多いと思います」と言っています。親に愛され,認められ,よく思われたいと願うのは自然なことです。そして,親がすべての子供に同じように接することはほとんど不可能なので,けんかや恨みの気持ちが起こるのです。族長ヤコブは「ほかのすべての息子にまさってヨセフを愛し(まし)た」。兄弟たちの反応はどのようなものでしたか。「その兄弟たちは彼を憎むようになり,彼に対して穏やかに物を言うことができ(ませんでし)た」。(創世記 37:3,4)末っ子として,あなたも親から注目されたり愛されたりすることが多いでしょう。その場合,お兄さんやお姉さんはあなたに反感を抱くかもしれません。長女である十代のロザンナは,「妹は自分の欲しい物を何でも手に入れているように思えました。わたしはいつのまにか妹をねたむようになっていました」と言います。

利点

とはいえ,末っ子であることには数々の利点があります。親は,初めて子供が生まれた時よりも経済的に楽な状態にあるでしょう。ですから,あなたは自分の部屋があるといった物質的な利益を得ているかもしれませんが,お兄さんやお姉さんがあなたの年齢の時はそうしたものはなかったことでしょう。また,お下がりを着るのを嫌がる若者もいますが,お兄さんやお姉さんの服をもらうと,あなたは同年代の仲間よりもかなり多くの服を持つことができます。

もう一つの利点は,親が子供を育てる点で経験を積んでいることです。(ヘブライ 5:14と比較してください。)実際,あなたのお兄さんやお姉さんは親を何とか“訓練”してきたのです。過去の失敗から学んできたため,両親はそれぞれの役割を果たす時に緊張が少なく安心しており,無理な要求をすることはあまりないでしょう。お兄さんやお姉さんがあなたの年齢では許されなかった自由が,あなたには与えられることもあるでしょう。

お兄さんやお姉さんがいるというだけでも,一つの利点となります。兄弟同士互いに敵意を示す場合が多いことを考えると,これはちょっと信じられないことかもしれません。しかし,兄弟同士が本当に憎しみ合うことはめったにありません。事実,13歳の女の子はそのことを認めて,「兄にはいつもいじめられました。でも,心の奥底では兄のことが大好きでした」と言っています。お兄さんやお姉さんがいれば,友情や親しい交わりや助言を得ることもできます。お兄さんやお姉さんが神を恐れている場合は特に,彼らを模範とすることさえできます。中学校あるいは高校に入学しましたか。お兄さんはあなたが順応するのを助けてくれるでしょう。ついに親からお化粧をしてもいいという許可が出ましたか。お姉さんはお化粧の仕方を教えてくれるでしょう。

興味深いことに,「兄弟間の対抗意識」という本はこのようにも述べています。「末っ子は……一番上の子供や間の子供と比べて親しみやすく,社交的な傾向があり,ほかの子供たちに人気がある。いろいろな年齢層の人と一緒に働いたり,うまく付き合うのに慣れているため,家族外の仲間と気楽にやってゆくことができる」。

状況をできるだけ利用する

それでもまだ,末っ子はごまかされやすいと感じていますか。では,一番上の子供や間の子供も,自分の立場が一番悲惨だと大声で不平を言っていると聞くと,興味深く思うかもしれません。ですから,肝心なのは,自分が家系図の中でどこにいるかということではなく,聖書の原則を当てはめるようどんな努力をしているかということです。

例えば,親が過保護に思える場合,大人らしい仕方でそのことについて親と話し合ってください。「内密の話し合いのないところには計画のざ折があり,助言者の多いところには達成がある」のです。(箴言 15:22)『平和を求め,道理にかなった』態度で親と交渉し,思い通りにゆかない時でもぐちをこぼすのではなく,もっともな妥協案を提案することができます。(ヤコブ 3:17,18)お兄さんやお姉さんが得ている特権を与えてもらえなかったとしても,腹を立てないことです。親からどんな割り当てを与えられても,最善を尽くすことによって,自分が信頼の置ける有能な者であることを証明しましょう。―ルカ 16:10と比較してください。

聖書の原則もまた,兄弟同士で平和を保つ助けになります。プライバシーを守ってほしいと思いますか。では,黄金律を当てはめ,お兄さんやお姉さんのプライバシーや持ち物に敬意を払いましょう。(マタイ 7:12)からかわれるのは嫌ですか。ではお兄さんやお姉さんに敬意をもって接し,こちらからけんかを売るようなことがないようにしましょう。(ローマ 12:10)自分が無視され,のけ者にされていると感じていらだっていますか。あきらめて独りぼっちになってはいけません。お兄さんやお姉さんに対して『あなたの言い分を弁護し』,そのことを落ち着いて大人らしい方法で話し合ってください。(箴言 25:9)多くの場合,それは許しさえすればよいことかもしれません。(エフェソス 4:32。コロサイ 3:13。ペテロ第一 4:8)しかし,お兄さんやお姉さんのいじめが身体的にも言葉の面でもひどいと感じるなら,何が起きているのか親に知らせてください。そのようにして初めて,親は子供の『精神面を規整する』という務めを果たすことができるのです。―エフェソス 6:4。

末っ子であるからといって,あなたは必ずしも“赤ちゃん”であるよう定められているわけではありません。またそのことが,感情的,霊的な成長を阻害するわけでもありません。末っ子として,あなたは同情心,無私の態度,進んで分け与える態度,他の人とうまくやってゆく能力を培うことができ,その教訓はこれから長い間役に立つことでしょう。

[23ページの図版]

「なぜいろいろな楽しみの時にのけ者にされるのだろう」

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする