ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目98 6/22 28–29ページ
  • 世界展望

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 世界展望
  • 目ざめよ! 1998
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 貧困と環境
  • 気力喪失は危険
  • 行き来に費やす年月
  • 中東時間
  • フランス語に対する憂慮
  • わいろをなくそうとする
  • 毛虫食の大流行
  • 喫煙の害は取り返しがつかない?
  • 美容整形はしない
  • 次第に増える,たばこによる害
    目ざめよ! 1984
  • お昼にイモ虫はいかが?
    目ざめよ! 2007
  • たばこが喫煙者と非喫煙者に及ぼす危害
    目ざめよ! 1987
  • 喫煙は隣人を愛することであると言えますか
    目ざめよ! 1973
もっと見る
目ざめよ! 1998
目98 6/22 28–29ページ

世界展望

貧困と環境

経済成長が見られる一方で,全世界の13億余りの人々がいまだに1日2㌦(約260円)足らずで暮らしている。国連のある報告によると,貧困は続いているだけでなく,ひどくなっている。現在働いて得られる収入が二,三十年前,場合によっては40年前よりも少ない人は10億人を上回る。そして,このことが環境破壊の一因となっている。「貧困のために天然資源をそのまますぐに利用せざるを得ず,いかなる長期的保護運動も挫折する」からである,とユネスコ・ソーシズ誌は言う。「現在の割合でゆけば,カリブ海諸島の森林は50年足らずで完全に消滅するだろう。……国家レベルでは,事態はさらに深刻だ。フィリピンはあと30年,アフガニスタンは16年,レバノンは15年で森林を失うことになる」。

気力喪失は危険

「科学者たちによると,気力の喪失はたばこを1日に20本吸うのと同じほどの害を心臓に及ぼすことがある」と,ロンドンのタイムズ紙は伝えている。「フィンランドの中年男性ほぼ1,000人を対象にした4年にわたる研究の結果,気力を失うとアテローム性動脈硬化症を起こす危険性が非常に高くなることが分かった」。その研究は,人の精神状態が健康にかなりの影響を及ぼし得ることを明らかにした。「我々はいつも必ず,心理的また感情的な状態が健康に影響を及ぼすということに気づかされる」と,この調査の指導者スーザン・エバーソン博士は言う。「医師は,絶望感がマイナスの影響を及ぼし,病気の苦しみを重くすることを理解する必要がある。人々は,絶望感と共にこうした気力の喪失感を覚えた時は助けを求めるようにすべきだということを認める必要がある」。

行き来に費やす年月

イタリアの主要都市の住民は,仕事や学校の行き帰りに多くの時間を費やしている。どれほどだろうか。イタリアの環境団体レガンビエンテによると,ナポリ市民は通勤・通学に毎日140分を費やしている。平均寿命を74歳とすると,ナポリの人は一生のうちの7.2年を行き来で無駄にすることになる。ローマの人は毎日135分を移動に費やすので,6.9年を無駄にする。他の都市でも状況はほとんど変わらない。ボローニャの人は5.9年,ミラノの人は5.3年を無駄にする,とラ・レプブリカ紙は伝えている。

中東時間

中東では,時の切り替えが厄介な問題になることがある。その一例がイランである。イランは,「グリニッジ標準時との時差を,ほとんどの国のように1時間単位にするのではなく,3時間半早い時刻に設定して」もう何年にもなると,ニューヨーク・タイムズ紙は述べている。「BBCワールド・サービスの午前5時のニュースを聞こうと思えば,8時30分にラジオをつけ,あなたの時計は狂っている,と言わんばかりのビッグ・ベンの鐘の音を極力無視しなければならない」。また,その地域の習慣では9月の最後の週末に夏時間を終えることになっているが,イスラエルは昨年,9月13日に夏時間を終えた。どの曜日が週末かを判断するのも難しい。ペルシャ湾沿岸のほとんどの国は,木曜日と金曜日を休日としている。しかし,エジプトとその周辺のほとんどの国では金曜日と土曜日,レバノンでは土曜日と日曜日が週末とされている。「旅行する際,例えば水曜日の昼にアブダビに到着して,金曜日の晩に空路ベイルートへ向かう計画にすれば,週末を4日も楽しめるわけだ。仕事中毒の人は,ほぼ逆のルートを取りさえすればよい」と,タイムズ紙は述べている。

フランス語に対する憂慮

最近,フランス語圏の代表者たちがベトナムのハノイで開かれた3日間の会議に出席し,「フランス語の普及」を祝した,とパリの日刊紙「ル・フィガロ」は伝えた。普段フランス語を使っている人口は1億を超える。17世紀の最盛期には,フランス語は国際外交の場で用いられていた。「分裂していたヨーロッパでは,戦争や小競り合いはフランス語で書かれた平和条約をもって終結した」と同紙は述べている。しかし,今やフランス語は,「世界における自らの立場を模索している」。フランス語が使われなくなってきたのは,英語が特に商用語として台頭してきたためと言える。この差を縮めようとして,フランスの大統領は,情報スーパーハイウエーでのフランス語の使用促進を奨励した。しかし,ある政治家はフランス語の将来に対する憂慮をこう述べている。「世界中でフランス語を使おうと呼びかけたところで,世論もメディアも政治家もその気にはならない。この無関心は,多分,他の国々よりもフランスにおいてはるかに顕著に見られるだろう」。

わいろをなくそうとする

わいろを,中国では賄賂<ホイルー>,ケニアではキトゥ・キドンゴと言う。メキシコではウナ・モルディダ,ロシアではヴズィヤトカ,中東ではバクシーシュという語が使われる。多くの国では,わいろは一種の生活習慣であり,商売をするため,ある種の物品を調達するため,さらには公正な裁きをしてもらうための唯一の手段となっている場合もある。しかし最近,34か国は国際商取引におけるわいろの排除を目指す条約に調印した。その中には,経済協力開発機構に加盟している29か国と,アルゼンチン,ブラジル,ブルガリア,チリ,スロバキアが含まれている。また,世界の主要な金融機関である世界銀行と国際通貨基金も,官僚の収賄に対して処置を講じている。こうした処置が取られるようになったのは,世界銀行の調査で69か国の企業のうち40%がわいろを贈っていることが明らかになったからである。現在,その二つの組織は,贈収賄行為を見て見ぬふりをする国への資金援助の打ち切りを考慮している。

毛虫食の大流行

モペイン毛虫は昔から,南アフリカの農村部に住む貧しい人々の食物の一部であり,貴重なたんぱく源となっている。ヤママユガ科のガの幼虫であるこの毛虫の名前は,餌であるモペインの木に由来する。4月と12月に,女性たちはこの毛虫を集め,はらわたを抜いた後,ゆでてから日干しにする。それに含まれているたんぱく質や脂肪,ビタミン,カロリーは,肉や魚に比べても引けをとらない。しかし今や,モペイン毛虫は南アフリカのレストランでの人気メニューになっている。この流行はヨーロッパや米国にも広まっており,アフリカの農村部の人々を心配させている。なぜだろうか。「需要の増大に伴い,その種の存続が危ぶまれている」と,ロンドンのタイムズ紙は述べている。早くも,「モペインは隣のボツワナやジンバブエの広大な地域から姿を消してしまった」。

喫煙の害は取り返しがつかない?

喫煙が動脈に与える害は永久的なものかもしれない,と最近のある研究は述べている。「アメリカ医師会ジャーナル」誌(英語)で研究者たちの伝えるところによると,喫煙しても副流煙にさらされても動脈に取り返しのつかない害の及ぶ場合がある。その研究では,45歳から65歳までの男女1万914人に対する追跡調査が行なわれた。そのグループには,喫煙者,元喫煙者,いつも副流煙にさらされる非喫煙者,いつも副流煙にさらされるわけではない非喫煙者が含まれていた。研究者たちは超音波を使って頸動脈の厚みを測定した。この同じ測定は3年後にもう一度行なわれた。

予想通り,たばこを常用している人は動脈硬化がかなり進んでいた。平均して33年間毎日1箱のたばこを吸っていた被験者の場合で50%だった。元喫煙者の動脈も非喫煙者より25%増の速度で狭くなっていた。その中にはたばこをやめて20年になる人もいた。副流煙にさらされていた非喫煙者は,さらされていない非喫煙者よりも動脈が20%厚くなっていることが分かった。この研究によると,副流煙にさらされたことが原因で死亡している人の数は,米国だけでも毎年3万人から6万人と見られている。

美容整形はしない

7年間の復元作業の末,エジプトのスフィンクスを取り巻いていた足場がついに撤去された。「スフィンクスの修復には,1990年から1997年の間に10万個の石が使われた」と,その地域の古代遺物を管理するアフマド・アルハガルは述べた。しかし,その入念な復元作業には「半分ライオンで半分人間の石灰岩の巨像」の損なわれた顔は含まれていないと付け加えた。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする