ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目 12/10 6ページ
  • 健康を保つ

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 健康を保つ
  • 目ざめよ! 2012
  • 関連する記事
  • どうしたら運動したくなる?
    若い人は尋ねる
  • なぜ健康のことを考えるべきなのだろう
    若い人が尋ねる質問 ― 実際に役立つ答え,第1巻
  • なぜ健康のことを考えるべきなのだろう
    目ざめよ! 2010
  • ポイント3 ― 体を動かす
    目ざめよ! 2011
もっと見る
目ざめよ! 2012
目 12/10 6ページ

健康を保つ

健康に気を配ると,学校の成績は良くなり,有意義な生活を送れます。

神から与えられた体の健康に気を配るのは,ふさわしいことです。(詩編 139:14)車を持っているとしましょう。メンテナンスを全くしないなら,どうなりますか。やがて故障してしまうでしょう。体も同じです。では,体にはどんな“メンテナンス”が必要でしょうか。

リンゴを食べている女の子

休息。

睡眠不足だと,やつれて見え,やる気が起きません。頭がぼうっとして,気分が落ち込むかもしれません。一方,十分な休息を取ると力がわいてきます。体の成長が促進され,脳の機能が向上し,免疫力が高まり,感情面で安定します。よく眠るだけで,こんなにたくさんの益があるのです。

アドバイス: できれば,毎晩同じ時間に寝るようにしましょう。

リンゴを食べている女の子

栄養。

十代は体が急激に成長する時期です。例えば,ほとんどの男の子は,10歳から17歳までの間に除脂肪体重が2倍になります。女の子も成長期を迎えます。体の成長には十分な栄養とエネルギーが必要です。栄養をきちんと取ってください。

アドバイス: 朝食を抜かないようにしましょう。学校に行く前にしっかり“給油”しておけば,集中力と短期記憶力が高まります。

[6ページの図版]

運動。

「運動は体に良い」と聖書も認めています。(テモテ第一 4:8,「現代英語訳」)運動すると,筋肉と骨が強くなり,体力がつき,適正な体重を保てます。また,思考力が増し,免疫力が高まり,ストレスが和らぎ,気分が良くなります。好きなスポーツをすれば,運動が楽しくなるでしょう。

まとめ: 十分な睡眠,栄養バランスの取れた食事,適度の運動を心がければ,“エンジン”は快調に動き続けます。結果として,学校の成績も良くなるでしょう。a

やってみよう。無理のない運動の計画を立ててみましょう。1か月間,睡眠時間や食事の記録を取り,改善できる点があるか考えましょう。

「散歩に行くと,力がわいてくるのを感じます。家を出た時には疲れていたのに,元気になるんです」。―ジェーソン,ニュージーランド。

「神は食物を人間の体の燃料として作ってくださったのだと思います。だから,最高の燃料を取り入れるようにしたいです」。―ジル,米国。

「週に3回走り,週に2回サイクリングかウォーキングをしています。運動すると体力がつき,ストレスも解消できます」。―グレース,オーストラリア。

a 健康についてさらに詳しくは,エホバの証人の発行した「若い人が尋ねる質問 ― 実際に役立つ答え」,第1巻,10章をご覧ください。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする