ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目 15/8 10–11ページ
  • 聖書教育は読み書きも教える

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 聖書教育は読み書きも教える
  • 目ざめよ! 2015
  • 関連する記事
  • 種々の教育プログラム
    エホバの証人と教育
  • 神の民の間の識字
    目ざめよ! 1994
  • うちの子を学校に行かせるべきだろうか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2003
  • 広範に及ぶ教育プログラム
    目ざめよ! 2000
もっと見る
目ざめよ! 2015
目 15/8 10–11ページ
エホバの証人の男性が識字クラスで教えている

「読み書きに励む」という手引き書が100余りの言語で何百万冊も発行されている

聖書教育は読み書きも教える

「読み書きの能力は,人間本来の権利であり,個人の能力開発の手だて,社会の発展また人間としての成長のための手段である」。―ユネスコ。a

報告によると,世界人口のうち15歳以上で読み書きのできない人の数は,7億を超えています。それらの人は,膨大な情報の中から有益な知識を得ることも,「わたしたちの教えのために書かれた」聖書中の道徳面や精神面の優れた教えを調べることもできません。(ローマ 15:4)それで,エホバの証人は幾つもの国で推し進めている聖書教育プログラムに,読み書きの訓練を組み込んで,その教育すべてを無料で行なっています。そうしたプログラムは,成果を収めているでしょうか。

メキシコのエホバの証人の活動について考えてみましょう。人々の大多数がスペイン語を話すこの国で,証人たちは,1946年以来,15万2000人以上の人々に読み書きを教えてきました。それらの人々の多くは,後に自分も他の人に教えるようになりました。証人たちは,その功績を認められ,政府からの表彰状を何通も受け取っています。その1つには,「当教育総合委員会は,成人教育プログラムの推進における貴協会の協力に謝意を表します」と述べられています。

証人たちによるこの読み書き教育プログラムからは,若い人もお年寄りも益を受けています。例えばホセフィーナという女性は,この教育を受け始めた時,101歳でしたが,その課程を2年で終えることができました。

メキシコの主要な言語はスペイン語ですが,識字クラスは他の言語でも開かれています。2013年には,先住民の8つの部族の人々が,このプログラムを活用して母語での読み書きを学びました。

読み書きの能力はまさに貴重なものであり,その能力があれば新しい事柄をいろいろ学べるようになります。とりわけ,聖書を読むことができます。聖書は神の導きのもとに書かれており,どんな人もそれを読んで学ぶことにより,迷信や偽りの宗教信条や有害な行ないから解放されるのです。―ヨハネ 8:32。

a 国連教育科学文化機関。

家族は目をみはった

ダニエルという,耳の聞こえない男性が,メキシコ手話のDVDを見ながらノートを取っている

ダニエルは,DVDを活用してメキシコ手話を学んだ

ダニエルは,耳が聞こえず,上手に意思を通わせることができなかったため,いらだって家族に当たり散らすことがよくありました。23歳だったころ,やはり耳の聞こえないホスエというエホバの証人から聖書を学ぶようになり,最初は手振りや身振りで,また絵で教えてもらっていました。その後,DVDを活用してメキシコ手話を学びました。b

ダニエルは,聖書の教えを受け入れるようになり,聖書の言う「新しい人格」を身に着けていきました。「同情心,親切,へりくだった思い,温和,そして辛抱強さ」を特色とする人格です。(コロサイ 3:10,12)また,親に従い,親を敬うように,という聖書の勧めも真剣に受け止めました。(エフェソス 6:1,2)ダニエルの家族は,そうした変化に目をみはりました。実際,母親は目に涙を浮かべ,ホスエに,息子を精神面で助けてくれたことを感謝しました。2007年,ダニエルは資格を満たしてバプテスマを受け,エホバの証人となりました。

b メキシコでは,エホバの証人の出版物のうち46品目がメキシコ手話のDVDで入手できます。ウェブサイトjw.orgには,80ほどの手話言語で様々なコンテンツが載せられています。そのほかに,目の見えない人のために点字の出版物も用意されています。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする