ディシャン
(Dishan)[恐らく,「れいよう」]
セイル人で,エドムの地のホリ人の首長。(創 36:20,21; 代一 1:38)創世記 36章28節では,ウツとアランは「ディシャン」の子らであると述べられていますが,ヘブライ語マソラ本文,ギリシャ語セプトゥアギンタ訳およびシリア語ペシタ訳の歴代第一 1章42節は,「ディション」を彼らの先祖と呼んでいます。この母音符号の付け方の違いは写字生の誤りの結果と思われますが,多くの英語訳(ア標,欽定,エルサレム,リーサー,新世,ロザハム,ヤング)では,ラテン語ウルガタ訳のクレメンス校訂版のように両方の聖句で同じ訳語を用いることにより解決されています。