ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-1 「胃」
  • 胃

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 胃
  • 聖書に対する洞察,第1巻
  • 関連する記事
  • 胃の具合いが悪くなるのを防ぐ方法
    目ざめよ! 1978
  • 食べた物はどうなりますか
    目ざめよ! 1984
  • 腹
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 牛に見る見事な造り
    目ざめよ! 1983
もっと見る
聖書に対する洞察,第1巻
洞-1 「胃」

胃

(い)(Stomach)

人間や動物の消化器官の一部で,膨らんだ形をしています。動物の中には,4室に分かれた胃を持っているものもいます。律法のもとでは,いけにえを犠牲としてささげる人は,その胃(ヘ語,ケーヴァー)を祭司に与えなければなりませんでした。(申 18:3)クリスチャン・ギリシャ語聖書の中で,使徒パウロは,胃(ギ語,ストマコス)のためにぶどう酒を少し用いることをテモテに勧めています。―テモ一 5:23。

幾つかの箇所では「腹」や「内部」と訳されるヘブライ語が用いられていますが,それらの語には胃も含まれているようです。(箴 13:25; ヨナ 1:17)クリスチャン・ギリシャ語聖書における「腹」という語の用法についても同じことが言えます。その例としては,ローマ 16章18節やコリント第一 6章13節などがあります。―「腹」を参照。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする