ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔87 3/1 3–4ページ
  • 占い ― 流行はまだ衰えていない

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 占い ― 流行はまだ衰えていない
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1987
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • どんな人が,またなぜ占いに頼るのか
  • 占い ― それは本当にあなたの役に立ちますか
    目ざめよ! 1975
  • 星占いや運勢判断 未来をのぞく窓?
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(一般用)2018
  • クリスチャンは星占いに頼るべきか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1960
  • 占星術 ― 無害な楽しみですか
    目ざめよ! 1986
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1987
塔87 3/1 3–4ページ

占い ― 流行はまだ衰えていない

「啓蒙と教化の進んだこの時代に,魔術や迷信に基づく信条を暴露するなど無用なことだと人は思うかも知れない」。これは,ノーベル賞受賞者18人を含む,著名な科学者186人が署名したある声明の中の一文です。彼らは何について話していたのでしょうか。それは星で運勢を判断する,ごく普通の占いの一つである占星術についてです。科学者たちによると,占星術は「現代社会に浸透して」います。あなたはなんらかの占いを信じておられるでしょうか。それとも占いには懐疑的ですか。あるいはその著名な科学者たちのように大反対でしょうか。占いをどう見るかは重要な問題です。ではその理由を考えてみましょう。

占いは極めて広く行なわれている風習です。パリの易者会議のスポークスマンによると,「半年ごとに霊媒のところへ行くフランス人は400万人に上る」ということです。米国にはパートタイムの占星術者が17万5,000人,専業の占星術者が1万人いると推定されています。英国にも占星術者は非常に多く,それぞれ自分の学校を持っています。フランスの雑誌「カ・マントレッセ」(「これは面白い」)は,「最も高度の発展を遂げた社会も含めてどこでも,われわれは類似の統計に出くわす。今世紀も終わりに近づいたが,心霊術は大いに栄えている」と述べています。

どんな人が,またなぜ占いに頼るのか

オカルトに関心があるのは教育のない下層階級の人々だけだ,と考える人がいるかもしれません。そのオカルトの中でも一番広く行なわれているのは占星術でしょう。しかしフランスの有名な占星術師マダム・ソレイユは,「右翼の人,左翼の人,さまざまな見解を持つ政治家,外国の首脳など,ありとあらゆる人がわたしのところに来ます。司祭や共産主義者でさえ来ることがあります」とはっきり述べています。また,魔術師のフレデリック・デュードネイが死亡した時,フランスの堅い日刊紙「ル・フィガロ」の一記事は,同魔術師の過去を回顧し,彼は「パリの名士,牧師,高官,作家,俳優など,多数の顧客を」引きつけたと述べました。

賭博師は賭けについて占星術師に相談します。事業家は投資のことで占星術師のところへ行きます。占星術師たちは,いつ旅行に出発すればよいか,どんな料理をすべきかといったことまで,進んでアドバイスします。また占いは他のさまざまな分野にもはいり込んでいます。いろいろな国の警察は,犯人や行方不明者の捜索に占い師の力を借ります。フランスの週刊誌「ル・フィガロ」によると,「米国国防総省は,ソ連の秘密軍事基地で行なわれる事柄についての情報を提供する千里眼を34人雇っている」ということです。同誌はまた,米国の国会議員チャールズ・ローズの言葉として,ソ連側もやはり超能力の力を借りていると伝えています。

占星術がいまだに流行しているのはなぜでしょうか。占星術は無害な娯楽または遊びでしょうか。将来のことを知るのに一番よい方法ですか。それとも,もっと良い方法がありますか。こうした重要な質問の答えが得られるかどうか,調べてみることにしましょう。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする