ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔研16 04月号 32ページ
  • 読者からの質問

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 読者からの質問
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2016
  • 関連する記事
  • 印章,証印
    聖書に対する洞察,第1巻
  • 印章付きの指輪
    用語集
  • 文書に証印を押す
    新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 古代の印章とはどのようなものでしたか
    ほかのトピック
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2016
塔研16 04月号 32ページ

読者からの質問

油そそがれたクリスチャンが神から与えられる「印」および「証印」とは何ですか。―コリ二 1:21,22; 脚注。

ある人が文書の上の粘土に印章指輪を押している

古代には,文書を認証するために,粘土やろうに印章指輪が押された

印: ある参考文献によると,コリント第二 1章22節で「印」と訳されているギリシャ語は,「法律や商取引に関する専門用語」で,「内金,保証金,手付金」を意味しています。それは,「購入金額の一部として事前に支払われ,物品に対する法的請求権を確保し,契約を有効にする」ものです。クリスチャンは油そそがれる時,将来与えられる報いの「印」を受けます。コリント第二 5章1-5節によると,彼らが報いつまり全額の支払いを受けることには,朽ちない天的な体を身に着けることが関係しています。この報いには,不滅性を受けることも含まれます。―コリ一 15:48-54。

現代ギリシャ語では,この語と関連した表現が婚約指輪を指して用いられます。これは,キリストの比喩的な妻になる油そそがれた者たちにとって適切な表現です。―コリ二 11:2。啓 21:2,9。

証印: 古代において証印は,所有権,信ぴょう性,合意を証明する署名として用いられました。油そそがれたクリスチャンは,神の所有物として,聖霊によって比喩的に「証印」または焼き印を押されます。(エフェ 1:13,14)しかし,この証印は最終的なものではありません。最終的な証印は,その人が忠実のうちに亡くなる前のある時点か,大患難が勃発する前のある時点で押されるからです。―エフェ 4:30。啓 7:2-4。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする