ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 88/7 1–2ページ
  • 大胆に神の言葉を語る

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 大胆に神の言葉を語る
  • わたしたちの王国宣教 1988
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 語る機会をとらえる
  • 大胆に提供物を勧めなさい
  • 「神の言葉を大胆に語る」
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2010
  • 大胆に宣べ伝えていますか
    わたしたちの王国宣教 2000
  • イエスに見倣い,大胆に宣べ伝える
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2009
  • 神の言葉を大胆に語りつづける
    わたしたちの王国宣教 2005
もっと見る
わたしたちの王国宣教 1988
宣 88/7 1–2ページ

大胆に神の言葉を語る

1 反対に直面したり,良いたよりの敵によって迫害されたりする時,あなたはどのような気持ちを抱きますか。反対者たちが言うことや行なうことにかかわりなく,証言を続けるよう決意していますか。ごくわずかな人は臆病になってしまったり宣べ伝えることをやめたいという気持ちにさせられたりするかもしれませんが,わたしたちすべてはパウロやシラスの模範から益を得ることができます。彼らは,迫害によって落胆させられたり沈黙させられたりすることはありませんでした。パウロは,「わたしたちは,……苦しみに遭って不遜にあしらわれた後でしたが……,わたしたちの神によって大胆さを奮い起こし,……あなた方に神の良いたよりを語ったのです」と書きました。(テサロニケ第一 2:2)彼らが宣べ伝え続けることができたのは,エホバからの力によってでした。(詩編 138:3)エホバの助けを得てわたしたちも,反対に直面してさえ勝利者になるために必要な大胆さを示すことができます。

2 エホバは苦難の時にわたしたちの避難所となってくださる方です。エホバにこそわたしたちはへりくだって助けを願い求めます。(詩編 18:2,3)1世紀の兄弟たちは,「あらんかぎりの大胆さをもってみ言葉を語りつづける」ための助けをエホバに求めました。(使徒 4:29)エホバは,弟子たちを聖霊で満たすことにより,この祈りにこたえられました。エホバはわたしたちにも同じようにしてくださるでしょう。―使徒 4:31。

語る機会をとらえる

3 各会衆で,区域に入る前に霊的な事柄を励みある仕方で討議するため,野外奉仕のための集会が取り決められています。あなたは,できる時にはいつでもこの集会を支持しますか。もしそうなら,あなたも他の人たちを強めるよう努力するとき,ご自身が築き上げられるでしょう。野外奉仕にあずかっている間,互いに助け合い励まし合う機会がさらにあります。特に開拓者や宣教に一層多くの時間を費やせる人たちは,戸口から戸口に行く時,他の伝道者たちに自分の経験した事柄の益を分かつことができます。「論じる」の本の提案を適用することにより,すべての人は確信をもって語るよう,よりよく備えることができます。

4 ある地域では,日中多くの人々が不在であることに兄弟たちは気づいています。これらの人々に達するため様々な方法を用いることができます。バス停や駅の近くで,あるいは人々が仕事に出かけたり家に帰って来たりする時間にアパートの前で,街路での業を行なっている伝道者たちがいます。車に乗っている人々に率先して話しかける人々もいます。ある地域では,このような方法で証言をしている二人の姉妹たちが1時間足らずのうちに50冊以上の雑誌を配布しました。

5 公の場所で人々に文書を配布する場合,その人の家の住所を尋ね,再訪問や聖書研究の取り決めを設けることができるかもしれません。見知らぬ人に近づいて会話を始めることには勇気と大胆さが求められますが,結果は非常に報いの多いものとなり得ます。使徒たちのように「エホバの権威のもとに大胆に」語ることが必要なのです。―使徒 14:3。

6 未割り当て区域で奉仕するよう取り決める人たちもいますが,これにも大胆さが求められます。今年の夏の期間中,今のところ340の会衆と個人のグループがこの業に携わる予定です。中には数百キロも旅行する人たちがいます。兄弟たちが個人的に大きな犠牲を払いながらもこの活動に進んで携わるのを見るのは喜びです。

大胆に提供物を勧めなさい

7 7月中の提供文書は「新しい地へ生き残る」です。1冊400円の寄付で提供します。この出版物には,真理に飢え渇いている人たちにとって不可欠な情報が含まれています。現行の「会話するための話題」を用いて,この本を確信をもって提供してください。区域で効果的に用いられそうな紹介の言葉を「論じる」の本から調べてください。

8 パウロはイエスによって追随者になるよう初めて招かれた時,熱意をもってこたえ応じ,大胆に宣べ伝えました。(使徒 9:5,15,16,20,27,28)彼は正に死に至るまで同じ道を忠実に歩み続けました。わたしたちは,その模範に見倣い,大胆に神の言葉を語る業に引き続きあずかる必要があります。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする