ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 89/6 7–8ページ
  • あらゆる機会をとらえて証言しなさい ― その1

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • あらゆる機会をとらえて証言しなさい ― その1
  • わたしたちの王国宣教 1989
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 準備しなさい
  • こちらから率先しなさい
  • あらゆる機会をとらえて証言しなさい ― その2
    わたしたちの王国宣教 1989
  • 良いたよりを伝える ― 非公式に証言することにより
    わたしたちの王国宣教 1987
  • 非公式の証言 ― あなたもできます!
    わたしたちの王国宣教 2010
  • 非公式の証言の準備をしていますか
    わたしたちの王国宣教 2009
もっと見る
わたしたちの王国宣教 1989
宣 89/6 7–8ページ

あらゆる機会をとらえて証言しなさい ― その1

1 使徒パウロはヘブライ人のクリスチャンに手紙を書いた際,次のように勧めました。「常に賛美の犠牲を神にささげましょう。すなわち,そのみ名を公に宣明する唇の実です」。(ヘブライ 13:15)このことを行なう一つの方法は,会衆の野外奉仕の取り決めを定期的に支持することです。賛美の犠牲を神にささげる,もう一つの効果的な方法は,非公式の証言をする機会をとらえることです。

2 わたしたちの大半は日常生活の中で人々と接触します。そうした機会に目ざとくあると共に実際に努力を払うなら,非公式の証言を通してたくさんの王国の真理の種をまくことができるに違いありません。会話を始めるため,世界情勢や地元で話題となっている事柄に関して,ほんの少し考えを述べたり意見を尋ねたりするだけでよいのです。そうすれば証言の機会が開かれるかもしれません。その時の状況や相手の反応によっては,文書を提供できる場合さえあります。

準備しなさい

3 非公式の証言で成功するためには,事前の準備が必要です。わたしたちはこの面で喜んで努力を払っているでしょうか。一日の活動を分析し,その間に接触する人々について考え,会話を切り出すために何と言えるかを熟考するなら,思いが整えられ,非公式の証言をずっと容易に行なえるでしょう。パンフレット,雑誌,その他の文書を携え,良い反応を示す人に提供できます。聖書はどうしますか。ポケット版の聖書であればハンドバッグや上着のポケットに簡単に収まるので,機会のあるときに用いることができます。準備を整えるため,さらにできることがありますか。

4 聖書預言に関係のある最近の出来事に通じておき,今日真理に飢えている人々に訴えるような,会話するための聖書の話題を準備しておくのはよいことです。この点で,雑誌の中の「世界展望」や「ニュースの内面を見る」の記事は価値ある助けとなります。そうしたニュースを幾つか覚えておけば,人々に訴える話題を自信をもって紹介できます。

こちらから率先しなさい

5 人々と接触するほとんどすべての機会を活用できます。入院中の伝道者でさえ,自分の置かれた状況を活用し,医師や看護婦,病院の職員,見舞い客,他の患者に真理について効果的に話しています。職場や学校の昼休み,待ち合わせの時間を利用している人もいます。買い物をしているとき,休暇の期間中,バス・飛行機・列車で旅行しているときに証言の機会が訪れるかもしれません。家にいるときに訪問して来るセールスマンや配達員,近所の人,親族などに効果的な仕方で非公式の証言を行なっている人もいます。

6 真理に対する心からの感謝と,この時代の緊急性に対する認識があれば,わたしたちの抱いているすばらしい希望の音信を人々に分かつあらゆる機会をとらえるよう動かされるはずです。非公式の証言を通して王国の真理の種をまくため,あらゆる機会を引き続き活用できますように。―マタイ 24:14。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする