ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 04/4 8ページ
  • 雑誌からどんな点を話せますか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 雑誌からどんな点を話せますか
  • わたしたちの王国宣教 2004
  • 関連する記事
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2007
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2005
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2006
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2008
もっと見る
わたしたちの王国宣教 2004
宣 04/4 8ページ

雑誌からどんな点を話せますか

「ものみの塔」 4月15日

「人生の中で起きる事柄は,悲惨な出来事も喜ばしいことも,すべて神がかかわっていると考える人がおられます。突然で恐縮ですが,__さんは,いかがですか。[答えの間を置く。] このキリストの言葉をご覧ください。[マタイ 6:10後半を読む。] 地球に対する神のご意志とはどのようなものでしょうか。わたしたち一人一人は神のご意志とどのようにかかわっているのでしょうか。この雑誌には聖書からの答えが載せられています」。

「目ざめよ!」 4月22日

「若い人の失業率が相変わらず高いようです。将来を悲観する人も増えているようですが,この言葉をどう思われますか。[箴言 24:10を読む。] 消極的な考えは無力感につながります。この雑誌には,人生でつらい出来事に遭っても,どうすれば悲観的な見方と闘い,楽観的な見方を抱いて生活できるか,聖書のアドバイスが書かれています。どうぞお楽しみください」。

「ものみの塔」 5月1日

「以前より宗教が政治にかかわるようになっていると考える人がいます。キリストがこの問題についてどうお考えになったかをご覧ください。[ヨハネ 6:15を読む。] イエスは,人々にとって長期的な益となる事柄に注意を向けました。この雑誌は,それが何かを説明しています」。

「目ざめよ!」 5月8日

「職場での人間関係のトラブルや同僚からの嫌がらせが増えているようです。友人や家族からどう対処したらよいかアドバイスを求められることがあるかもしれません。大変な状況の中でうまくやってゆくのに役立つアドバイスが聖書に書かれていることをご存じでしたか。[答えの間を置く。それから箴言 15:1を読む。] この雑誌には,職場で他の人と平和にやってゆく方法について実際的な提案が載せられています」。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする