証言例
1月の第1土曜日に聖書研究を始めるために
「わたしたちは,自分をだれかに知ってほしいと思う場合,自分の名前を知らせますね。神様も名前を知らせてくださっていることをご存じでしたか。[答えの間を置く。] ここをご覧いただけますか」。「ものみの塔」1月1日号を渡して裏表紙の記事を示し,最初の質問の下の部分と,少なくとも一つの聖句から話し合う。雑誌を読むように勧め,2番目の質問について話し合うために再び訪問することを約束する。
「ものみの塔」 1月1日号
「テレビ番組や映画の中には世界の終わりを題材にしたものがありますね。__さんは,自然災害などによって,いつか実際にこの世界が終わるかもしれない,と思うことがありますか。[答えの間を置く。] 実は,聖書にも世界の終わりについて述べられているんですが,その終わりを生き抜く人がいる,ということがここに書かれています。[ヨハネ第一 2:17を読む。] この雑誌は,世界の終わりについてよくある四つの質問に対する聖書の答えを取り上げています」。
「目ざめよ!」 1月号
「今日はご家庭で役立つ情報をお伝えしています。__さんも,子どもには思いやりのある人になってほしい,と願っておられると思います。今は自分のことしか考えない人が多くなっているので,他の人を優先するよう子どもに教えるのはたいへんなことでしょうね。[答えの間を置き,使徒 20:35後半を読む。] この記事には,思いやりのある子どもに育てるためのヒントが載せられています」。