ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔般21 No. 3 12–14ページ
  • 幸せな暮らしにつながるアドバイス

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 幸せな暮らしにつながるアドバイス
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(一般用)2021
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 確かなアドバイスはどこから?
  • 聖書は何と述べているか
    目ざめよ! 2017
  • 神に喜ばれる正しい教え
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2005
  • 何が正しい? 聖書 今の時代に頼れるもの
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(一般用)2024
  • 信頼できる導きをどこに見いだせますか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1994
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(一般用)2021
塔般21 No. 3 12–14ページ
聖書を読んでいる人

幸せな暮らしにつながるアドバイス

これまで考えてきたように,みんな幸せな暮らしを求めて,スピリチュアルなものに頼ったり,大学に行ってお金をたくさん稼いだり,良い行いを心掛けたりしています。でもそのような方法に頼るのは,不正確な地図を見ながら目的地に向かうようなものです。では,幸せに暮らすための確実な方法はあるのでしょうか。

確かなアドバイスはどこから?

何か大切なことを決めるときには,自分よりも人生経験がある賢い人にアドバイスを求めることでしょう。実は,幸せに暮らす確実な方法を教えてくれる方がいます。その方は私たちよりもはるかに長く生きていて,知恵があります。その方のアドバイスは,3500年以上前に書き始められた聖書の中にあります。

聖書を信頼できるのはなぜでしょうか。聖書の著者は宇宙で一番長く生きていて,一番賢い方だからです。「年月を経た方」で,「永遠から永遠まで」存在しています。(ダニエル 7:9。詩編 90:2)「天の創造者,真の神であり,地を形作った方」です。(イザヤ 45:18)その方の名前はエホバと言います。(詩編 83:18)

聖書は全ての人を造ったエホバが書かせた本なので,特定の人種や文化の人たちをえこひいきしていません。聖書のアドバイスはいつの時代も,どんな国の人たちにも役に立ってきました。ほかのどの本よりもたくさんの言語に翻訳され,広く配布されてきたので,世界中の人たちが読めます。a 聖書には次のように書かれています。

「神[は]不公平ではない……。神を畏れて正しいことを行う人はどの国の人でも神に受け入れられる」。使徒 10:34,35

親は子供のことを思ってアドバイスを与えます。エホバ神も優しいお父さんのように聖書を通していろいろなことを教えてくれています。(テモテ第二 3:16)エホバは人間を造った方で,どうすれば私たちが幸せになれるかをよく知っています。それで,聖書のアドバイスは信頼できます。

聖書は信頼できる

1. 男性が電車の中でスマホを見ている。2. スマホには聖書が表示されている。

聖書を読むと,この先どうなるかが分かります。聖書は2000年も前に,今の世界でどんなことが起きるか,世の中にどんな人が増えるかを言い当てていたからです。

世界の出来事

「国民は国民に,王国は王国に敵対して立ち上がります。大きな地震があり,あちらこちらで食糧不足や流行病があります」。ルカ 21:10,11

社会の風潮

「終わりの時代は困難で危機的な時になります。人々は自分を愛し,お金を愛し,自慢ばかりし,傲慢で,神や人を冒瀆し,親に従わず,感謝せず,不忠実になります。自然な愛情を持たず,全く人に同意しようとせず,中傷し,自制心がなく,乱暴で,善いことを愛しません。人を裏切り,強情で,思い上がり,神ではなく快楽を愛し[ます]」。テモテ第二 3:1-4

聖書はずっと昔に書かれましたが,今の時代を正確に言い当てています。この点について香港<ホンコン>の阿良さんはこう言っています。「聖書は古い本ですが,預言はとても正確です。人間にはこんなこと,とてもできません。聖書は人間よりはるかに知恵のある方が書かせた本だと思います」。

聖書には預言がたくさん書かれていて,どれもその通りになってきました。b 神であれば,そのようなことを書かせることができるはずです。エホバはこう言っています。「私が神であり,私のような者は誰もいない。私は,結末を初めから……予告する」。(イザヤ 46:9,10)そうであれば,聖書でこの先の見通しについて書かれていることも信頼できます。

今と将来の幸せにつながる聖書の言葉

父親と母親が2人の子供と手をつないで楽しそうに野原を歩いている。

聖書のアドバイスは毎日の暮らしに役立ちます。例えば,こんなアドバイスがあります。

お金と仕事

「両手いっぱいに仕事を持つのは風を追うようなことだ。それよりも,片手は休息で満たす方がよい」。伝道の書 4:6

結婚生活

「夫の皆さんはそれぞれ,自分を愛するように妻を愛さなければなりません。一方,妻は夫を深く敬うべきです」。エフェソス 5:33

人付き合い

「怒るのをやめ,激怒を捨てよ。腹を立てて悪を行ってはならない」。詩編 37:8

聖書を読むと,この先の見通しについて前向きな気持ちを持てます。聖書にはこんな明るい未来が描かれています。

安心・安全な暮らし

「人は……豊かな平和をこの上なく喜ぶ」。詩編 37:11

快適な住まいと豊富な食料

「人々は家を建てて住み,ブドウ園を造って実を食べる」。イザヤ 65:21

病気や死はなくなる

「もはや死はなくなり,悲しみも嘆きも苦痛もなくなります」。啓示 21:4

このような理想の環境で暮らすために今できることがあります。次の記事を見てみましょう。

a 聖書の翻訳について詳しくはwww.jw.orgをご覧ください。(ホーム > 聖書の教え > 歴史と聖書)

b さらに詳しくは,「聖書 ― 神の言葉,それとも人間の言葉?」(エホバの証人発行)という本の第9章をご覧ください。www.jw.orgでも読めます。(ホーム > ライブラリー > 本や冊子)

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする