-
マタイものみの塔出版物索引 1951-1985
-
-
5:32 聖8-参 1768; 塔83 6/15 30; 塔80 4/15 30; 塔78 8/15 10; 目76 1/22 29; 塔75 95,128; 塔74 703; 塔73 158; 塔72 254; 目71 1/22 29; 自 239-240; 目64 12/22 28; 塔61 212; 塔57 11
-
-
マタイ 注釈 5章新世界訳聖書 (スタディー版)
-
-
誰でも……妻を離婚するなら: マル 10:12の注釈を参照。
性的不道徳: 聖書中の用法では,ギリシャ語ポルネイアは,神に禁じられた性的な行動を広く指す語。姦淫,売春,結婚していない人同士の性関係,同性愛,獣姦などが含まれる。用語集参照。
妻は姦淫をすることになりかねません: 妻は離婚されただけで姦淫に至るわけではないが,姦淫をすることになりかねない状況に置かれる。性的不道徳(ギリシャ語ポルネイア)以外の理由で夫が妻を離婚すると,妻が他の男性と性関係を持って姦淫に至る可能性が生じる。聖書の基準では,夫が死んだり性的に不忠実になったりするなど,離婚した夫の状況に変化がない限り,その女性には結婚する自由がない。クリスチャンの場合,性的不道徳以外の理由で妻が夫を離婚したら,夫にも同じ基準が適用される。
離婚された女性: 「性的不道徳」(ギリシャ語ポルネイア,この節の性的不道徳に関する注釈を参照)以外の理由で離婚された女性のこと。マル 10:12(注釈を参照)のイエスの言葉から分かるように,ここでの基準は離婚しようとする夫にも妻にも当てはまった。イエスは,夫か妻が性的不道徳以外の理由で離婚して再婚するなら,それは姦淫に等しいということを指摘した。独身の男性もしくは女性が,そのようにして離婚された人と結婚するなら,やはり姦淫の罪を犯すことになった。(マタ 19:9。ルカ 16:18。ロマ 7:2,3)
-