ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目82 4/8 3–5ページ
  • 貧困をどうみなしますか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 貧困をどうみなしますか
  • 目ざめよ! 1982
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • それを見分けることができるか
  • 自分が貧しいことを知らされる人々
  • 自分が思っているほど貧しくはない
  • これがどのように助けになるか
  • どちらを望むか
  • 貧困の問題を根本的に解決する
    目ざめよ! 1982
  • 増大する貧困 ― あらゆる人に対する脅威
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1975
  • 貧困から抜け出せない人々
    目ざめよ! 1998
  • 間もなく,貧困はなくなる!
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1995
もっと見る
目ざめよ! 1982
目82 4/8 3–5ページ

貧困をどうみなしますか

カルメンは16人の子供を持つ母親です。夫はアルコール中毒者で,まだ独り立ちのできない子供9人を後に残し,一銭の収入もないまま亡くなりました。この母親が生計を立て,平安な思いを保てる可能性がどれほどあったと思われますか。

結果から言えば,カルメンは貧しいながらも自分と子供たちの幸福な生活を築いてゆけました。この母親がどのようにしてそれをやってのけ,どこからその力を得たのかは,貧困に耐えてゆかねばならない人々の励みになる例です。しかし,カルメンの経験を考慮する前に,ここで用いる用語を定義しておきましょう。“貧困”という言葉をどう理解していますか。

それを見分けることができるか

“貧困”は,「金銭あるいは物的資産の欠如」と定義されます。しかし,それを見分けるのは必ずしも容易ではありません。年老いたサイモン・ゴルトシュタインは貧しそうななりをし,新聞の報道によれば,「いつも薄汚れた,こじきのような生活をしていた」と言われています。ところが,その死後,警察はがらくたの散乱したこの人のアパートにお金が詰まっているのを発見しました。警察は50万㌦(約1億1,000万円)までは数えて,それ以上勘定することはあきらめました。

もちろん,こうしたお年寄りはどこにでもいるわけではありません。しかし実のところ,世界のちまたで列をなすこじきの多くは,施しをする人よりも多くのお金を持っています。一方,実際に貧しい人々の中には,誇りや面子のために貧しさを隠す人もいます。古代の王ソロモンは次のように述べて,人間の性向に対する識見の高さを示しました。「富んでいるように見せかけて,全く何も持っていない者がいる。資力が乏しいように見せかけて,多くの貴重なものを持っている者がいる」― 箴言 13:7,新。

自分が貧しいことを知らされる人々

また一方,貧困を知らされることもあります。どのようにですか。では,ほとんどの人が小さな農地で生計を立てている田舎の村について考えてみましょう。その農地からは食べてゆけるだけの作物は取れますが,それ以上はほとんど得られません。が,必要な物も少なく,村人は自分の持っている物で満足しています。

その後,村人が何人か大都会に移り住みます。そしてお金をかせぎ,郷里では手に入らなかった物を買い求めます。少ししてから,その人たちが流行の服を着て帰郷し,お金を使い,都市での楽しみについて話します。

そうなると,村人は自分が何かを得損なっているような気持ちになります。村人の境遇は変わってはいませんが,態度が変わってしまいます。満足感は失われ,自分は貧しいと感じるようになります。こうした種類の出来事は,世界の多くの国々で起きています。

自分が思っているほど貧しくはない

最後に,貧困には相対的な一面があり,ある国で貧しい人も別の国に行けば金持ちとみなされることさえあるほどです。ところが,自国の他の人々と比べると,確かに貧しいのです。

例えば,米国で一番貧しい州の一番貧しい郡では,10世帯中8世帯までが貧困のどん底にあります。ところが,その多くはテレビや電気洗たく機,場合によっては自動車まで持っています。なるほど,こうした家族の多くは自国のより裕福な人々と比べると不幸に思えるかもしれません。しかし,トニーのことを知っていれば気分がもっと和らぐかもしれません。

トニーは東南アジアに住んでおり,7人の子供を抱える父親です。そして,8部屋ある2階建ての家に住んでいます。その家にはほかにも7家族が一緒に住んでいます。つまり,一部屋に1家族が住んでいるのです。トニーの持ち物すべては車のトランクに収まってしまうでしょう。生計を立てるために,トニーは24時間勤務のタクシー運転手をして働き,仕事の合間を見付けては睡眠を取っています。トニーの住む国には社会保障制度は存在しません。しかしその生活も,モーハンの生活と比べれば快適です。

モーハンというのは南アジアに住む6歳の少年です。この少年の腹部は膨れ,栄養失調のために夜盲症を患っています。飲料水は汚染されており,短いその人生で満腹感を味わったことは1度もないのではないでしょうか。その小さな体には一糸もまとっておらず,医師もお手洗いも,石けんも,電球も見たことがありません。

これがどのように助けになるか

こうして貧困について分析してみると,貧しい人々の多くが貧しさを抱えながら生活してゆく上で役立つ,少なくとも二つの価値ある事柄が浮かび上がってきます。最初に挙げられるのは満足の問題です。自分の持っている物で満足している人は,現在のところ手に入らない物を絶えず追い求めている人よりも幸福で安定しています。

次に,自分の享受している祝福を数え上げるようにとの励ましが得られます。どんな祝福ですか。自分よりひどい生活をしている人々と比べれば,感謝すべきいわれが数多くあることに気付きます。

また,多くの裕福な人は貧しい人の多くよりもひどい生活をしていることにお気付きですか。

どちらを望むか

貧困よりもひどい生活があり得ますか。少しの間,アンナの両親について考えてみてください。アンナの父親は裕福な実業家で,ヨーロッパの美しい地方に一家の快適な家があります。ところが,アンナは15歳の時に麻薬に手を出すようになりました。23歳の今,アンナの精神はむしばまれています。この裕福な家族の上には悲しみと不安定な状態とが暗雲のように垂れこめています。

この家族の経験は珍しいものではありません。数え切れないほどの若者が麻薬やアルコールで自らを損なっており,その中には裕福な家庭に生まれた若者も少なくないのです。それよりもさらに悲惨なのは十代の自殺でしょう。人気者で,成績も優秀な生徒だった17歳の男の子がある日,庭の木に首をつって自殺しているのが見付かりました。その時の両親の気持ちを想像してみるとよいでしょう。米国の若者の間では,自殺が死因の第2位を占めており,自殺者の多くは裕福な家庭の出です。これらの若者が味わっている,若者を自殺にまで追い込む精神的な苦悩について考えてみてください。その若者の親の財力も,その苦悩を少しも和らげるものとはならないのです。

それに加えて,社会調査研究家が描く家庭内暴力についての恐るべき状況があります。さらに,いやし難い精神的傷跡を残す,少年少女に対する近親相姦的なわいせつ行為の事例が悲痛なまでに広がっており,離婚や堕胎も爆発的な勢いで増加しています。今日の世界には,貧困以外にも苦しみをもたらすものの多いことがお分かりになるでしょう。

確かに,こうした問題は貧しい家庭にも見られます。しかし,心痛を引き起こす家庭問題を抱えた裕福な人と,妻に愛され,子供たちから尊敬され,子供たちが従順を示す貧しい人とでは,どちらが望ましいでしょうか。聖書の箴言はこう述べています。「野菜の料理とそこに愛があれば,肥やし飼いにした牛とそれに憎しみが伴うのに勝る」。(箴言 15:17,新)裕福であるか否かは,多くの場合自分の意志とは無関係なものですが,裕福であるか否かにかかわらず,自分の家庭の中に幸福や愛を築き上げるためにできる事柄はたくさんあります。貧しくても,この点で成功する人は,数少ない,貴重な富を所有することになります。

それでも,貧困は難しい問題であることに変わりありません。貧しい人の直面する状況に伴う苦難を幾らかでも減らす方法がありますか。

[4ページの拡大文]

自分の持っている物で満足している人は,今のところ手に入らない物を絶えず追い求めている人よりも幸福です

[4ページの拡大文]

自分よりひどい生活をしている人々と比べれば,感謝すべきいわれがたくさんあることに気付きます

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする