ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 支部の手紙
    王国宣教 1980 | 11月
    • 支部の手紙

      王国伝道者のみなさん:

      この「王国奉仕」4ページには,夏に開かれた地域大会の出席者数などに関する報告と共に,1980奉仕年度の詳細な奉仕報告が載せられています。エホバは何と豊かに業を祝福なさったのでしょう。伝道者最高数は5万5,872人に達し,これは昨年の平均を16%も上回るものでした。1年間に野外奉仕で2,000万時間以上が費やされ,157万冊の書籍,1,191万冊の雑誌が配布されました。877万の再訪問がなされ,毎月平均で7万4,000件の家庭聖書研究が司会されています。そしてこの結果1年間に5,184人がバプテスマを受け,兄弟姉妹となったのです。多くの再訪問や研究がなされ,各地の王国会館は新しい方々でいっぱいになっているとの報告が寄せられていますから,この新しい奉仕年度も神の愛に動かされて,エホバの羊を見いだし,助ける業に励みましょう。

      この新奉仕年度9月から正規開拓奉仕を行なうことを申込み任命された方は800人に及びました。考えてみてください。800人もの方々が一度に正規開拓奉仕を始めるのです。優れた証言の業がなされることでしょう。人口に対する証人たちの割合は2,061人に一人にまで進歩しましたが,なすべきことはまだたくさんあるのです。どうぞみなさん,機会を捕えて補助開拓奉仕に参加することを真剣に考慮してごらんになってください。そしてベテルの兄弟たちの手で作られる,りっぱな書籍や雑誌を積極的に配布して,宣べ伝え教える業に励みましょう。

      海老名支部での建設の業についていうと,兄弟たちの主力はいま事務棟とベテルホームに向けられています。事務棟ではすでに外壁のタイル張り,窓ガラスの取付けなどが行なわれており,この12月末の事務棟の竣工を目ざして熱心な努力が払われています。正しい動機を持つわたしたちにエホバは力を与えておられるので,新奉仕年度も『惜しみなくまき豊かな刈り取り』を目ざして励みましょう。―コリント第二 9:6。

      心からの愛とあいさつを送ります。

      日本支部で奉仕するみなさんの兄弟

  • すべての人に良いことを行なう
    王国宣教 1980 | 11月
    • すべての人に良いことを行なう

      1 エホバの証人は精力的な働き手として知られています。しかし,働く人々はわたしたちだけではありません。同じほどよく働いている人々は大勢いるのです。仕事の長い一日を終えると,世の多くの人々はわたしたちと同じように疲れます。主婦は朝の掃除,洗たく,あと片づけに,エホバの証人が午前の野外奉仕で使うのと同じほどのエネルギーを使うかもしれません。家で車をいじりまわしている男の人は,近づく公開講演の準備に骨折っている兄弟と同じほど精力的であるかもしれません。遠くから王国会館に通うことでさえ,野や山にドライブに出掛ける家族のエネルギーには及ばないかもしれません。

      空しい業を避ける

      2 それでも,清い崇拝に関連したわたしたちの努力は,行ない得る他のどんな業よりもはるかに価値があるのです。どうしてですか。それは,わたしたちが『良いことを行なう』からです。(ガラテア 6:10)クリスチャンでない人は,仲間の人間に益をもたらそうと努めて,疲れ果てるまで働くかもしれません。動機は崇高な思想や目標に基づいたものかもしれませんが,いわゆる「空を打つ」ことが少なくないのです。(コリント第一 9:26)その人がどんな良いことを成し遂げたとしても,長続きはしないかもしれません。他方,わたしたちは,エホバへの奉仕における自分の行ないがむだにはならないことを知っています。―コリント第一 15:58。

      3 ところで,わたしたちはどのように『良いことを行なう』のでしょうか。ガラテア人に向けられたパウロの言葉の文脈を簡潔に調べてみると,大変啓発的です。以前にユダヤ教を信奉していたその会衆のかなりのクリスチャンは,むだに労苦していました。彼らはキリストによる過分のご親切を十分に受け入れてはいませんでした。したがって,いまだに律法の業によって自分の義を証明しようとしていたのです。これらクリスチャンの「ユダヤ主義者」たちは割礼を勧め,食物に関するモーセの律法の制限を守っていました。パウロは,そのような律法の業がむだであり,救いはキリストへの信仰によってのみもたらされるのであることを説明しようとしたのです。―ガラテア 2:16; 3:10-13。

      4 その手紙はガラテア人を再調整する点で,疑いなく多くの「良いこと」を成し遂げました。それは,『すべての人,ことに信仰において結ばれている人たちに対して,良いことを行なう』ようクリスチャンたちを励ましました。(ガラテア 6:10)パウロはここで,キリストに全き信仰と確信を置き,そのようにして神の霊の導きに従って生きるようにクリスチャンを援助することを念頭に置いていたのかもしれません。それよりも産出的な,または満足をもたらす業があるでしょうか。

      5 今日のクリスチャンも互いの励ましを必要としています。わたしたちも,特定の振舞いの規準に従うことから救いが得られるという考え方をして神の過分のご親切の目的を逸することがないとも限りません。この事物の体制の圧迫に影響されてクリスチャンとしての道徳規準を下げてしまったり,物質面での安定を図ろうと徒労に走ることもあり得ます。すべての兄弟たちが互いのために行なっていることはほめるべきことなのです。

      有意義な業

      6 このことに関する最近の例が,『互いに助け合いなさい』という協会の勧めに対する兄弟たちの優れた反応に見られます。兄弟たちは,自分と一緒に聖書研究に行くようにと,「父なし子」を率先して誘いました。姉妹たちも,難しい家庭事情を耐えていて,励ましを必要としている他の姉妹たちを援助してきました。これこそ有意義な業です!『霊によって歩む』よう兄弟たちを援助するために多くのことが成し遂げられています。それには余分の時間と努力が必要なのは事実です。疲れることもあるでしょう。しかし,それだけの価値があるのです。「信仰において結ばれている人たち」を援助する点で,あなたはさらに多くを行なうことができますか。

      7 また,良いたよりを分かち合う点でわたしたちが「負いめ」を負っている,区域に住む人々を忘れないようにしましょう。(ローマ 1:14,15)多くの人々は,ただ借金せずに暮らすためにかつてないほど必死に働いています。良いたよりを持たない人々は,救いを得る方向に努力を振り向ける方法を知る必要があります。そのような人々を援助するため,たくさんの文書が協会により印刷されてきました。みなさんの会衆に古い出版物が在庫しているなら,快く受け取る人々にそれらの本を配布するのは賢明なことではありませんか。そうすれば多くの良いことが成されるでしょう。今月は,「若い時代」および「今ある命」の本に2冊の雑誌を添えて提供しますが,会衆に別の古い本が多く在庫しているならそれらを用いてもかまいません。

      8 わたしたちだけが熱心な業をしているというわけではありませんが,自分たちの成し遂げている事柄がこれほどの永続する成果を生み出していることを知るのは確かに満足をもたらします。仲間の兄弟たちと,キリスト教のもたらす真の解放をまだ味わっていない世の人々双方の霊的福利のために,「良いこと」を行ない続けようではありませんか。―ガラテア 5:1。

  • 若い人たちに良いことを行なう
    王国宣教 1980 | 11月
    • 若い人たちに良いことを行なう

      1 エホバはしいたげられている人々のことを常に気遣ってこられました。(詩 146:7-9)古代においては,不利な境遇にある若者たちでさえ世話を受けられることを保証する備えをされました。イスラエルに対するエホバの律法には,「父なし子」のことが明言されていました。(出エジプト 22:22-24,新)今日,わたしたちは古代のその律法の下にはおりません。しかし,その律法の原則は,クリスチャンであるわたしたちにも,ある責任を課すものではないでしょうか。

      2 エホバの証人のある会衆でも,『父のいない』若者たちと呼べそうな人々が交わっています。親が未信者であることがその理由である場合もあります。他の若者の場合,親は信者ですが,子供たちに霊的援助を与える点で助けを必要としているかもしれません。親が真理にごく新しくて,子供たちを思うように効果的に援助できる立場にいないのかもしれません。様々な種類の圧迫にますます縛られて,子供と研究したり,野外奉仕で共に働いたりなどする時間を十分に取れないでいる人たちもいます。他方,必要な援助を与えたいと思いながらも,子供たちの心と思いに神の言葉の真理を鳴り響かせる面で自分には助けが必要だと気付いている親もいます。

      わたしたちには何ができるか

      3 会衆内のすべての人が真剣に考えることのできる質問があります。それは,「必要とされている援助や励ましをどうすれば与えられるだろうか」ということです。集会の割当てを受けている人たちは,時々若い人たちを含めることができます。会衆内の様々な年齢や立場にある,模範的な若者たちをもっと集会のプログラムで用いることができますか。(使徒 16:1,2)自分の考えを言い表わす点で他の人ほどに賜物を持たない人もいますが,時おり特権を与えるなら,彼らにとっても他の人々にとっても励ましになるでしょう。ある人々の援助には時間が余分に必要かもしれませんが,訓練と経験を得させ,注意をそそぐこのことは,良心的な若者たちが真理において成長するに至って豊かな報いをもたらすでしょう。

      4 親たちは,子供を援助する責任を神から与えられています。しかし,このことは他の人々が援助できないという意味ですか。決してそうではありません! しかも既に述べたように,親が困難を抱えている場合に,このことは特に真実です。援助をさらに望む子供たちを,あなたの家族と共に研究,野外奉仕,

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする