ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 良いたよりを伝える ― 王国の希望を人々に宣明することにより
    王国宣教 1982 | 5月
    • 良いたよりを伝える ― 王国の希望を人々に宣明することにより

      1 クリスチャンはどんな希望を宣明すべきでしょうか。人間製の政治的な希望などでは確かにありません! 歴史はそのような希望がすべてむなしいことを示しています。実際,人間の企ては,人類の永続する必要と救いを備えることはできません。(詩 146:3)唯一の真の希望は,イエスがご自分の弟子たちに祈り求めるようにと教えられた王国です。―マタイ 6:10。

      2 そうです,わたしたちには区域の人々に王国の希望を宣明すべき十分の理由があります。王国が,宇宙からサタンとその支配の支持者すべてを除き去るための神の手段であることを,エホバの民は知っています。6,000年近い長きにわたってエホバのみ名に浴びせられてきた非難を王国は拭い去ります。そして,幸いにも,王国は贖いをもたらすイエスの犠牲の効力を人類に適用し,すべての苦しみと苦痛を除き去るのです。千年に及ぶその支配の下で,今死んで眠っている幾十億もの人々がよみがえらされるでしょう。

      「あなたの王国が来ますように」を活用する

      3 終わりの時に,弟子たちは「王国の良いたより」を宣べ伝えているであろう,とイエスは予告されました。(マタイ 24:14)人類の唯一の希望であるもの ― 神の王国 ― を他の人々に宣べ伝える業に参加できることを,わたしたちは本当に幸福に思います。「王国の忠節」地域大会で,わたしたちは,神から与えられた業においてわたしたちの助けになる新しい手だて,すなわち,「あなたの王国が来ますように」の本を受け取って興奮しました。6月と7月中,わたしたちはこの本を家から家の業で初めて用いる機会を得,2冊の雑誌と共にそれを提供します。

      4 この新しい本を用いて王国の希望をどのように宣明したらよいか,もうお考えになりましたか。5,6ページの,1章の冒頭の言葉と,地上のパラダイスを描いた美しいさし絵は共に,そのまま大変ふさわしい証言になるでしょう。この最初の節に目を通し,「あなたの王国が来ますように」という祈りに関連した,あなたの用いたいと思う幾つかの点を選び出してみるのはいかがですか。

      5 王国についての要点となる情報を枠で囲んだ部分は,どんな実際的な使い方ができるでしょうか。その一つ,11ページにあるものは,「神の王国の現実性」という題がつけられています。そこには,王,天における共同支配者,その領域,忠節な臣民,法律および教育計画についての諸事実が示されています。また,25ページの「神の王国が行なう事柄」と題する枠にも注目してください。家の人に対して,「王国が人類のために行なうこととして聖書が述べている事柄の幾つかを思い出すことができますか」といった質問を尋ねてもよいでしょう。それから,25ページの答えに注意を促します。

      6 さし絵はいつでも人目を引くものであり,若い人々に対しては特にそうです。4,5ページの美しいパラダイスの情景に加えて,52と53,77,148と149,180と181ページにも優れたさし絵があります。148と149ページのさし絵は,聖書の王国の主題を幾つもの適切な絵と共に示しており,最初の訪問でも再訪問でも,話し合いのために大変有用であることに気付かれるでしょう。

      7 新しい「あなたの王国が来ますように」の本には,二,三の優れた特色が見られます。この本は,簡明,率直な,しかも心に訴える文体で書かれています。話し合いのための要点を突いた質問と参照聖句は,神の王国の主題について家の人と推論するのに役立つことでしょう。それで,わたしたちは皆,熱意を込めてこの新しい出版物を提供しましょう。

      徹底的な準備

      8 この本を最大限有効に活用するためには,何よりもそれを注意深く読み通すことが大切です。多くの人はもうすでにそうしており,その内容に通じています。王国の希望を知れば知るほど,それを他の人々に一層よく宣明できるのです。驚くべき王国の希望で心が熱せられ,その実現に全き確信を抱くなら,熱意を込めてそれを他の人々に宣明せずにはいられなくなるでしょう。

      9 過去数か月間,わたしたちは会衆で行なわれた公開講演や書籍研究を通してこの新しい書籍の内容によく通じてきました。そこで教えられている王国についての基本的な教理は,わたしたちを生き生きさせる新鮮な仕方で説明されており,美しいさし絵と共にわたしたちの思いと心にはっきりと刻み込まれました。よく準備して野外に出て,多くの人に「王国」の書籍を提供してまいりましょう。

  • 日本の野外奉仕報告: 2月
    王国宣教 1982 | 5月
    • 日本の野外奉仕報告: 2月

      平均 平均 平均 平均

      伝道者 時間 再訪問 研究 雑誌

      特別開拓者 713 134.1 67.3 6.0 101.5

      開拓者 11,947 79.7 34.9 3.5 42.6

      補助開拓者 7,424 61.7 24.2 2.1 28.6

      伝道者 46,968 14.1 5.9 0.7 8.9

      合計 67,052 書籍配布: 179,840

      新しく献身しバプテスマを受けた人: 431

      昨年の平均に対する伝道者の増加: 11%

  • 発表
    王国宣教 1982 | 5月
    • 発表

      ◆ 野外での提供 5月: 「ものみの塔」1年の予約を1,800円の寄付で提供する。予約者には厚手の書籍1冊を無料で渡す。1年の予約をためらう方には,6か月の予約を900円の寄付で勧めることもできる。関心ある方には「ものみの塔」,「目ざめよ!」の予約を3,600円の寄付で提供することもできる。6月と7月: 「王国が来ますように」の本と最新号の2冊の雑誌を500円の寄付で提供する。

      ◆ 神権宣教学校割当ての変更: 5月30日の週の第1の話は,塔82 5/15 28-31ページに変更します。

      ◆ 1982年4月号「王国宣教」で発表された,今年の夏の「王国の真理」地域大会の予定で未定の部分が次のように決まりました。多少の変更もここに記しておきます。

      札幌市: 7月29日から8月1日

      盛岡市は取りやめ八戸市に変更

      八戸市: 8月5日から8月8日

      ◆ 今年の夏の地域大会は第1日目が午後1時30分から始まりますので,多くの方にとって出席はより容易なものとなるでしょう。

      ◆ 近日中に地域大会の「宿舎請求書」が諸会衆に送られます。宿舎を必要とする方はそれをよく読んで,記入し,大会調整者に渡すようにしてください。大会調整者は会衆のものをある程度まとめて大会の宿舎本部に送ります。

      ◆ 今年の夏の地域大会も,各大会とも大会チケットの取決めで給食や喫茶が扱われます。今年から1シート12枚で360円となりました。

  • 神権的ニュース
    王国宣教 1982 | 5月
    • 神権的ニュース

      ◆ 次の会衆で王国会館が献堂されました。北海道,網走。埼玉,八潮。東京・大泉と三原台。神奈川,横浜・青葉台。滋賀,大津・堅田。島根,出雲。広島,広島・安古市。福岡,広川。沖縄,糸満。

      ◆ 沖縄県石川会衆では研究の司会が強調され,みなが努力を払った結果,1年前の2倍半の研究が司会されるようになりました。52人の成員全員が定期的な奉仕者で,この中には80歳以上の兄弟や姉妹が含まれています。集会の出席も著しく増加しています。

      ◆ 佐賀市には合計160人の奉仕者が二つの会衆と交わっています。全員が定期的に奉仕し,51人が正規開拓者として働いています。合計で320件もの研究が司会されており,1年間に27人もの新しい伝道者が生まれています。

      ◆ 青森・東会衆では長老による牧羊の働きが充実して行なわれ,不活発な方々への援助が良い結果を生み出しています。不活発に陥っていた方々のうち3人が奉仕を再開しました。不活発に陥った人々を援助することに関する今年の2月号と3月号「王国宣教」の優れた提案がよく活用されているようです。

      ◆ 長野県信濃の群れには二人の正規開拓者に加えて10人の奉仕者が交わっています。バプテスマを受けている6人の奉仕者全員が1月に補助開拓奉仕を行ないました。そのうちの一人は73歳の姉妹ですが,みなで協力しあって奉仕を楽しみました。長野の冬の特別な寒さにもめげず6人の補助開拓者は平均64.8時間奉仕しました。

      ◆ 兵庫県川西市多田会衆の101人の伝道者と開拓者は合計で190件の家庭聖書研究を司会しています。区域が大変よく網らされていますが,人々に良い印象を残すよう努め,最初の訪問で研究を取り決めるよう努めています。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする