ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • あのすばらしい楽器 ― ピアノの手入れ法
    目ざめよ! 1980 | 4月8日
    • ベース音域の高い方の弦が非常に安定しているのに対して,テナー音域の低い音ははなはだしく変化します。さらに,この不安定な部分では,高さの同じ3本の弦すべてが,その同じ音の中で均等に変わるわけではありません。むしろ,調律ピンからヒッチピンに至る距離の最も短い弦の狂いが一番大きく,二番目の弦はやや少なく,最も長い弦は一番狂いがありません。ですから音程の変化が生ずるだけではなく,同じ音の中でも変化が生ずるのです。

      注意を一言。湿気がない時,乾燥している時にピアノを調律してもせいぜい数週間しかもちません。必要なことは家の湿気の状態を正すことです。まず,ピアノの置き場所に注意し,直射日光はもちろん熱気の発する通気孔を避けてください。このような乾燥した状態ではピアノは数分もしないうちに調子がはずれてしまう場合があります。それに冷暖房装置の通気孔からも離しておきましょう。湿気は,さびが生じたり,動きが鈍くなったり,外側の部分がこわれたりすることなどの原因になります。そのため電気湿気調節機を取り付けたいと思う方もおられるかもしれません。この方法は,ある作家が述べているように,「金と同じほど価値あるもの」となるかもしれません。

      湿度の調節が済んでからピアノの調律を行なってください。湿度を調節して年1回調律したピアノは,年に4回かそれ以上調律しても湿度を調節しないピアノよりも,年間を通じて良い調子を保ちます。

      投資する前に調査せよ

      賢明な買い手は,高価な物を購入する際には,しばしば専門のコンサルタントを雇います。ピアノの購入を考えているなら,調律と同じほどの値段で相談に乗ってくれる専門家を雇うことができるはずです。調査を行なえば,外見も音も立派なのに隠れた欠陥があって,非常にお金のかさむ修繕や組み直しが必要になるような,あるいは使用不能になるようなピアノを買わされる憂き目にあうことはないでしょう。コンサルタントは,行なわれるどんな仕事であれ,その費用を見積ることができます。その仕事とは,当然,購入の際の値段に影響を与える修繕のことです。

      ですから,わたしは最初の投資をする資力があるだろうか,維持費はまかなえるだろうか,と自問するとよいでしょう。投資する前に調査してください。そしてピアノが自分のものになったら,十分に手入れをしてください。

  • 自然を探し求めて楽園を見いだす
    目ざめよ! 1980 | 4月8日
    • 自然を探し求めて楽園を見いだす

      ● 米国オレゴン州のパシフィック大学で哲学と宗教を専攻していた一人の若者は,麻薬の売買に深くかかわり合うようになりました。その若者は次のようにも述べています。「私は宗教の研究に携わっただけで,宗教などとは何の関係も持ちたくないという決意を抱くに至りました」。幻滅を感じたその若者は,学校をやめ,森の中に移り住みました。「私は森の中で働き始めました。そうすれば自然の近くにいるので,神に最も近付いていると思えたからです」と,若者は語っています。しかし,麻薬とアルコール飲料は,相変わらず使用し続けました。

      「郵便物を取りに郵便局へ行くと,郵便局長をしていた婦人は,私のしていることをやめるように,神はこの地上における『楽園』について考えておられると話してくれたものです。……地上の楽園に人々が住むなどということは私には初耳でした」と,彼は述べています。そして,その若者は婦人郵便局長の息子と聖書の研究をするようになりました。そのことについて彼はこう述べています。「美しい地球に,森の中や小川などのそばに住む機会があるということ,そうしたことは,自然を愛する私の気持ちに強く訴えました。それで,私はそのことを本当に真剣に考えるようになり,習慣を変えようと努めはじめました」。やがて,この若者は,聖書に基づく楽園の希望に支えられて,自らの生活を清いものにしました。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする