-
ブロシュアーの証言例王国宣教 2005 | 6月
-
-
「神は本当にわたしたちのことを気遣っておられますか」の証言例
悲惨なニュースに言及した後,こう言えるかもしれません:
「『神が本当に気遣っておられるのなら,なぜ人間の苦しみを許しておられるのだろう』と思われたことはありませんか。[答えの間を置く。] この冊子には,その疑問に対する納得のゆく答えが載せられています。また,神が近い将来どんなことを行なわれるかについても説明されています。[27ページの挿絵を見せ,22節にある詩編 145:16を読む。] 神は人間の苦しみすべてをどのようにぬぐい去って元どおりにしてくださるのでしょうか。今度お伺いした時に,その点についてお話ししたいと思います」。ブロシュアーを勧め,再訪問の日時を取り決める。
-
-
ブロシュアーの証言例王国宣教 2005 | 6月
-
-
十代の奉仕者なら,こう言えるかもしれません:
「わたしの年代の人たちの中には,『この世界は10年か15年後にはどうなるのだろう』と心配している人が大勢いますが,そのころの生活はどうなっていると思われますか。[答えの間を置く。] 今わたしたちの周りにあるいろいろな問題は,今が終わりの日であることの証拠です。[テモテ第二 3:1-3を読む。] この冊子には,次のような質問の答えが書いてあります。[表紙の質問を読み,ブロシュアーを勧める。] 今度お訪ねした時,少しだけ時間をいただけるなら,病気や老齢という問題がなくなるという励みとなることをお伝えしたいと思います」。再訪問の日時を取り決める。
-
-
ブロシュアーの証言例王国宣教 2005 | 6月
-
-
子どもと一緒に奉仕している時には,大人が自分たち二人を紹介してから,こう言えるかもしれません:
「もしよろしければ,この子が聖書の言葉を読みますので,お聴きくださいますか。[子どもが詩編 37:29を読み,簡潔に説明する。] この冊子は,神が人間と地球に対する目的をどのように果たされるかについて説明しています。[24-27ページの挿絵を見せる。] 今度お伺いした時には,復活に関する聖書のすばらしい約束についてお伝えしたいと思います」。ブロシュアーを勧め,再訪問の日時を取り決める。
-