ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 愛込 レッスン7
  • 粘り強く

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 粘り強く
  • 愛を込めて弟子を育てる
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • パウロの手本
  • パウロから学べること
  • パウロに見習う
  • 謙遜に
    愛を込めて弟子を育てる
  • 相手のことを考えて
    愛を込めて弟子を育てる
  • 辛抱強く
    愛を込めて弟子を育てる
  • 関心ある人を再び訪問する ― いつ?
    わたしたちの王国宣教 2009
もっと見る
愛を込めて弟子を育てる
愛込 レッスン7

学ぶ意欲を引き出す

パウロが学校の講堂に集まった人たちに良い知らせを伝えている。

使徒 19:8-10

レッスン7

粘り強く

原則: 「良い知らせを広め続けて,やめなかった」。(使徒 5:42)

パウロの手本

パウロが学校の講堂に集まった人たちに良い知らせを伝えている。

動画: 「パウロはエフェソスで粘り強く教える」

1. 動画を見るか,使徒 19章8-10節を読んで,次のことを考えましょう。

  1. (ア)パウロは反対する人たちがいる中でも,諦めずに粘り強く伝道を続けました。どのようにそうしましたか。

  2. (イ)耳を傾ける人たちを教えるため,パウロはどれほどの期間,どのくらい頻繁に話をしましたか。

パウロから学べること

2. 次につながる再訪問をし,聖書レッスンを始めるためには,時間や労力を惜しまないことが大切です。

パウロに見習う

3. 相手の予定に合わせる。こう考えてみてください。「どの曜日や時間帯なら会えるだろうか。相手がリラックスして話せるのはいつどこでだろう」。それが自分にとってあまり都合が良くない時間だとしても,できるだけ相手に合わせましょう。

4. 次回の約束をする。毎回の話し合いの終わりに,次にいつ話せるか尋ねて具体的な日時を決めるようにしましょう。約束したらそれを守ります。

5. 簡単に諦めない。相手がほとんど家にいない,あるいは忙しくてなかなか話せないからといって,関心がないのだろうとすぐに決め付けないでください。(コリ一 13:4,7)会って話す努力を粘り強く続けましょう。ただし,時間を無駄にしないようにします。(コリ一 9:26)

参考になる他の聖句

使徒 10:42。コリ一 9:22,23。コリ二 4:1。ガラ 6:9

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする