ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-1 「アソス」
  • アソス

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • アソス
  • 聖書に対する洞察,第1巻
  • 関連する記事
  • アドラミティオン
    聖書に対する洞察,第1巻
  • ミテレネ
    聖書に対する洞察,第2巻
  • ミシア
    聖書に対する洞察,第2巻
  • トロアス
    聖書に対する洞察,第2巻
もっと見る
聖書に対する洞察,第1巻
洞-1 「アソス」

アソス

(Assos)

アドラミティウム(アドラミティオン)湾北岸のミシアの港町,したがってローマの属州アジア内にありました。その場所は今日,ベーラムカレとして知られています(以前はベーラムキョイ)。

使徒パウロは第3回宣教旅行の際にエルサレムに帰る途中,トロアスに立ち寄りました。パウロはそこからルカと他の人たちを船でアソスへ送り出し,そこで一行に加わるよう計画しました。その船はアソス(トロアスを出て岬の反対側にあった)へ行くのに,ババ(レクトゥーム)岬を回って航行しなければなりませんでした。そのため,パウロはもっと短い距離(約32㌔)の所を歩いて行きましたが,その船に乗り込む時間に間に合うようアソスに着くことができました。その後,船はアソスの南にあるレスボス島のミテレネに向かって航行しました。―使徒 20:6,13,14。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする