ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目91 7/22 9ページ
  • 高く評価される ―「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 高く評価される ―「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌
  • 目ざめよ! 1991
  • 関連する記事
  • 「ものみの塔」と「目ざめよ!」―真理を伝える,時宜にかなった雑誌
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1994
  • 良いたよりを伝える ― 雑誌を用いて
    わたしたちの王国宣教 1989
  • 聖書により重きを置く
    わたしたちの王国宣教 2005
  • 良いたよりを伝える ― 雑誌を用いて
    わたしたちの王国宣教 1990
もっと見る
目ざめよ! 1991
目91 7/22 9ページ

高く評価される ―「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌

あるコラムニストは,1990年7月24日付のオランダの新聞「NRCハンデルスブラッド」の中で,「目ざめよ!」誌と,その姉妹誌「ものみの塔」について次のように述べました。

『私と同じように,[エホバの証人が発行している]「目ざめよ!」誌や「ものみの塔」誌には一見する価値もないと20年間考えていた人が,最近になってたまたまそれらの雑誌を見たら驚くことだろう。体裁も内容もがらりと変わった。

『以前には,どちらの雑誌の場合も,一番目についたのは絵だった。それも一色刷りで,ざら紙に印刷されていた。記事は,もし私の記憶が正しければ,福音を伝えるリーダーズ・ダイジェストみたいなもので,戦争・麻薬・性・政治といった世界の難しい問題については付随的に触れるだけだった。

『それが今では全く変わってしまった。この二つの雑誌は,時事解説書の凝縮版とも言えよう。カラー写真が豊富に挿入されている。……(「ものみの塔」誌1990年7月1日号の)最後の晩さんのときの使徒たちを再現している絵のように,啓発を与える芸術作品に感心することも珍しくないだろう。しかし,可能なところではどこでも写真が使われている。注目に値するのは,「目ざめよ!」誌が科学に関連した事柄を数多く扱っている点だ。7月8日号には,昨年8月16日の月食に関する記事,また赤ちゃんを母乳で育てることや,骨粗しょう症と血中のマンガン値との関連についての短い記事,さらに最後に挙げるからといって重要でないという意味ではないが,動物実験に対する賛否両論を取り上げた3部から成る特集記事などが掲載されている』。

このコラムニストは,さらにこう述べています。『「目ざめよ!」誌は,61の言語で1,193万部発行されており[現在では64の言語で1,298万部],非常に大勢の読者にとって計り知れない科学の情報源となっている』。

もちろん,「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌は体裁が『がらりと変わった』だけで,内容は変わっていません。ここ数十年間,この二つの雑誌は人類に対する唯一の希望として神の王国を指し示す十分に調査された記事を掲載してきました。しかし,わたしたちの雑誌の体裁が改善されたことによって,より多くの人々がわたしたちの雑誌を読み,命を与える音信から益を受けるようになることを願っています。

[9ページの図版]

オランダ語版の「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする