ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 03/5 1ページ
  • 良いたよりを託される

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 良いたよりを託される
  • わたしたちの王国宣教 2003
  • 関連する記事
  • 『より良いことについての良いたよりを携えて行く』
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2005
  • 良いたより
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 「良いたよりがまず宣べ伝えられねばなりません」
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1988
  • あなたは何を優先させていますか
    わたしたちの王国宣教 2003
もっと見る
わたしたちの王国宣教 2003
宣 03/5 1ページ

良いたよりを託される

1 神の良いたよりを託されるとは,何という特権でしょう。(テサ一 2:4)この力強い音信を拒む人がいるとしても,心の正直な人たちは,甘い香りに引き寄せられるようにして,それに引き寄せられます。(コリ二 2:14-16)良いたよりを受け入れてそれに従う人たちにとって,それは救いを意味します。(ロマ 1:16)この信託物をどのように扱うべきでしょうか。

2 イエスと使徒たち: イエスは良いたよりを宣べ伝えることを最優先しました。(ルカ 4:18,43)疲れて空腹だった時にも,人々に対する愛と音信に対する認識とに動かされて,良いたよりを他の人たちに伝えました。(マル 6:30-34)言葉と手本により,イエスは王国を宣べ伝える業の重要性を弟子たちの思いに刻み込みました。―マタ 28:18-20。マル 13:10。

3 使徒たちは,イエスに倣って王国の音信を熱心に宣明しました。打ちたたかれ,宣べ伝えるのをやめるようにと命じられたときにさえ,「たゆみなく教え……良いたよりを宣明し続け」ました。(使徒 5:40-42)使徒パウロもこの業を精力的に行ないました。(コリ一 15:9,10。コロ 1:29)パウロは良いたよりを伝える特権を,仲間の人間に負っている債務にたとえ,それを返済するために個人的な便宜を進んで後にしました。―使徒 20:24。ロマ 1:14-16。

4 今日のわたしたちの特権: わたしたちに託された神聖な任務に対する認識に動かされるとき,宣べ伝える業にさらに多く参加する方法を探し求めるようになります。(ロマ 15:16)車いすに乗ったエドワードは,腰掛けたまま,ホテルの玄関のところで自分の信仰についてお客さんに話していました。しかしもっと多くのことをしたいと思い,小型トラックの後部を特製の小室にしてもらいました。その車を使って何千キロも旅行しながら長年開拓奉仕を行ないました。今日,エドワードのように,事情を調整して良いたよりを広める業に,より多く参加できるようにした人が大勢います。

5 イエスと使徒たちに倣い,今日のわたしたちも,宣べ伝える業を生活の中で常に最優先することができますように。そうするなら,人々に対する愛と,託された良いたよりに対する感謝と認識とを,はっきり示すことになります。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする