ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ネヘミヤ 8
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

ネヘミヤ記 概要

      • 律法が読まれ,民に説明される(1-12)

      • 仮小屋の祭りが行われる(13-18)

ネヘミヤ 8:1

脚注

  • *

    または,「書記」。

欄外参照

  • +ネヘ 3:26; 12:37
  • +エズ 7:6
  • +レビ 27:34
  • +申 31:9; ヨシ 1:8

索引

  • リサーチガイド

    「生活と奉仕 集会ワークブック」

    2016/2,3ページ

  • 出版物索引

    集ワ16.02 3;

    目58 7/8 18

ネヘミヤ 8:2

欄外参照

  • +申 31:12; 代二 17:8, 9; マラ 2:7
  • +レビ 23:24; 王一 8:2

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1998/10/15,20ページ

  • 出版物索引

    塔98 10/15 20;

    目58 7/8 18

ネヘミヤ 8:3

欄外参照

  • +使徒 13:15; 15:21
  • +使徒 16:14; 17:11

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2013/10/15,21ページ

  • 出版物索引

    塔13 10/15 21;

    目58 7/8 18

ネヘミヤ 8:4

脚注

  • *

    または,「書記」。

欄外参照

  • +ネヘ 12:40, 42

ネヘミヤ 8:5

索引

  • 出版物索引

    目58 7/8 18

ネヘミヤ 8:6

脚注

  • *

    または,「そうなりますように」。

欄外参照

  • +申 27:26

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1059;

    塔63 83

ネヘミヤ 8:7

欄外参照

  • +ネヘ 9:4
  • +エズ 8:33; ネヘ 11:16
  • +申 33:8, 10

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1169

ネヘミヤ 8:8

欄外参照

  • +ルカ 24:27; 使徒 8:30, 31

索引

  • リサーチガイド

    「いつまでも幸せに暮らせます」レッスン10

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2006/2/1,11ページ

    1996/5/15,16ページ

    1986/2/15,26ページ

    「聖書全体」89ページ

  • 出版物索引

    洞-1 143; 洞-2 758; 暮 レッスン10; 塔06 2/1 11; 塔96 5/15 16; 感 89; 塔86 2/15 26;

    塔73 428-429; 目59 12/8 18; 目58 7/8 18; 目58 8/8 19; 目58 11/8 18

ネヘミヤ 8:9

脚注

  • *

    または,「ティルシャタ」。ペルシャの称号で,州の総督を指す。

  • *

    または,「書記」。

欄外参照

  • +エズ 7:11
  • +レビ 23:24

ネヘミヤ 8:10

脚注

  • *

    直訳,「肥えた」。

  • *

    直訳,「とりで」。

欄外参照

  • +エス 9:19

索引

  • リサーチガイド

    「生活と奉仕 集会ワークブック」

    2023/7,10ページ

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2013/10/15,21-22ページ

    2008/12/15,32ページ

    1998/10/15,20ページ

    1995/1/15,11ページ

    1994/9/1,13-14ページ

    1992/3/15,19ページ

  • 出版物索引

    洞-1 1094; 集ワ23.07 10; 塔13 10/15 21-22; 塔08 12/15 32; 塔98 10/15 20; 塔95 1/15 11; 塔94 9/1 13-14; 塔92 3/15 19;

    塔80 5/15 18-19; 塔73 652; 塔72 447; 塔65 54,491; 塔61 339; 塔58 40; 天 321-322; 塔51 228

ネヘミヤ 8:12

欄外参照

  • +詩 126:1-3
  • +ネヘ 8:8

ネヘミヤ 8:13

脚注

  • *

    または,「書記」。

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1998/10/15,21ページ

  • 出版物索引

    塔98 10/15 21

ネヘミヤ 8:14

欄外参照

  • +レビ 23:34, 42; 申 16:13, 16; ヨハ 7:2

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 646-647

ネヘミヤ 8:15

欄外参照

  • +レビ 23:4

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 646-647

ネヘミヤ 8:16

欄外参照

  • +王一 6:36; 7:12; 代二 4:9; 20:5
  • +ネヘ 3:26; 8:1, 3
  • +王二 14:13; ネヘ 12:38, 39

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 646-647

ネヘミヤ 8:17

欄外参照

  • +ヨシ 1:1
  • +申 16:14, 15

ネヘミヤ 8:18

欄外参照

  • +申 31:10-12
  • +レビ 23:34, 36

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

ネヘ 8:1ネヘ 3:26; 12:37
ネヘ 8:1エズ 7:6
ネヘ 8:1レビ 27:34
ネヘ 8:1申 31:9; ヨシ 1:8
ネヘ 8:2申 31:12; 代二 17:8, 9; マラ 2:7
ネヘ 8:2レビ 23:24; 王一 8:2
ネヘ 8:3使徒 13:15; 15:21
ネヘ 8:3使徒 16:14; 17:11
ネヘ 8:4ネヘ 12:40, 42
ネヘ 8:6申 27:26
ネヘ 8:7ネヘ 9:4
ネヘ 8:7エズ 8:33; ネヘ 11:16
ネヘ 8:7申 33:8, 10
ネヘ 8:8ルカ 24:27; 使徒 8:30, 31
ネヘ 8:9エズ 7:11
ネヘ 8:9レビ 23:24
ネヘ 8:10エス 9:19
ネヘ 8:12詩 126:1-3
ネヘ 8:12ネヘ 8:8
ネヘ 8:14レビ 23:34, 42; 申 16:13, 16; ヨハ 7:2
ネヘ 8:15レビ 23:4
ネヘ 8:16王一 6:36; 7:12; 代二 4:9; 20:5
ネヘ 8:16ネヘ 3:26; 8:1, 3
ネヘ 8:16王二 14:13; ネヘ 12:38, 39
ネヘ 8:17ヨシ 1:1
ネヘ 8:17申 16:14, 15
ネヘ 8:18申 31:10-12
ネヘ 8:18レビ 23:34, 36
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
新世界訳聖書 (スタディー版)
ネヘミヤ 8:1-18

ネヘミヤ​記

8 民は皆,「水の門+」の前の広場に同じ思いで集まった。そして写字生*エズラ+に,エホバがイスラエルに命じた+モーセの律法の書+を持ってくるよう頼んだ。 2 それで祭司エズラは,男性や女性,聞いて理解できる年齢の人たちから成る会衆+の前に律法を持ってきた。第7の月+の1日のことである。 3 エズラは「水の門」の前の広場の前で,夜明けから真昼まで,男性や女性,理解できる年齢の人たちにそれを読み聞かせた+。民は律法の書の朗読に注意深く耳を傾けた+。 4 写字生*エズラは,この時のために作られた木製の演壇に立っていた。そばには,右側にマタテヤ,シェマ,アナヤ,ウリヤ,ヒルキヤ,マアセヤが,左側にペダヤ,ミシャエル,マルキヤ+,ハシュム,ハシュ・バダナ,ゼカリヤ,メシュラムが立っていた。

5 エズラは,民よりも高い位置にいたので,律法の書を開くと,皆から見えた。彼がそれを開いた時,民は皆立ち上がった。 6 それからエズラが,偉大な方,真の神エホバを賛美すると,民は皆「アーメン*! アーメン+!」と言って手を挙げた。彼らは身をかがめてエホバにひれ伏した。 7 エシュア,バニ,シェレブヤ+,ヤミン,アクブ,シャベタイ,ホディヤ,マアセヤ,ケリタ,アザリヤ,ヨザバド+,ハナン,ペラヤというレビ族の人たちが民に律法を説明し+,民は立ったままでいた。 8 彼らは真の神の律法の書を朗読し続け,分かりやすく説明して意味を教えた。読まれた箇所を理解できるよう,民を助けたのである+。

9 総督*ネヘミヤ,写字生*である祭司エズラ+,民を教えていたレビ族たちは民に言った。「今日はエホバ神にとって聖なる日です+。嘆き悲しんだり,泣いたりしてはいけません」。民は皆,律法の言葉を聞いて,泣いていたのである。 10 ネヘミヤは民に言った。「行って,最上の*ものを食べ,甘いぶどう酒を飲み,何も用意していない人には食べ物を分けてあげなさい+。今日は私たちの主にとって聖なる日だからです。悲しんではいけません。エホバからの喜びは皆さんの力*となるのです」。 11 レビ族たちも,「泣くのをやめなさい。今日は聖なる日です。悲しんではいけません」と言って,民を落ち着かせた。 12 こうして民は去っていって食べたり飲んだりし,食べ物を分け,大いに喜び楽しんだ+。自分たちに語られた言葉を理解したからだった+。

13 翌日,民の氏族長たちと祭司やレビ族たちは,写字生*エズラの所に集まった。律法の言葉を深く洞察できるようになるためだった。 14 彼らは律法の中に,エホバがモーセを通して命じた次のことが書いてあるのを見つけた。イスラエル人は第7の月の祭りの間,仮小屋に住むことになっており+, 15 布告を出して+全ての町々やエルサレム中にこう知らせなければならなかった。「山地に行って,オリーブ,松,ギンバイカ,ヤシなどの木から葉がたくさん付いた枝を取ってきて,書かれている通りに仮小屋を作りなさい」。

16 それで民は出ていき,枝を取ってきて,それぞれ自分の屋上や庭,真の神の家の庭+,「水の門+」の広場,「エフライムの門+」の広場に仮小屋を作った。 17 こうして,捕囚の地から戻ってきた人の会衆全体は仮小屋を作って,そこに住んだ。イスラエル人は,ヌンの子ヨシュア+の時代からこの日までこのようにして祭りを祝ったことはなかった。それで非常に大きな喜びがあった+。 18 最初の日から最後の日まで毎日,真の神の律法の書が朗読された+。7日間祭りが行われ,決められている通り,8日目には特別な集まりが開かれた+。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする