ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 91/5 3–6ページ
  • 1991年「自由を愛する人々」地域大会

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 1991年「自由を愛する人々」地域大会
  • わたしたちの王国宣教 1991
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 宿舎に関する指示
  • 給食
  • 手話プログラム
  • 外国語プログラム
  • 1991年 日本の地域大会
  • エホバの証人の1992年「光を掲げる人々」地域大会
    わたしたちの王国宣教 1992
  • 1990年「清い言語」地域大会
    わたしたちの王国宣教 1990
  • エホバの証人の1994年「敬虔な恐れ」地域大会
    わたしたちの王国宣教 1994
  • エホバの証人の1995年「喜びに満ちた賛美者」地域大会
    わたしたちの王国宣教 1995
もっと見る
わたしたちの王国宣教 1991
宣 91/5 3–6ページ

1991年「自由を愛する人々」地域大会

1 1990年の夏,日本中で開かれた40の「清い言語」地域大会に注がれたエホバの祝福は際立ったものでした。出席者の最高数は27万5,267人で,4,432人がバプテスマを受けました。そして今,三日間の1991年「自由を愛する人々」地域大会に出席する計画を立て始めるべき時がすでに来ているのです。あなたとあなたの家族はその大会に出席なさいますか。

2 準備されている大会のプログラムは,励みと動機づけを与えるものとなるでしょう。神の民が享受している自由を高く評価し,エホバが約束された新しい世での完全な自由を待ち望んでいる人々すべてのために,聖書に基づく助言や導きが与えられます。(ローマ 8:20,21)喜びと霊的な満足をもたらす三日間のプログラムすべてに,最初の歌から結びの祈りまでとどまって楽しむことができるよう,注意深く,祈りのうちに大会出席を計画なさってください。あなたが計画を立てる際,援助が必要な人々のことを考慮に含めるのは愛のあることです。とりわけ,関心ある新しい人々に気遣いを示し,それらの人々もすべてのプログラムに出席できるよう計画なさってください。(ガラテア 6:10)初日のプログラムは午前10時20分に始まり,午後5時20分ごろに終わります。二日目は午前9時30分から午後5時まで,最終日は午前9時30分から午後4時10分までの予定です。事前の準備をする際,以下の情報を活用なさるようお勧めします。

宿舎に関する指示

3 宿舎を必要とする方は会衆の書記から「地域大会宿舎請求書」を受け取り,記入後書記に提出してください。書記は,申込者が出席する大会の宿舎本部の住所に正しく速やかに送るようにしてください。

4 特に助けを必要とする人々の世話をする取り決めはその人たちの交わっている会衆が設けるべきです。個々の人たちの事情に通じている長老その他の人々が親切な援助を差し伸べることができるでしょう。それには多くの場合,全時間奉仕に携わっている人,お年寄り,病弱な人,耳の不自由な人などの必要を考慮することが含まれます。奉仕者たちは,そのような人たちを大会に連れて行ったり,他の方法で世話をしたりして助けを差し伸べることができるかもしれません。(ヤコブ 2:15-17。ヨハネ第一 3:17,18)駐車する場所のある宿舎を必要とする人たちがいるかもしれません。また,身体障害のために特別な条件を満たす宿舎を必要としている人もいることでしょう。明らかに特別な配慮が必要であり,その人が特別な配慮を差し伸べてもらう資格がある場合,書記はそうした人々の「宿舎請求書」を送る際にそのことを明確に知らせることができます。

5 経済的に難しい状況にある人のために個人の家が用意されています。これは,旅館などの宿泊施設を借りる余裕があるのに,費用を浮かすだけのために無料あるいは安い宿舎を得ようとする人のためのものではありません。同様に,大会出席者たちが兄弟たちのもてなしの精神に乗じて大会前後に余分に泊めてもらい,観光地を訪れたり何かほかの事柄を行なったりできると期待するのはふさわしくありません。そうした宿舎は大会期間中だけのものです。そのような宿舎に泊まる人は,自分も子供もその家で礼儀正しく振る舞い,物を壊したり,家の人の所有物をいじったり,私室に入り込んだりしないようにすべきです。万一,家の人がこの面で迷惑を被るなら,直ちに大会の宿舎部門にお知らせください。兄弟たちは喜んで助けになります。

6 割り当てられた地域以外からの大会出席者: ほとんどの場合,出席する大会都市は会衆に一番近い所になっています。座席,文書,食事の準備などは,大多数の人が割り当てられた大会に出席するとの想定のもとに計画されています。しかし,何らかの理由で割り当てられていない大会に出席することになり,宿舎を必要とする場合,申込者は自分の住所を記した返信用封筒に切手を貼り,それを同封して宿舎を請求してください。

7 過去数年間にわたって「王国宣教」6月号の地域大会に関する折り込みの中で与えられた明快な指示を,ほとんどの奉仕者たちが心に留めてくださり,数多くの良い成果が見られています。しかし,宿泊施設を確保するため,引き続きホテルや旅館の規則にすべての人が注意を払うようにしていただきたいと思います。例えば,宿泊施設側で定めている時間より前にチェックインしたり,各部屋に割り当てられている人数を超えて宿泊したりするなら当然問題が生じることでしょう。

8 こうした事柄が守られないなら,宿泊費の点で便宜を図ってもらえなくなるばかりか,エホバのみ名と組織に非難をもたらすものともなります。(詩編 119:168)この面で是非とも協力していただきたいと思います。そうすれば,大会の宿舎部門は引き続き適切な宿泊料金で大会出席者のための宿舎を確保することができるでしょう。一方,ホテルや旅館との間に何らかの問題が生じるなら,大会中に宿舎部門の監督に知らせてください。そうすればその日に,宿舎部門の監督は問題を解決する面で援助してくれるでしょう。

9 大会組織は,兄弟たちが少しでも余分な出費をすることがないよう努力しています。それで,ひとりひとりが協会の宿舎の取り決めに十分協力することは,すべての人に益となります。協会は,この取り決めによって大会出席者ができるだけ快適で経済的な宿舎に泊まり,優れた霊的プログラムを十分に楽しむことができるようにと願っています。

給食

10 昨年と同様,簡素化された給食の取り決めが計画されています。昼食は簡素ではあるものの十分の飲食物が提供されます。朝食と夕食に関してはできるだけ自分の家で取るように勧められています。しかし宿泊している方などのことも考えて,大会によっては朝食や夕食が提供されるところもあります。各大会委員からの指示に従ってください。

手話プログラム

11 手話プログラムは5か所で計画されています。これらの大会では耳の不自由な方々のために文書スタンドや喫茶スタンドに手話通訳者が配置されています。大会の際に大勢の兄弟姉妹たちが直接会うことによって大きな励ましを受けるのと同じように,耳の不自由な人々が一つの場所に大勢集まることによって互いに鼓舞し合うことができます。それで,多少遠くても協会によって取り決められた大会に出席するよう今から計画してください。

外国語プログラム

12 外国語のプログラムは英語,スペイン語,ポルトガル語の三つが計画されています。現在日本には,外国人の奉仕者が311名,研究生は989名おり,その合計数は1,300人に達しています。報告によりますと,英語圏の奉仕者と研究生の数は560人,スペイン語とポルトガル語を話す奉仕者と研究生の合計は,それぞれ優に100名を上回っています。もし,これらの方々が母国語で行なわれる大会に出席し,エホバの霊的宴にあずかることができるなら,それは何とすばらしいことでしょう。そのために休暇を取り,余分の費用がかかるとしても,そうした犠牲はエホバからの祝福という形で大いに報われることでしょう。

13 ペンテコステの日に生じた出来事を思い出してください。わずか1日に3,000人もの人がキリスト教に転向しましたが,それは,エルサレムに来ていた大勢の人々が,神の壮大な事柄について「自分の生まれた国の言語」で語られるのを直接聞いたからにほかなりません。(使徒 2:8-11,41)同様に今日,母国語で神の言葉が語られるのを聞き,その説明を受けること以上に,真理を思いと心に取り入れる面で優れた方法はほかにありません。―マタイ 10:23。

14 さらに,様々な事情で日本に住むようになった外国人の奉仕者や,日本で真理を学ぶようになった研究生が一つの場所に集まり,エホバの食卓で霊的に養われ,仲間の兄弟たちとの幸福な交わりを楽しむことができるのです。(詩編 133:1-3)それで,たとえ外国語の大会会場から遠く離れたところに住んでいたとしても,日本に長期滞在している仲間の兄弟たちや研究生が大会から最善の益を得るために,いずれかの外国語で行なわれる大会に出席するよう今から計画なさってください。

15 また,スペイン語あるいはポルトガル語を話したり理解したりすることのできる日本人の奉仕者の出席もおおいに歓迎されています。これら日本人の奉仕者は,大会の組織運営に加わったり研究生を援助したりする面で大きな助けとなるに違いありません。また,英語を話すことのできる日本人の奉仕者で,国内の必要のより大きな英語会衆や英語の群れへの移動を希望する人がいるなら,英語の大会に出席し,外国人の兄弟姉妹をよく知り,多くのことを学ぶことができるでしょう。

長老団への注記: 会衆の書記は,今後の奉仕会で大会に関する通信物や発表を扱います。長老たちすべては,大会に関する資料が速やかに,また熱意ある効果的な仕方で扱われるよう,十分に協力したいと思うことでしょう。

1991年 日本の地域大会

大会 日付 会場 巡回区

旭川 8/2-4 旭川市神楽4条6丁目 北海道1,2,8*

旭川大雪アリーナ

札幌A(手話) 8/1-3 札幌市南区真駒内公園1-1 北海道4*,5

北海道立真駒内公園屋内競技場

札幌B 8/4-6 札幌市南区真駒内公園1-1 北海道3*,4*,8*

北海道立真駒内公園屋内競技場

札幌C 8/7-9 札幌市南区真駒内公園1-1 北海道3*,4*,

北海道立真駒内公園屋内競技場 6,7

盛岡 8/9-11 岩手県岩手郡滝沢村大字滝沢 東北1,2,5

第20地割字砂込389番20号

岩手産業文化センター

仙台 8/14-16 仙台市太白区富沢一丁目4番1号 東北3,4,6

仙台市体育館

郡山 7/26-28 郡山市熱海町熱海2丁目148-2 東北7,北関東1*

郡山ユラックス熱海

千葉A 7/25-27 千葉市中瀬2-1 幕張メッセ 東関東1,3,4,

6,7,8

千葉B(手話) 7/28-30 千葉市中瀬2-1 幕張メッセ 北関東7,

東京1,2,3,4*,6

千葉C 7/31-8/2 千葉市中瀬2-1 幕張メッセ 北関東4,8,9,

東関東2,5,

東京8

前橋 8/16-18 前橋市岩神町一丁目2番1号 北関東1*,2,3,

グリーンドーム前橋 5,6

所沢 7/26-28 所沢市荒幡1215 西武園競輪場 東京5,7,

甲信越3*

横浜A 7/21-23 横浜市港北区新横浜3丁目10番地 神奈川3*,4,6,

横浜アリーナ 7*,8,9

横浜B 7/24-26 横浜市港北区新横浜3丁目10番地 東京4*,

(英語, 横浜アリーナ 神奈川1,2,3*,

スペイン語) 5,7*

新潟 8/2-4 新潟市鐘木185番地10 甲信越1,2,4*

新潟産業振興センター

穂高 8/2-4 長野県南安曇郡穂高町大字穂高5047 甲信越3*,4*,5

穂高町民会館

静岡A 7/23-25 静岡市曲金3丁目1番10号 東海1,2*

静岡産業館

静岡B 7/26-28 静岡市曲金3丁目1番10号 東海2*,3

静岡産業館

名古屋A 7/25-27 名古屋市港区金城ふ頭2丁目2番地 東海4,6,9,10,

名古屋市国際展示場 近畿1

名古屋B 7/28-30 名古屋市港区金城ふ頭2丁目2番地 東海5,7,8,11

(ポルトガル語) 名古屋市国際展示場

富山 8/9-11 富山市友杉1682 富山産業展示館 北陸1,2,3*

大津 8/14-16 大津市におの浜4丁目2番12号 北陸3*,近畿2

滋賀県立体育館

京都A 8/9-11 京都市伏見区中島堀端町21 近畿4,大阪1

京都府総合見本市会館

京都B(手話) 8/12-14 京都市伏見区中島堀端町21 近畿3,7

京都府総合見本市会館

京都C 8/15-17 京都市伏見区中島堀端町21 近畿5,6

京都府総合見本市会館

大阪 7/23-25 大阪市中央区大阪城3番1号 近畿8,

大阪城ホール 大阪5,6,7,8

神戸A 8/1-3 神戸市中央区港島中町6丁目12-2 大阪3,兵庫5

神戸ポートアイランドホール

神戸B 8/4-6 神戸市中央区港島中町6丁目12-2 大阪4,兵庫3

神戸ポートアイランドホール

神戸C 8/7-9 神戸市中央区港島中町6丁目12-2 大阪2,兵庫4

神戸ポートアイランドホール

神戸D 8/10-12 神戸市中央区港島中町6丁目12-2 兵庫1,2

神戸ポートアイランドホール

岡山 7/26-28 岡山市浦安南町493-2 中国2,3

(浦安総合公園)

岡山市総合文化体育館

米子 8/2-4 米子市東福原1210-1 中国1,4*

米子産業体育館

広島A 7/29-31 広島市西区商工センター3丁目1番1号 中国6,8

広島サンプラザホール

広島B 8/13-15 広島市西区商工センター3丁目1番1号 中国4*,5

広島サンプラザホール

高松 8/9-11 高松市福岡町4丁目36番1号 四国1,2

高松市総合体育館

松山 8/17-19 松山市道後町2丁目5番1号 四国3,4

愛媛県県民文化会館

北九州A 8/12-14 北九州市八幡東区八王子町4-1 九州2,8

北九州市立総合体育館

北九州B 8/15-17 北九州市八幡東区八王子町4-1 中国7,九州1

北九州市立総合体育館

福岡A(手話) 7/31-8/2 福岡市博多区築港本町2番2号 九州3,5,6

福岡国際センター

福岡B 8/3-5 福岡市博多区築港本町2番2号 九州4,12,13

福岡国際センター

八代 8/9-11 八代市緑町11番1号 九州7,10*,11*

八代市総合体育館

日南 8/16-18 日南市大字殿所2200番地 九州9,10*,11*

日南総合運動公園多目的体育館

宜野湾 7/26-28 宜野湾市真志喜809 沖縄1,2

(手話,英語) 沖縄コンベンションセンター展示棟

* 二つ以上の地域大会に分かれる巡回区: 北海道3 ― 札幌市羊ヶ丘・北野は札幌C,残りは札幌B。北海道4 ― 札幌市伏古・東・菊水・丘珠・白石は札幌B,札幌市月寒は札幌C,残りは札幌A。北海道8 ― 旭川市は旭川,残りは札幌B。北関東1 ― 今市,鹿沼,河内,宇都宮市は前橋,残りは郡山。東京4 ― 東京都は千葉B,神奈川県は横浜B。神奈川3 ― 横浜市は横浜A,残りは横浜B。神奈川7 ― 葉山,鎌倉市北・西,三浦,横浜市朝比奈・文庫・八景,横須賀市林・北・南・西は横浜A,残りは横浜B。甲信越3 ― 東京都は所沢,残りは穂高。甲信越4 ― 軽井沢,小諸,丸子,佐久,真田,上田,臼田は穂高,残りは新潟。東海2 ― 清水市,静岡市は静岡A,残りは静岡B。北陸3 ― 福井県は大津,残りは富山。中国4 ― 府中市,神辺,沼隈,福山市,井原は米子,残りは広島B。九州10 ― 鹿屋,国分,高山,末吉,垂水は日南,残りは八代。九州11 ― 阿久根,宮之城,川内市は八代,残りは日南。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする