ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 98/1 8ページ
  • 徹底的に証しすることを喜びとしなさい

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 徹底的に証しすることを喜びとしなさい
  • わたしたちの王国宣教 1998
  • 関連する記事
  • 洞察力を働かせて宣べ伝える
    わたしたちの王国宣教 1996
  • 野外奉仕の証言例
    わたしたちの王国宣教 2005
  • 古い書籍を十分活用する
    わたしたちの王国宣教 1995
  • 神からの知識は多くの疑問に答える
    わたしたちの王国宣教 1997
もっと見る
わたしたちの王国宣教 1998
宣 98/1 8ページ

徹底的に証しすることを喜びとしなさい

1 わたしたちは皆,物事が上手にできるとうれしくなります。マルコ 7章37節によれば,群衆はイエスについて,「あの人はどんなことでも上手に行なった」と言いました。イエスがエホバのご意志を行なうことを喜びとしたのもうなずけます。(詩編 40:8と比較してください。)同様にわたしたちも,「民に宣べ伝えるように,そして……徹底的に証しするように」というイエスの命令に従う際,以下の提案について考えるなら喜びを見いだせます。(使徒 10:42)1月には会衆に在庫している古い書籍を提供します。古い書籍がない場合は,「崇拝」,または「若い人が尋ねる」の本を提供します。徹底的に証しするため,それらの出版物をどのように活用できるでしょうか。

2 多くの場合,人々は健康問題に関心があるので,このように話せるでしょう:

■ 「医療の分野は大きく進歩しているのに,病気で苦しんでいる人は大勢います。こんなに病気が多いのはなぜだと思われますか。[答えの間を置く。] 聖書は,疫病が終わりの日の特徴になると述べています。(ルカ 21:11)しかし聖書は,もはや病気のない時代についても述べています。[イザヤ 33:24を読む。] この手引き書をご覧になると,聖書のその基本的な教えに対して希望を持てるようになります」。用いている書籍の中のふさわしい説明を示してから,それを提供してください。わたしたちの世界的な奉仕活動に対して少額の寄付をお受けしていると述べます。

3 商店街の近くで非公式の証言をするとき,あいさつの後,このように尋ねることもできます:

■ 「最近は消費税が上がってやりくりが難しくなったと考えている人も多いようですがどう思われますか。[答えの間を置く。] 経済が本当に良くなる時がいつか来ると思われますか」。答えの間を置きます。次いで,提供している本からふさわしい聖句の引用を示します。こう続けます。「今は問題が多く,生活するのが難しくなっていますね。でもこの本は,人間の創造者がそうした問題を完全に解決してくださることを示しています」。本を提供します。受け取るなら,少額の自発的な寄付によって世界的な業を支える機会を与えます。お話しできてうれしかったと述べてから,「また改めてお話しできるでしょうか」と尋ねることができます。こうして,その人の電話番号か住所を教えてもらえるかもしれません。

4 相手が若い人であっても親であっても「若い人が尋ねる」の本を用いて,次のように話し合えるかもしれません:

■ 「だれでも若者たちが健全な環境で成長することを願うものですが,最近,中高生の間で飲酒や薬物の乱用がとても増えているようです。こうしたことは本人が自由に判断すればよいことだと思われますか。[相手の意見を聞く。]『若い人が尋ねる』というこの本から飲酒や薬物に関するふさわしい見方が得られます」。第8部の中から,アルコールや薬物に支配されるなら,感情面の発達に害が及ぶという点に注意を向け,本を提供します。「若い人が尋ねる」の本の提供に役立つその他の方法については,「王国宣教」1994年3月号,1995年3月号,1996年5月号の最後のページをご覧ください。

5 関心を示す人への再訪問の際,この方法を用いて聖書研究を始めるよう努めることができるでしょう:

■ 「この間お話ししたとき,ご意見を伺って,とても参考になりました。[その人の述べたことに触れる。] そのことについて考えてきました。幾らか調べたことがあり,お知らせできればと思いました。[ふさわしい聖句を紹介する。] わたしたちは,聖書を無償で研究するためのお手伝いをしたいと思っています。そのようにして世界中の幾百万という方々が,聖書の基本的な教えを短期間で調べることを行なってきました。あなたも,そのような方法で神の約束が確かに実現するという確信を強めることができます」。答えの得られる質問を幾つか挙げます。相手が忙しい立場にあるとか,大きな関心を示さない人であるなら,毎週わずかな時間で聖書について学べることを説明してください。「求め」のブロシュアーを手渡し,第1課を開いてどのように学べるかを示してください。

6 招待ビラを忘れずに用いる: 自己紹介の際,霊的な事柄に対する関心を高めるため招待ビラを用いるのは効果的です。あるいは,文書を受け取らない人に渡すこともできます。関心を示す人には,招待ビラの裏面に印刷された知らせを用いて,家庭での聖書研究を始めるよう,また集会に来るよう勧めましょう。

7 業に熟練してください。そうすれば,それに喜びを見いだせるでしょう。徹底的に証しすることに絶えず注意を払いましょう。そして,宣教奉仕のあらゆる面を上手にこなすことを喜びとしてください。―テモ一 4:16。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする