「知識」の本を用いて人々をキリストの弟子に導く その3 ― 例えを使って教える
1,2 例えを効果的に用いるのはなぜ肝要ですか。
1 例えは,心を動かす教え方に欠かせません。例えによって,研究生は新しい考えを頭の中に描き,思考を働かせ,理解することが容易になります。それは研究生の感情に訴え,学んだことを愛する気持ちを培わせます。
2 「知識」の本には,興味深い例えが数多くあります。正確な知識をかぎになぞられた例えは,この本の1章,4章,18章,19章に見られ,この書籍の論議全体を貫いて用いられています。5章の水,6章の犯罪者,15章の建築,17章の救援活動など,一つの例えが章全体にわたって用いられているものもあります。10章の8節の被災者,11章の16節の指紋の例えは,学んでいる事柄の真意を把握するのを助けます。こうした例えをどのように用いることができるでしょうか。
3 どうすれば真に心に迫る例えを用いることができますか。例を挙げてください。
3 研究生の状況に合わせる: 印刷された例えの内容を幾らか調整し,研究生の状況にさらに当てはまるようにするなら,現実感を増し,効果が高まる場合があります。その一例はこのシリーズの「その1」の6節に見られます。研究生が自分で車を修理する習慣がなかったり,車の運転と説明書の関係がぴんとこない場合,このように調整すると,研究生は状況を思いに描きやすくなるでしょう。
4,5 例えの意味を正しく理解することはなぜ大切ですか。例を挙げてください。
4 例えの意味を把握する: 例えが何を表わしているか,教え手が正しく理解していることは大切です。一例として5章の10節の例えを考えましょう。「いつも使う水」とは,家の人が行なう崇拝(9節)あるいは,従っている「宗教上の伝統」(13節)を指しています。「不純物のない安全な水の供給源」は,「真の宗教」を指しています。この章のテーマは真の宗教と偽りの宗教です。このことを理解しているなら,11節以降の討議に備えて次のように話し合えます。
5 「(44ページの挿絵を見ながら)毎日使っている井戸から猛毒のダイオキシンが検出されるなら,その井戸の水をその後も飲むでしょうか。有毒な物質はわずかでほとんどはきれいな水だから大丈夫とは考えないはずです。自分がこれまで正しいと信じてきた教えの中に,聖書に照らして明らかに偽りであったり有害だったりするものが見つかるならどうでしょうか。そのことを教えている宗教からさらに教えを得るべきでしょうか」。
6,7 章全体に一つの例えが登場する場合,どんなことに注意を払うのは大切ですか。
6 目的を見分けて例えを用いる: 一つの例えが章全体に繰り返し登場する場合,どのように効果的に用いることができるでしょうか。一般的に,「知識」の本は最初の副見出しまでの部分(序論)で資料を学ぶための動機づけを与え,最初の副見出しから最後の副見出しの前の部分(本論)で理解させ,最後の副見出し(結論)で学んだことに基づいて積極的な行動を取るよう啓発する構成になっています。同じ例えでも,どの部分で用いられているかによって,目的を見分けて活用しましょう。
7 17章の自然災害における救援活動の例えについて考えましょう。序論では,自然災害のためにすべてのものを失った人と,アダムの反逆により楽園の住みかを失った人類を対比した例えが登場します。この部分を用いてエホバ神が人類にどのような救援活動を行なっておられるのか,研究生の関心を高めます。続く四つの副見出しを通して,エホバが用いておられる救援委員会は何か,与えてくださる霊的衣食住が何かを示しこのテーマに関する理解を与えます。最後の副見出しでは,救援組織である神の組織にしっかりとどまることを励ますことができます。一つの章を何回かに分けて司会する必要がある場合でも,構成を意識するなら,心を動かすという目的を達成できます。前回の復習をする場合,細かな字句について尋ねるのではなく,その部分の目的を意識した質問,つまり動機づけを高めたり,理解を深めたりする質問を投げかけ,今回の討議につなげることができます。
8-10 研究生の必要に合わせて例えを準備することはなぜ有益ですか。説明してください。
8 研究生が理解しにくいと感じる点について,司会者が自分で例えを作り話し合うことができます。2章の17節のバビロンの陥落に関する預言を討議する際,一人の奉仕者は次のように話し合っています。「今世界で最も強い国はどこでしょうか。では,その国が200年後に名もない小さな国に征服されるとだれかが預言し,しかもそのときの支配者の名前や征服の詳細な様子まで予告するなら,どう思われますか」。
9 聖書から正しい教えを示すだけでなく,その教えを受け入れることができるよう,例えを用いて感情面で助けることができます。例えば,「知識」の本,13章の14節でいかなる偶像礼拝も避けるべきことについて討議する際,夫婦がお互いに忠節であることを要求する権利があり,それが家庭の幸福に寄与することを例にすることができるかもしれません。
10 3回にわたって,研究生の心を動かす司会方法について考慮しました。ここに挙げられた提案があなたの研究生のためにも有用に思えるなら,ぜひとも活用してください。これからも「知識」の本をよく研究し,心を動かす研究司会の方法を学んでください。真理によって心を動かされた研究生がエホバに仕えるのを見るというすばらしい喜びにあなたもあずかることができますように。
[5ページの囲み記事]
練習してみましょう
その3 ― 例えを使って教える
• 7章の9節の負債の例えをあなたの研究に合わせてどのように用いることができますか。(「王国宣教」2003年7月号,6ページ,18節を参照してください。)
• 神の王国が現実のものであることを示すため,10章の8節の例えをどのように用いることができますか。
• 11章の16節の例えを用いて,しるしから終わりの日であるとの結論を下すようどのように助けることができますか。
• 15章の建築の例えをどのように用いることができますか。