ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目85 10/22 28ページ
  • 読者の声

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 読者の声
  • 目ざめよ! 1985
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 子供に対するわいせつ行為
  • 無神経な記事?
  • 読者の声
    目ざめよ! 1985
  • ダハウ強制収容所で死から命の道へ
    目ざめよ! 1985
  • 読者の声 ― 子供に対するわいせつ行為の問題
    目ざめよ! 1985
  • 読者の声
    目ざめよ! 1982
もっと見る
目ざめよ! 1985
目85 10/22 28ページ

読者の声

子供に対するわいせつ行為

子供に対するわいせつ行為を取り上げた号に感謝しています。(1985年4月22日号)この号は,今の腐敗した事物の体制の中で子供を守る上で多くの親の助けになるに違いありません。私の両親は性について何の助言も与えてくれませんでした。ある時,私は自分よりずっと年上の学友から性的な辱めを受けたことがありました。28歳になった今でもそれに関係した心理的な問題を抱えています。あの時,この記事にあるような情報を得ていたらどんなに良かっただろうと思います。

R・S ブラジル

無神経な記事?

女性の割礼に関する記事や,過去に掲載された同様の記事に関して私がどう感じているかを知っていただきたいと思います。ひどくあからさまな記事を読むと心が痛むのでそれを避けられたらと思うのです。わたしたちは,先ほど述べたような記事や,強制収容所での拷問に関する記事などを読まなければならないのでしょうか。(「ダハウ強制収容所で死から命の道へ」,1985年5月8日号)これは,義にかなっていること,貞潔なこと,愛すべきこと,称賛すべきことを考え続けるべきであるというフィリピ 4章8節の助言に反するのではないでしょうか。

B・D カナダ

わたしたちはどの読者の気持ちを傷つけることも望んでおりません。必ずしも読んで楽しいものでない記事もあることは認めますが,この世の中には多くの人々が直面しなければならなかった,また直面している,あるいは将来直面するであろう現実の問題があります。それでその人たちのために,そうした問題に関する情報を提供することはわたしたちの務めと考えています。それらの記事のどれ一つとして,世間を騒がせることや,暴力的な感情,恐怖心,みだらな欲情に訴えることを目的としてよけいな事柄を事細かに,あからさまに述べるような書き方をしておりません。そのような問題を,品位ある,そして役立つ扱い方をするよう努力すると共に,正しい事柄を常に固く支持してきました。また励みになる建設的な助言を与えることにも努力しています。女性の割礼に関する記事では,知る必要のある人々が,何について論議されているのか理解できるように,またすべての人がそのような行ないを退けるように,十分の情報を提供しました。

霊感によって書かれた神の言葉,聖書の中にも,必要な場合に極めて率直かつ具体的に述べている例があります。創世記 19章,34章,38章,39章; レビ記 15章16節から33節; 18章19節から24節; 裁き人 19章; サムエル第二 13章; エレミヤ 5章7節から9節; エゼキエル 23章などをご覧ください。これらの描写にはいずれもみだらな関心をそそったり,人の気持ちを傷つける目的はありません。しかし必要で有益な,そして建設的な目的を果たします。―編集者。

「目ざめよ!」誌に載せられた「ダハウ強制収容所で死から命の道へ」という記事に対する感謝の気持ちをお伝えしたくてペンを執りました。自分がダハウで経験したことや,そこでの大量殺りくは作り話だと言う者がカナダにいることについて腹を立てていた男の人に会いました。その人はその号を求めて読みました。そして,彼女が書いていることは真実だが書いていない恐ろしい事柄も沢山あったと言いました。またその人は拷問者たちに対する非常に苦々しい感情を表わしたので,私は,「彼らを憎んではいけないわ。憎んだって傷つくのは彼らではないわ。あなたが自分の身に害を招くだけなのよ」というエルセの言葉を指摘しました。最近,この男の人の苦々しい気持ちは幾らか収まりました。彼女に関する話は多くの人々が再び希望と励ましを見いだす助けになりました。

D・R カナダ

「ダハウ強制収容所で死から命の道へ」という記事を読んだ時私は特に心を打たれました。心から彼女のことを考えました。エルセのおかげで万事うまくいったことを喜んでいます。人々が間違って神のせいにしている地球上の悪がすべて神によって滅ぼされる日が本当に待ち遠しく思われます。興味深い雑誌をありがとうございました。

S・V・A ジンバブエ

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする