ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目 08/12 29ページ
  • 世界展望

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 世界展望
  • 目ざめよ! 2008
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 凧で省エネ
  • 干からびても大丈夫
  • 天体観測にうってつけの場所
  • 日本の空高く舞い上がる
    目ざめよ! 1977
  • たこを上げるのは楽しいこと
    目ざめよ! 1974
  • とび,II
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 注意してたこを上げましょう
    目ざめよ! 1977
もっと見る
目ざめよ! 2008
目 08/12 29ページ

世界展望

■ ドイツでは,クリスマスイブについて宗教的側面を最も重視している人はわずか8%である。1980年には47%だった。―TVニュースチャンネルN24,ドイツ。

■ 「[米国]史上で初めて,アメリカの収監者数は成人100人につき1人を超えた。全国合計で……ほぼ160万人に上る」。―ニューヨーク・タイムズ紙,米国。

■ ある調査で,「対象となったスペイン人の100%」の体内から少なくとも1種類の農薬が検出された。いずれも「健康を害する危険性があると国際的に分類されている物質」である。―グラナダ大学,スペイン。

■ 「情報入手可能な諸国において,たばこ税の収入は,たばこ規制に費やされる額の500倍以上である」。―世界保健機関,スイス。

■ 信者数の点で,イスラム教はローマ・カトリック教を上回っている。2006年には,イスラム教徒は世界人口の19.2%,ローマ・カトリック教徒は17.4%を占めていた。―ロイター通信,英国。

凧で省エネ

燃料費が上昇し,環境意識が高まる昨今,船会社は燃料消費と排出ガスの削減方法を模索している。そこで頼ったのは昔からの友達 ― 風である。推進力の補助として船を凧に引っ張らせるというアイディアがすでに実験段階にある,とフランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング紙は報じている。高度300㍍に揚げられた凧が風をとらえると,船はエンジン出力を落とすことができる。最近,160平方㍍もの大きさの凧を装備した貨物船が大西洋を渡った。

干からびても大丈夫

「アフリカに生息するユスリカの幼虫は,あたかもキャンデーのようになって,厳しい干ばつを生き延びる」とサイエンス・ニューズ誌は述べている。このネムリユスリカの幼虫が極度の脱水状態に陥ると,細胞内の水分がガラスに似た物質と入れ替わる。溶けた砂糖が固まったときのような物質である。このミイラのような状態になると,幼虫の代謝は完全にストップする。幼虫は,この「仮死状態」を長ければ17年も保って,蘇生に必要な次の雨を待つ。

天体観測にうってつけの場所

国際チームが,完全にロボット化された天体観測所をドームAに設けた。標高4,000㍍,東南極の最高地点である。南極点から1,000㌔ほどのこの極寒の地は,並外れて濃い暗闇に覆われる。風は少なく,非常に乾燥しており,夜が4か月も続くことがある。ドームAは地球上で最も天体観測に適した場所とされている。中国南極天文センターの所長の王力帆<ワン リーファン>によると,ここに望遠鏡を設置すれば,「宇宙に望遠鏡を打ち上げるよりはるかに低コストで,宇宙クオリティーに近い画像を得ることができる」。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする