ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-2 「ハシャブヤ」
  • ハシャブヤ

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ハシャブヤ
  • 聖書に対する洞察,第2巻
  • 関連する記事
  • バニ
    聖書に対する洞察,第2巻
  • メシュラム
    聖書に対する洞察,第2巻
  • ネタヌエル
    聖書に対する洞察,第2巻
  • シェマヤ
    聖書に対する洞察,第1巻
もっと見る
聖書に対する洞察,第2巻
洞-2 「ハシャブヤ」

ハシャブヤ

(Hashabiah)[エホバは考慮して(配慮して)くださった]

1. メラリから神殿の歌うたいエタンに至る家系のレビ人。(代一 6:31,44-47)恐らく6項と同一人物と思われます。

2. ダビデによって24の分団に分けられた,レビ人からなる神殿の楽士の第12分団の頭。エドトンの6人の息子の一人で,恐らく1項の子孫と思われます。―代一 25:1,3,19。

3. 「エホバのすべての仕事および王の奉仕のため」の管理官。ダビデがヨルダン川の西の地域に彼を兄弟たちと共に割り当てました。レビ人で,コハトの子ヘブロンの子孫です。(代一 26:30; 23:12)恐らく4項と同一人物と思われます。

4. ダビデの治世中にレビの部族の君であり指揮者であった人。(代一 27:16,17,22)恐らく3項と同一人物と思われます。

5. ヨシヤ王が執り行なった大規模な過ぎ越しの祝いのために動物を数多く寄進した「レビ人の長」の一人。―代二 35:1,9。

6. レビ人で,この人の子孫はバビロンでの流刑後エルサレムに住みました。(代一 9:2,3,14; ネヘ 11:1,4,15,20)恐らく1項と同一人物と思われます。

7. 西暦前468年にバビロンからエルサレムへ貴重な物品を運ぶことをエズラからゆだねられた祭司長の一人。(エズ 8:24-30)19節に出ているハシャブヤと同一人物かもしれません。恐らく9項と同一人物と思われます。

8. ネヘミヤの時代に忠実に関する国家的な合意の真正さを証明したレビ人で,恐らく1項の子孫。(ネヘ 9:38; 10:1,9,11)恐らく10項もしくは11項と同一人物と思われます。

9. エシュアの後継者である大祭司ヨヤキムの在職期間中にヒルキヤの父方の家の頭であった祭司。(ネヘ 12:10,12,21)恐らく7項と同一人物と思われます。

10. ヨヤキムが職務を行なっていた期間に奉仕した,レビ人の頭の一人。―ネヘ 12:23,24,26。8項を参照。

11. ケイラの半区の君であったレビ人。自分の地区のためにエルサレムの城壁の一部を修理しました。―ネヘ 3:17。8項を参照。

12. 「アサフの子ら」であるレビ人。この人の子孫は流刑後のエルサレムにいたレビ人の監督でした。―ネヘ 11:22。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする