ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-2 「マドメン」
  • マドメン

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • マドメン
  • 聖書に対する洞察,第2巻
  • 関連する記事
  • ディモン
    聖書に対する洞察,第2巻
  • モアブのキル
    聖書に対する洞察,第2巻
  • ニュースの内面を見る
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1977
  • バプテスマ,バプテスマ,バプテスマ ― しかし,なぜそれを施すのですか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1993
もっと見る
聖書に対する洞察,第2巻
洞-2 「マドメン」

マドメン

(Madmen)[恐らく,「肥やし」を意味する語根に由来]

剣によって災いに遭うと予告されていた,モアブにあったと思われる場所。エレミヤ 48章2節の「マドメンよ,お前も沈黙しているべきである」という句はヘブライ語のガム・マドメーン ティッドーンミーという句を翻訳したものです。マドメーン(「マドメン」)の頭文字となっているmはその前の語(gam)をうっかり繰り返してしまったものである,と考える学者は少なくありません。頭にmが付かなければ,マドメンの子音字はディモンの子音字に等しくなるため,マドメンはよくディモン(カラクの北約10㌔の所にあるディムナのことかもしれない)と同一であると考えられています。しかし,恐らくマドメンは実際の場所を指してはいないようです。というのは,ギリシャ語セプトゥアギンタ訳,シリア語ペシタ訳,ラテン語ウルガタ訳は,古代のヘブライ語本文が『そうだ,お前[モアブ]は完全に沈黙させられるであろう』となっていたことを示唆しているからです。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする