ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 82/11 1–3ページ
  • 関心を持つ人を組織に導く ― その1

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 関心を持つ人を組織に導く ― その1
  • わたしたちの王国宣教 1982
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 実際的な提案
  • なぜ有益か
  • 関心を持つ人を組織に導く ― その2
    わたしたちの王国宣教 1982
  • 研究生をエホバの組織に導く
    わたしたちの王国宣教 1990
  • わたしたちの名前の背後にある組織に研究生を導く
    わたしたちの王国宣教 1997
  • 第8部 ― 進歩的な聖書研究を司会する
    わたしたちの王国宣教 2005
もっと見る
わたしたちの王国宣教 1982
宣 82/11 1–3ページ

関心を持つ人を組織に導く ― その1

1 新しく交わった人たちの霊的な進歩には,その人たちが聖書の真理に対して愛を示すことと共に,エホバの組織とその組織の備えに深い認識を示すことが含まれます。(詩 33:12; 119:97)それゆえ,わたしたちが新しい人と進歩的に,また定期的に行なう研究は,エホバとエホバの秩序立った崇拝の取決めに誉れをもたらすものであるべきです。生活における組織の役割に忠実に注意を向けるなら,わたしたちは聖書研究の際に王国の効果的な教え手であることを実証することができ,研究生の一層の成長を促すことになるでしょう。

2 わたしたちの教え方がキリストの弟子を産み出す面で効果的であるためには,関心を持つ人たちがエホバの組織を認め,高く評価するよう忠実に援助しなければなりません。多くの王国宣明者たちは,系統的な仕方で研究生の注意を組織に向けることによって得られる励みある結果を楽しんできました。会衆の集会に対する関心を呼び起こすために,どのような方法を用いることができますか。どうすれば,聖書研究生は漸進的に組織をよりよく知るようになれますか。新しい人たちが初めて王国会館に行くときに経験するかもしれない不安を除き去るのに,どのような役立つ提案を用いることができますか。

実際的な提案

3 最初の研究の時から,毎週組織について話す習慣を培ってください。研究生は,あなたが真理に全く結び付いていること,兄弟たちへの愛情,エホバの取決めに対する敬意を知るようになるべきです。兄弟たちについて名前を知らせながら話し,他の熱心な方々を研究に伴ってください。そうすることにより,毎週の話合いは生き生きとした進歩的なものになるでしょう。やがて研究生は,あなた自身のクリスチャン会衆に対する認識や熱心さを十分に反映することでしょう。―ルカ 6:40。

4 新しい人が初めて集会に出席することについて抱くかもしれない恐れを取り除くために何ができますか。ある経験を積んだ伝道者たちは,王国会館の目的や機能を説明するのが役立つことに気付きました。関心を持つ一家族が会衆の集会への招待を何度も断わった後で,研究を司会している兄弟は,集会の行なわれていない時間にこの家族を王国会館へ連れて行けることに気付きました。施設を見学し,その時以来集会に出席し始めました。この兄弟の洞察力と進取の気象が,それら新しい人たちを集会に導く際の障害を克服するのに助けとなりました。

5 家庭聖書研究の活動のこの分野は難しいものではありませんが,ある程度の先見と計画は確かに求められます。しかし,時間をかけすぎる必要はありません。研究生の個性と共に,聖書の真理に対するこれまでの反応を考えてみてください。この情報を思いに留めて,組織に関する5分か10分の聖書的な話合いを発展させたいと思われるかもしれません。もし,聖書研究生を会衆の集会に出席するよう援助する面で成功を収めている経験ある伝道者たちを知っているなら,是非率先して,実行可能なアイデアや提案を尋ねてごらんください。やがて,研究を司会する時に効果的に用いることのできる資料は豊富になるでしょう。

なぜ有益か

6 もしわたしたちが研究生の注意を組織に向けないなら,真の弟子に向かう研究生の進歩を妨げることになります。研究生は,学んでいる教理上の真理がわたしたちからではなく,エホバが用い,祝福しておられる,聖書に基づいた全世界的な崇拝の取決めから出ていることを認識しなければなりません。あなたの研究生が心からの確信を培い,その確信によってわたしたちと共に交わるように助けてください。(ゼカリヤ 8:20-23。コリント第一 14:24,25)イエスに見倣い,心の正直な人々をエホバの目に見える組織に熱意をこめて導いてください。「わたしたちの王国宣教」のこれからの号には,「二十世紀におけるエホバの証人」の冊子を用いて関心を持つ人を組織に導くことを含む幾つかの提案がさらに載せられるでしょう。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする