ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 88/10 1–8ページ
  • 進歩的な聖書研究を司会しなさい

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 進歩的な聖書研究を司会しなさい
  • わたしたちの王国宣教 1988
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 実を結ばない研究を中止する
  • バプテスマを目指して進歩するよう助ける(パート1)
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2020
  • バプテスマを目指して進歩するよう助ける(パート2)
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2020
  • バプテスマを目指して進歩するよう,会衆全体で助ける
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2021
  • 「知識」の本によって弟子を作る方法
    わたしたちの王国宣教 1996
もっと見る
わたしたちの王国宣教 1988
宣 88/10 1–8ページ

進歩的な聖書研究を司会しなさい

1 弟子となる段階にまで進歩的に聖書研究生を導くためには,前もってよく考えることと良い計画とが必要です。キリスト・イエスの産出的な弟子となるよう研究生を助けるという明確な目的を思いに留めて研究を始め,司会すべきです。(マタイ 13:23)それで,イエスがお命じになった事柄すべてを守り行なうように教えてください。(マタイ 28:19,20)研究生が神の言葉の基本的な知識を得るのを助けるため,研究が毎週司会されるということを理解するよう助けてください。また,自分が学ぶ事柄を適用することによって速く真の進歩を遂げるべきことを親切に指摘してください。(箴言 22:17。フィリピ 3:16)しかし,特にどの分野において進歩が見られるべきなのでしょうか。

2 聖書研究生が遂げている進歩について伝道者は周期的に熟考すべきです。こう自問してください。研究生は前もって研究の準備をし,引用されていない参照聖句を調べているだろうか。(使徒 17:11。テサロニケ第一 2:13)研究生は自分の言葉で注解しているだろうか。また,それらの注解には学んでいる聖書の真理に対する心からの感謝が表われているだろうか。(箴言 2:1-6)神の言葉と協会の出版物をさらに読むよう研究生を励ますのは適切だろうか。研究生は「目ざめよ!」と「ものみの塔」を予約しているだろうか。研究生は,日々の聖句の備えを認識するところまで進歩しているだろうか。

3 研究生は,言葉,態度,振る舞いによって,道徳に関する聖書の規準を当てはめていることを示しているだろうか。(コリント第一 6:9,10)研究生は人格の面で調整を行なっているだろうか。(エフェソス 4:22-24)その人は聖書の真理に対する心からの認識に動かされ,学んでいる事柄について親族や同僚,隣人に非公式に語っているだろうか。(ルカ 6:45)健康や状況が許すなら,会衆の集会に定期的に出席する型を確立しているだろうか。(ヘブライ 10:23-25)これらの分野における研究生の進歩を考慮するなら,研究生がどの程度『言葉が植え付けられるのを温和に受け入れている』かを見定める助けになります。―ヤコブ 1:21。

実を結ばない研究を中止する

4 あなたが道理にかなった期間にわたり忍耐強く援助したにもかかわらず,研究生が実質の伴った進歩を遂げていない場合,ふさわしい人々を捜し出すために,より有効な仕方で時間を用いるのが最善かもしれません。(マタイ 10:11-13)状況によっては,研究を中止するのが賢明かもしれません。遂げられた進歩に関し家の人を誠実にほめてください。しかし,学んだ聖書の真理を適用すべきであるということを指摘してください。種まき人に関するイエスのたとえ話を用い,この例えが王国の音信に積極的にこたえ応じる必要性をどのように強調しているかを示すことができます。このような仕方で,着実な進歩を妨げているのが何かを悟るよう研究生を助けることができるでしょう。あなたが観察してきた事柄に関して注解する機会があるかもしれません。親切であってください。しかし率直かつ明快であってください。(コリント第一 14:8,9)必要な調整がなされるとき研究を再開できるかもしれないということを知らせてください。その間,その人を励ますため周期的に訪問できるでしょう。―「王国宣教」1980年12月号2ページ,1986年8月号7ページ参照。

5 以前に研究したことのある区域内の人々に出会ったなら,どれほどの期間,だれと研究したかを知るのは賢明です。なぜ研究をやめましたか。以前にその研究を司会した人が分かるなら,研究を再開する前に,以前の研究司会者および奉仕監督とそのことを話し合うのはよいことでしょう。恐らく,あなたの気づいていない要素があることでしょう。ある人たちは多くの異なった伝道者たちと幾年にもわたって研究してきたものの,何ら実質的な進歩を遂げませんでした。わたしたちは,真理に純粋な関心を示す人々と共に時間を費やす必要があります。

6 聖書研究を中止するにしても再開するにしても,「ものみの塔」1976年7月1日号,413ページから415ページの,「『エホバに転ずる』ための時間はまだ残されている」の記事に載せられている優れた資料を家の人と話し合いたいと思われるかもしれません。わたしたちが進歩的な聖書研究を司会する面での能力を研ぎ澄ますなら,他の無数の人々がなお真理を学び,受け入れ,実行するよう助けることができるでしょう。そうすることにより,それらの人たちがエホバ神との是認された関係を得,最終的には永遠の命を得ることが可能になるのです。―フィリピ 4:9。ヨハネ 17:3。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする