新世界訳聖書 (スタディー版) メディア・ギャラリー - エフェソス エフェソス 1 エフェソスのクリスチャンへの手紙の紹介動画 パウロが書いたエフェソスの手紙 印章 エフェソス 2 「間にあった壁」 エフェソス 4 ローマのさいころ エフェソス 6 奴隷の仕事 ローマ兵の武具 ローマ兵の胸当て エフェソスの通りで伝道するクリスチャン 火矢 ローマ兵のかぶと 軟禁状態のパウロ メディア・ギャラリーに掲載されている絵や3D動画は広範な調査に基づくものですが,それらはイメージです。幾つかある可能性のうちの1つが描写されているにすぎない場合もあります。 火矢 火矢 写真(左)はローマ時代のものと思われる矢の先の部分で,長さは19センチ。先端のすぐ近くによく燃える物を詰められるようになっていた。軍隊は包囲した町を炎上させるために城壁越しに火矢を浴びせることがあった。(右の絵)パウロが書いた通り,邪悪な者はクリスチャンに「火矢」を放つが,クリスチャンは「信仰の大盾」でそれを消すことができる。(エフ 6:16) The Metropolitan Museum of Art, Bashford Dean Memorial Collection, Funds from various donors, 1929 関連聖句 エフ 6:16 エフェソス 1 エフェソス 2 エフェソス 4 エフェソス 6