ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 裁き人 19
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

裁き人 19:1

欄外参照

  • +裁 17:6; 18:1; 21:25; サ一 8:4, 5
  • +ヨシ 17:15, 16
  • +創 35:19; 裁 17:7; ミカ 5:2; マタ 2:6
  • +創 16:3; 出 21:8; サ二 5:13; 代二 11:21

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 715

裁き人 19:2

脚注

  • *

    「そのそばめは彼に対して怒るように」,七十訳アレ写。

  • *

    「ところが……淫行を犯すようになった」。ヘ語,ワッティズネ。

欄外参照

  • +レビ 20:10; 申 22:22; ガラ 5:19; コロ 3:5

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 715

裁き人 19:3

脚注

  • *

    「いたわりの言葉をかけて」。字義,「その心に語りかけて」。

  • *

    または,「若者; 少年」。

欄外参照

  • +民 22:22

裁き人 19:4

脚注

  • *

    「彼」,七十訳諸写,古ラ訳; マソ本,シリ訳,「彼ら」。

欄外参照

  • +創 24:54; ロマ 12:13; ヘブ 13:2

裁き人 19:5

欄外参照

  • +創 18:5; 詩 104:15; 格 11:25

裁き人 19:6

欄外参照

  • +創 19:2
  • +裁 19:9, 22

裁き人 19:7

欄外参照

  • +裁 19:4; ペ一 4:9

裁き人 19:8

欄外参照

  • +創 18:5; 裁 19:5; ルツ 3:7; 詩 104:15

裁き人 19:9

欄外参照

  • +裁 19:1
  • +裁 19:2; サ二 5:13
  • +民 22:22; 裁 19:3
  • +ルカ 24:29; ロマ 12:13
  • +裁 19:6

裁き人 19:10

脚注

  • *

    「またそばめと従者とがいた」,9節および11節と一致させて; マソ本,「またそばめが一緒にいた」。

欄外参照

  • +ヨシ 15:8, 63
  • +ヨシ 18:28; 裁 1:8

裁き人 19:11

脚注

  • *

    「主人」。ヘ語,アドーナーウ。卓越を表わす複数形; ギ語,キュリオン; ラ語,ドミヌム。創 39:2の脚注参照。

欄外参照

  • +裁 19:14
  • +創 10:16

裁き人 19:12

欄外参照

  • +出 23:33; 民 33:55; 申 20:18; 裁 1:21
  • +ヨシ 18:28; サ一 10:26; イザ 10:29; ホセ 5:8

裁き人 19:13

欄外参照

  • +ヨシ 18:25; 王一 15:17; ネヘ 11:33; エレ 40:1

裁き人 19:15

脚注

  • *

    「彼ら」,七十訳,シリ訳,ウル訳; マソ本,「彼」。

欄外参照

  • +創 19:2; 裁 19:20; イザ 58:7

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2005/1/15,27ページ

  • 出版物索引

    洞-2 997; 塔05 1/15 27;

    塔75 551

裁き人 19:16

欄外参照

  • +マタ 20:8
  • +ヨシ 17:15; 裁 19:1
  • +ヨシ 18:21, 28

裁き人 19:17

欄外参照

  • +創 16:8

裁き人 19:18

脚注

  • *

    「自分の家へ」,七十訳(29節と比較); マソ本,シリ訳,「エホバの家へ」; ウル訳,「神の家へ」。しかしKB,369ページは,ここで「エホバ」としているのは,「わたしの」という一人称単数代名詞を取り違えたためであろうと述べている。

欄外参照

  • +裁 19:1
  • +裁 19:2
  • +裁 19:15

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 715

裁き人 19:19

脚注

  • *

    「僕」,タル,シリ訳; マソ本,「僕たち」。

欄外参照

  • +創 24:32; 43:24
  • +裁 19:2
  • +裁 19:3, 9
  • +創 18:5

裁き人 19:20

脚注

  • *

    字義,「あなたに平安が」。ヘ語,シャーローム ラーク。

欄外参照

  • +裁 6:23; サ一 25:6; 代一 12:18
  • +裁 19:15; ロマ 12:13; ヘブ 13:2; ペ一 4:9

裁き人 19:21

欄外参照

  • +創 19:3; 使徒 16:15
  • +裁 19:19
  • +創 18:4; サ一 25:41; サ二 11:8; ルカ 7:44; ヨハ 13:5; テモ一 5:10

裁き人 19:22

脚注

  • *

    「全くどうしようもない者たち」。字義,「ベリアル(無価値)の子らの人々」。

欄外参照

  • +裁 19:6, 9; 詩 104:15
  • +申 13:13; 裁 20:13; 格 6:12; 16:27; ナホ 1:15
  • +創 19:4; 裁 20:5
  • +創 19:5; レビ 20:13; ロマ 1:27; コ一 6:9; ユダ 7

裁き人 19:23

欄外参照

  • +創 19:6
  • +創 19:7
  • +創 34:7; 裁 20:6

裁き人 19:24

欄外参照

  • +創 19:8

裁き人 19:25

欄外参照

  • +裁 19:2
  • +レビ 20:10
  • +エレ 5:8; ホセ 9:9; 10:9; エフ 4:19

索引

  • 出版物索引

    塔61 639

裁き人 19:26

欄外参照

  • +裁 19:21

裁き人 19:27

欄外参照

  • +裁 19:2, 25

裁き人 19:28

欄外参照

  • +裁 20:5
  • +裁 19:18

裁き人 19:29

欄外参照

  • +裁 20:6
  • +ヨシ 14:1; サ一 11:7

裁き人 19:30

脚注

  • *

    「心を」,タル; マソ本,「あなた方自身のために」。

欄外参照

  • +裁 20:7; 格 15:22

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

裁 19:1裁 17:6; 18:1; 21:25; サ一 8:4, 5
裁 19:1ヨシ 17:15, 16
裁 19:1創 35:19; 裁 17:7; ミカ 5:2; マタ 2:6
裁 19:1創 16:3; 出 21:8; サ二 5:13; 代二 11:21
裁 19:2レビ 20:10; 申 22:22; ガラ 5:19; コロ 3:5
裁 19:3民 22:22
裁 19:4創 24:54; ロマ 12:13; ヘブ 13:2
裁 19:5創 18:5; 詩 104:15; 格 11:25
裁 19:6創 19:2
裁 19:6裁 19:9, 22
裁 19:7裁 19:4; ペ一 4:9
裁 19:8創 18:5; 裁 19:5; ルツ 3:7; 詩 104:15
裁 19:9裁 19:1
裁 19:9裁 19:2; サ二 5:13
裁 19:9民 22:22; 裁 19:3
裁 19:9ルカ 24:29; ロマ 12:13
裁 19:9裁 19:6
裁 19:10ヨシ 15:8, 63
裁 19:10ヨシ 18:28; 裁 1:8
裁 19:11裁 19:14
裁 19:11創 10:16
裁 19:12出 23:33; 民 33:55; 申 20:18; 裁 1:21
裁 19:12ヨシ 18:28; サ一 10:26; イザ 10:29; ホセ 5:8
裁 19:13ヨシ 18:25; 王一 15:17; ネヘ 11:33; エレ 40:1
裁 19:15創 19:2; 裁 19:20; イザ 58:7
裁 19:16マタ 20:8
裁 19:16ヨシ 17:15; 裁 19:1
裁 19:16ヨシ 18:21, 28
裁 19:17創 16:8
裁 19:18裁 19:1
裁 19:18裁 19:2
裁 19:18裁 19:15
裁 19:19創 24:32; 43:24
裁 19:19裁 19:2
裁 19:19裁 19:3, 9
裁 19:19創 18:5
裁 19:20裁 6:23; サ一 25:6; 代一 12:18
裁 19:20裁 19:15; ロマ 12:13; ヘブ 13:2; ペ一 4:9
裁 19:21創 19:3; 使徒 16:15
裁 19:21裁 19:19
裁 19:21創 18:4; サ一 25:41; サ二 11:8; ルカ 7:44; ヨハ 13:5; テモ一 5:10
裁 19:22裁 19:6, 9; 詩 104:15
裁 19:22申 13:13; 裁 20:13; 格 6:12; 16:27; ナホ 1:15
裁 19:22創 19:4; 裁 20:5
裁 19:22創 19:5; レビ 20:13; ロマ 1:27; コ一 6:9; ユダ 7
裁 19:23創 19:6
裁 19:23創 19:7
裁 19:23創 34:7; 裁 20:6
裁 19:24創 19:8
裁 19:25裁 19:2
裁 19:25レビ 20:10
裁 19:25エレ 5:8; ホセ 9:9; 10:9; エフ 4:19
裁 19:26裁 19:21
裁 19:27裁 19:2, 25
裁 19:28裁 20:5
裁 19:28裁 19:18
裁 19:29裁 20:6
裁 19:29ヨシ 14:1; サ一 11:7
裁 19:30裁 20:7; 格 15:22
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
裁き人 19:1-30

裁き人

19 さて,そのころ,イスラエルに王はいなかった+。そして,あるレビ人がエフライムの山地+の最も遠く離れた地にしばらくとどまることになった。やがて彼はユダのベツレヘム+からひとりのそばめ+をめとった。2 ところが,そのそばめは彼に背いて淫行+を犯すように*なった*。ついに彼女は彼のもとを離れて,ユダのベツレヘムにある自分の父の家に行き,そこに満四か月とどまった。3 そこで夫は立って彼女を追って行き,いたわりの言葉をかけて*彼女を連れ戻そうとした。そして,従者*+と二頭の雄ろばが彼と一緒であった。それで彼女は彼を自分の父の家に入らせた。娘の父親は,彼を見るや,歓んでこれを迎えた。4 こうしてしゅうと,つまり娘の父親が彼を引きとどめたため,彼はそのもとに三日とどまった。みんなで食べたり飲んだりし,彼*はそこに泊まるのであった+。

5 次いで四日目のこと,みんながいつものように朝早く起き,彼が立って出かけようとすると,娘の父親は婿にこう言った。「あなたの心を少しのパンで養い+,その後みんなは出かけて行くがよい」。6 そこで一同は腰を下ろし,両者とも食べたり飲んだりしはじめた。その後,娘の父親はその人に言った,「さあ,どうか,泊まってゆきなさい+。あなたの心をいこわせるがよい+」。7 その人が立って出かけようとすると,しゅうとはしきりに彼に請い願うのであった。それで彼はそこにもう一晩泊まった+。

8 五日目に彼が朝早く起きて出かけようとすると,娘の父親はこう言った。「さあ,あなたの心のために食事をしてゆきなさい+」。そのため彼らが去りかねているうちに,ついに日は薄れてきた。それでも双方ともずっと食べつづけていた。9 それからその人+,つまり彼とそばめ+と従者+とは身を起こして出かけようとした。しかし,娘の父親であるそのしゅうとは彼にこう言った。「さあ,見なさい,日ははや傾いて,夕方になろうとしている。さあ,みんな,泊まってゆきなさい+。日はもう終わろうとしている。ここに泊まって,心をいこわせるがよい+。そして,明日は,あなた方の旅のために早く起きて,自分の天幕に向かうのだ」。10 しかし,その人は泊まってゆくことに同意せず,立って進んで行き,エブス+つまりエルサレム+に面するところまで来た。彼と共に,鞍を置いた二頭の雄ろば,またそばめと従者とがいた*。

11 一行がエブスのすぐ近くにいる間に昼の光がかなり低くなった+ため,従者は主人*にこう言った。「さあ,今,エブス人+のこの都市に寄って,そこに一晩泊まってまいりましょう」。12 しかしその主人は言った,「イスラエルの子らではない異国人+の都市に寄るのはやめよう。わたしたちはギベア+まで進んで行かなければならない」。13 そして彼は従者にさらにこう言った。「さあ,どこかその場所の近くまで行こう。ギベアかラマ+に泊まるのだ」。14 それで彼らはそこを通り過ぎて進んで行ったが,ベニヤミンに属するギベアに近づいたころに日は彼らの上に沈みはじめた。

15 そこで彼らはそこに立ち寄り,中に入ってギベアに泊まることにした。そして彼ら*は中に入ってその都市の公共広場に腰を下ろしたが,彼らを家に連れて行って泊めようとする者はひとりもいなかった+。16 やがて,見よ,晩になってから,ひとりの老人が野の仕事から戻って来るのであった+。それはエフライムの山地+から来た人で,しばらくギベアにとどまっているのであった。しかし,その場所の人々はベニヤミン人+であった。17 彼は目を上げて,その人,旅人が市の公共広場にいるのを見た。そこでその老人は言った,「どちらへ行かれるのか。どこからおいでになったのか+」。18 それで彼は言った,「わたしどもはユダのベツレヘムからエフライムの山地の最も遠く離れた所まで行くところです+。わたしはそこの者ですが,ユダのベツレヘムへ行って来たのです+。いま自分の家へ*向かうところですが,家に迎え入れてくれる人がだれもいません+。19 ですが,雄ろばのためのわらも飼い葉+もあり,わたしやこの奴隷女+のため,また僕*と共におりますこの従者+のためのパン+もぶどう酒もあります。何一つ不足しているものはありません」。20 しかし,老人は言った,「あなたに平安があるように*+! 何でも不足のものがあればわたしに任せなさい+。だが,公共広場に泊まることだけはおよしなさい」。21 そうして彼を自分の家の中に連れて行き+,雄ろばには混ぜ餌を与えた+。そこで一行は足を洗って+,食べたり飲んだりしはじめた。

22 彼らがその心をいこわせていると+,見よ,その都市の男たち,全くどうしようもない者たち*+がその家を取り囲み+,戸口に向かって押し合いをするのであった。そして,その家の持ち主である老人にこう言いつづけた。「お前の家に入ったあの男を出せ。我々がその男と交わりを持つためだ+」。23 それを聞いて家の持ち主は彼らのところに出て行き,こう言った+。「いや,兄弟たち+,どうか,悪い事はしてくれるな。この人はわたしの家に入ったのだ。そのような恥ずべき愚行+をしてはいけない。24 ここにわたしの処女の娘と,この人のそばめがいる。どうかそれを出させてくれ。あなた方はそれを犯し+,あなた方の目に良いようにするがよい。しかしこの人に対しては,そのような恥ずべき愚行をしてはならない」。

25 それでも,男たちはその[言葉]を聴こうとしなかった。そのため,その人は自分のそばめ+を取って,これを外の彼らのもとに連れ出した。それで彼らはその女と交わりを持ちはじめ+,朝まで夜通しこれを辱め+,そののち夜の明けるころに彼女を送り返した。26 それで,その女は朝になるころに戻って来たが,自分の主人がいるその人の家+の入口のところで倒れた ― 明るくなるまでそのままであった。27 その後,彼女の主人は朝になって起き上がり,家の戸を開けて外に出,道を行こうとした。すると,見よ,その女,すなわち自分のそばめ+が,両手を敷居に掛けたまま家の入口のところに倒れているのであった。28 それで彼は言った,「立ちなさい。さあ行こう」。だが,それに答える者はいなかった+。そこでその人は彼女をろばに乗せ,立って自分の所+に行った。

29 それから彼は自分の家に入って屠殺用の短刀を取り,自分のそばめ[の遺体]を抱え,それをその骨にしたがって十二の部分に切り分け+,イスラエルのすべての領地内にそれを送った+。30 すると,それを見るすべての者はこう言うのであった。「このような事は,イスラエルの子らがエジプトの地から上って来てから今日この日まで起きたことも見たこともない。あなた方はこの事に心を*留めて相談し+,[意見を]述べよ」。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする