ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ゼパニヤ 1
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

ゼパニヤ 1:表題

脚注

  • *

    「ヤハは隠して[または,蓄えて]くださった」の意。ヘ語,ツェファンヤー; ギ語およびラ語,ソフォニアス。

ゼパニヤ 1:1

欄外参照

  • +王二 21:18
  • +王二 22:1; エレ 1:2

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2001/2/15,12ページ

    1996/3/1,8ページ

  • 出版物索引

    洞-1 846; 塔01 2/15 12; 塔96 3/1 8

ゼパニヤ 1:2

欄外参照

  • +王二 22:16; イザ 6:11; エレ 6:8; ミカ 7:13

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/2/15,12ページ

  • 出版物索引

    塔01 2/15 12;

    塔81 12/15 17

ゼパニヤ 1:3

脚注

  • *

    「人」。ヘ語,ハーアーダーム。

  • *

    付録1ハ§2参照。

欄外参照

  • +ホセ 4:3
  • +エレ 4:25; 12:4; ホセ 4:3
  • +エゼ 7:19; 14:3
  • +エゼ 14:13

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/2/15,12ページ

  • 出版物索引

    塔01 2/15 12;

    塔81 12/15 17

ゼパニヤ 1:4

脚注

  • *

    「バアル」。ヘ語,ハッバアル,偽りの神の名; ギ語およびラ語,バアル。

  • *

    「異国の神の祭司たち」。ヘ語,ハッケマーリーム; ウル訳,「神殿警護者たち」。

欄外参照

  • +出 15:12; イザ 14:27; エレ 7:30
  • +民 25:3; 裁 2:13; 代二 28:2; エレ 11:17
  • +王二 23:5; ホセ 10:5

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/2/15,12-13,17ページ

    1996/3/1,9,13ページ

  • 出版物索引

    塔01 2/15 12-13,17; 塔96 3/1 9,13;

    塔81 12/15 17; 目63 6/8 30

ゼパニヤ 1:5

脚注

  • *

    「マルカムにかけて」。ヘ語,ベマルカーム; シ語,ベマルクーム; ウル訳,「メルコムにかけて」; 七十訳,「彼らの王にかけて」。

欄外参照

  • +王二 23:12; 代二 33:3; エレ 19:13; 32:29
  • +王一 18:21; 王二 17:33; マタ 6:24
  • +イザ 48:1; ホセ 4:15
  • +ヨシ 23:7; 王一 11:33; エレ 49:1

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/2/15,12-13ページ

    1996/3/1,9,13ページ

    1989/6/1,30ページ

  • 出版物索引

    塔01 2/15 13; 塔96 3/1 9,13; 塔89 6/1 30;

    塔81 12/15 17; 目70 3/8 9; 塔52 197

ゼパニヤ 1:6

欄外参照

  • +サ一 15:11; イザ 1:4; 9:17; エレ 2:13; ヘブ 3:12; 10:38
  • +詩 14:2; イザ 43:22; ロマ 3:11

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/2/15,12-13ページ

    1996/3/1,9-10,16-17ページ

    1989/6/1,30ページ

  • 出版物索引

    塔01 2/15 13; 塔96 3/1 9-10,16-17; 塔89 6/1 30;

    塔81 12/15 17

ゼパニヤ 1:7

欄外参照

  • +詩 76:8; ハバ 2:20; ゼカ 2:13
  • +イザ 13:6; ペ二 3:10
  • +イザ 34:6; エレ 46:10; エゼ 39:17; 啓 19:17
  • +サ一 16:5

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2001/2/15,13-14ページ

  • 出版物索引

    洞-1 409; 塔01 2/15 13-14;

    塔81 12/15 18

ゼパニヤ 1:8

欄外参照

  • +王二 25:7; イザ 24:21; エレ 39:6
  • +王二 10:22

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2007/11/15,11ページ

    2001/2/15,14ページ

    1996/3/1,8-9ページ

  • 出版物索引

    塔07 11/15 11; 塔01 2/15 14; 塔96 3/1 8;

    目78 1/22 28

ゼパニヤ 1:9

脚注

  • *

    または,「基壇」; または,「敷居」。王座の基壇ないしは台座かもしれない。

  • *

    「自分の主人」(複)。または,「自分の大いなる主人」。ヘ語,アドーネーヘム。アドーンの複数形。創 39:2の脚注参照。

欄外参照

  • +王二 5:21; ネヘ 5:15

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1996/3/1,9,13-14ページ

  • 出版物索引

    塔96 3/1 9,14

ゼパニヤ 1:10

欄外参照

  • +代二 33:14; ネヘ 3:3; 12:39
  • +代二 34:22
  • +代二 3:1

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2001/2/15,14ページ

    1996/3/1,10ページ

  • 出版物索引

    洞-1 438; 洞-2 1007; 塔01 2/15 14; 塔96 3/1 10

ゼパニヤ 1:11

脚注

  • *

    字義,「“つき臼”」。ヘ語,ハンマクテーシュ。エルサレムの一区画で,中央の谷(もしくはテュロペオンの谷)の上流,“魚の門”と第二地区の近くと思われる。

欄外参照

  • +エレ 4:8; 25:34; ヨエ 1:5; ヤコ 5:1
  • +ネヘ 3:31; 啓 18:11

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2001/2/15,14ページ

    1996/3/1,10ページ

  • 出版物索引

    洞-1 593; 洞-2 865; 塔01 2/15 14; 塔96 3/1 10;

    目80 11/8 31

ゼパニヤ 1:12

脚注

  • *

    「者たち」。ヘ語,ハーアナーシーム。イーシュの複数形。

欄外参照

  • +伝 12:14; イザ 26:21; アモ 9:2; ヘブ 4:13; 啓 2:23
  • +イザ 56:12; エレ 48:11
  • +詩 10:13; 14:1; 94:7; ペ二 3:4

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「エレミヤ」178-179ページ

    「ものみの塔」

    2007/11/15,11ページ

    2001/2/15,14-15ページ

    1996/3/1,10,16-17ページ

    「エホバの日」83ページ

  • 出版物索引

    洞-1 495; エレ 178-179; 塔07 11/15 11; 日 83; 塔01 2/15 14-15; 塔96 3/1 10,16-17;

    塔81 12/15 18; 塔65 615; 塔63 389; 塔62 22

ゼパニヤ 1:13

欄外参照

  • +イザ 6:11; エレ 5:17; ハバ 2:7
  • +アモ 5:11
  • +申 28:30

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/2/15,14-15ページ

    1996/3/1,9,16-17ページ

  • 出版物索引

    塔01 2/15 14-15; 塔96 3/1 9,16-17;

    塔81 12/15 18

ゼパニヤ 1:14

脚注

  • *

    付録1ハ§2参照。

  • *

    「力ある者」。ヘ語,ギッボール。創 10:8の脚注と比較。

欄外参照

  • +マラ 4:1
  • +ヨエ 2:1; 使徒 2:20; 啓 6:17
  • +ハバ 2:3
  • +イザ 66:6; ヘブ 12:26
  • +イザ 33:7; エレ 48:41; ヨエ 1:15; 啓 6:16

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2007/12/15,11ページ

    2006/12/15,15ページ

    2001/2/15,15-16ページ

    1996/3/1,8,10ページ

    「2007 年鑑」2ページ

  • 出版物索引

    洞-1 409; 塔07 12/15 11; 鑑07 2; 塔06 12/15 15; 塔01 2/15 15-16; 塔96 3/1 8,10;

    塔82 7/1 28; 塔81 12/15 18

ゼパニヤ 1:15

欄外参照

  • +エレ 30:7; ルカ 21:25; 啓 6:17
  • +ヨエ 2:2; アモ 5:18

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2001/2/15,15-16ページ

    「聖書全体」147-148ページ

  • 出版物索引

    洞-1 408-409; 塔01 2/15 15-16; 感 148;

    塔81 12/15 18

ゼパニヤ 1:16

脚注

  • *

    または,「ショファル」。ヘ語,ショーファール。

欄外参照

  • +エレ 4:19
  • +イザ 2:15

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/2/15,15-16ページ

  • 出版物索引

    塔01 2/15 15-16;

    塔81 12/15 18

ゼパニヤ 1:17

脚注

  • *

    または,「地の人々に」。ヘ語,ラーアーダーム。

欄外参照

  • +申 28:28; イザ 59:10
  • +イザ 24:5; ダニ 9:5
  • +詩 79:3; 啓 14:20
  • +詩 83:10; エレ 9:22; 16:4; 25:33

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/2/15,16-17ページ

    「聖書全体」164ページ

  • 出版物索引

    塔01 2/15 16-17; 感 164;

    千 326

ゼパニヤ 1:18

脚注

  • *

    または,「全土」。ヘ語,コル・ハーアーレツ。

  • *

    または,「まさに突然の恐怖を」,訂正により。

欄外参照

  • +格 11:4; イザ 2:20; エゼ 7:19; ヤコ 5:1
  • +申 32:22; エレ 7:20; ゼパ 3:8
  • +エレ 4:27

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/2/15,16-17ページ

    1996/3/1,13-14ページ

  • 出版物索引

    塔01 2/15 16-17; 塔96 3/1 14;

    塔82 7/1 29; 塔81 12/15 19; 塔63 294

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

ゼパ 1:1王二 21:18
ゼパ 1:1王二 22:1; エレ 1:2
ゼパ 1:2王二 22:16; イザ 6:11; エレ 6:8; ミカ 7:13
ゼパ 1:3ホセ 4:3
ゼパ 1:3エレ 4:25; 12:4; ホセ 4:3
ゼパ 1:3エゼ 7:19; 14:3
ゼパ 1:3エゼ 14:13
ゼパ 1:4出 15:12; イザ 14:27; エレ 7:30
ゼパ 1:4民 25:3; 裁 2:13; 代二 28:2; エレ 11:17
ゼパ 1:4王二 23:5; ホセ 10:5
ゼパ 1:5王二 23:12; 代二 33:3; エレ 19:13; 32:29
ゼパ 1:5王一 18:21; 王二 17:33; マタ 6:24
ゼパ 1:5イザ 48:1; ホセ 4:15
ゼパ 1:5ヨシ 23:7; 王一 11:33; エレ 49:1
ゼパ 1:6サ一 15:11; イザ 1:4; 9:17; エレ 2:13; ヘブ 3:12; 10:38
ゼパ 1:6詩 14:2; イザ 43:22; ロマ 3:11
ゼパ 1:7詩 76:8; ハバ 2:20; ゼカ 2:13
ゼパ 1:7イザ 13:6; ペ二 3:10
ゼパ 1:7イザ 34:6; エレ 46:10; エゼ 39:17; 啓 19:17
ゼパ 1:7サ一 16:5
ゼパ 1:8王二 25:7; イザ 24:21; エレ 39:6
ゼパ 1:8王二 10:22
ゼパ 1:9王二 5:21; ネヘ 5:15
ゼパ 1:10代二 33:14; ネヘ 3:3; 12:39
ゼパ 1:10代二 34:22
ゼパ 1:10代二 3:1
ゼパ 1:11エレ 4:8; 25:34; ヨエ 1:5; ヤコ 5:1
ゼパ 1:11ネヘ 3:31; 啓 18:11
ゼパ 1:12伝 12:14; イザ 26:21; アモ 9:2; ヘブ 4:13; 啓 2:23
ゼパ 1:12イザ 56:12; エレ 48:11
ゼパ 1:12詩 10:13; 14:1; 94:7; ペ二 3:4
ゼパ 1:13イザ 6:11; エレ 5:17; ハバ 2:7
ゼパ 1:13アモ 5:11
ゼパ 1:13申 28:30
ゼパ 1:14マラ 4:1
ゼパ 1:14ヨエ 2:1; 使徒 2:20; 啓 6:17
ゼパ 1:14ハバ 2:3
ゼパ 1:14イザ 66:6; ヘブ 12:26
ゼパ 1:14イザ 33:7; エレ 48:41; ヨエ 1:15; 啓 6:16
ゼパ 1:15エレ 30:7; ルカ 21:25; 啓 6:17
ゼパ 1:15ヨエ 2:2; アモ 5:18
ゼパ 1:16エレ 4:19
ゼパ 1:16イザ 2:15
ゼパ 1:17申 28:28; イザ 59:10
ゼパ 1:17イザ 24:5; ダニ 9:5
ゼパ 1:17詩 79:3; 啓 14:20
ゼパ 1:17詩 83:10; エレ 9:22; 16:4; 25:33
ゼパ 1:18格 11:4; イザ 2:20; エゼ 7:19; ヤコ 5:1
ゼパ 1:18申 32:22; エレ 7:20; ゼパ 3:8
ゼパ 1:18エレ 4:27
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
ゼパニヤ 1:1-18

ゼパニヤ

1 ユダの王アモン+の子ヨシヤ+の時代に,ヒゼキヤの子アマルヤの子ゲダリヤの子クシの子であるゼパニヤに臨んだエホバの言葉:

2 「わたしは必ずいっさいのものを地の表から絶やす」と,エホバはお告げになる+。

3 「わたしは地の人と獣を絶やす+。天の飛ぶ生き物と海の魚を絶やし+,またつまずきとなるものを邪悪な者たちと共に[絶やす+]。わたしは人*を地の表から断ち滅ぼす+」と,エホバ*はお告げになる。4 「またわたしは,ユダに対し,エルサレムのすべての住民に対してわたしの手を伸ばす+。そして,バアル*の残っている者たち+,すなわち異国の神の祭司たち*の名をその祭司たちと共にこの場所から断ち滅ぼす+。5 また,屋上で天の衆群に身をかがめている者たち+,身をかがめて+エホバに誓いを立て+,かつまたマルカムにかけて*誓いを立てている者たち+を,6 さらに,エホバに従うことをやめて+エホバを求めず,これに問い尋ねることをしなかった者たち+を[断ち滅ぼす]」。

7 主権者なる主エホバのみ前で沈黙せよ+。エホバの日は近く+,エホバは犠牲を調えられたからである+。[神]は,ご自分が招いた者たちを神聖にされた+。

8 「そして,エホバの犠牲の日に,わたしは,君たち,王の子たち+,またすべて異国の装いを身に着けている者+に注意を向けることになる。9 また,すべてその日に壇*に登って来る者,自分の主人*の家を暴虐と欺きで満たす者たち+に注意を向ける。10 また,その日にはこれがある」と,エホバはお告げになる。「すなわち,“魚の門+”からは叫び声,第二地区+からは泣きわめく声,丘+からは物のぶつかり合う音である。11 泣きわめけ+,マクテシュ*に住む者たちよ。商い人であるそのすべての民は沈黙させられたからである+。銀を量り出す者はみな断ち滅ぼされた。

12 「またその時,わたしはともしびを携えてエルサレムをくまなく捜すことになる+。そして,自分の滓の上で固まっている者たち+,その心のうちで,『エホバは善いことをしてくれないが,悪いことをもたらすわけでもない』と言っている者たち*+に注意を向ける。13 そして,その者たちの富は必ず略奪され,その家々は荒れ果てることになる+。そして,彼らは家を建ててもそこに住むことはなく+,ぶどう園を設けてもそのぶどう酒を飲むことはない+。

14 「エホバ*の大いなる日+は近い+。それは近い。しかも非常に急いでやって来る+。エホバの日の響きは悲痛である+。そこでは,力ある者*も叫び声を上げる+。15 その日は憤怒の日,苦難と苦もんの日+,あらしと荒廃の日,闇と陰うつの日+,雲と濃い暗闇の日,16 角笛*と警報+の日であり,防備の施された都市を攻め,隅の高い塔に攻め寄せる+。17 こうしてわたしは人々に*苦難を臨ませる。彼らは必ず盲人のように歩き回るであろう+。エホバに対して罪をおかしたためである+。そして,彼らの血はまさに塵のように+,そのはらわたは糞のように注ぎ出される+。18 その銀も金もエホバの憤怒の日には彼らを救い出すことができない+。[神]の熱心の火によって全地*はむさぼり食われる+。[神]は地に住むすべての者の滅び,まさに恐るべき[絶滅]を*もたらすからである+」。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする