ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 聖書の第54番めの本 ― テモテへの第一の手紙
    目ざめよ! 1975 | 1月22日
    • れた教理を守り,聖なる事がらを汚すむだ話から遠ざかり,また,「誤って『知識』ととなえられているものによる反対論」から離れているようにとテモテに諭します。―6:14,17,20。

      なぜ有益か

      15 憶測や論争についてどんな警告が与えられていますか。

      15 この手紙は,むなしい憶測や哲学的な論議に手を出す人々に対する厳しい警告を備えています。「ことばをめぐる論争」は誇りや精神的な病いと結び付いており,避けるべきものです。パウロの告げるとおり,それはクリスチャンの成長を阻み,「調べるための問題を出すだけで,信仰に関連して神からのものを分かち与えることにはなりません」。(テモテ第一 6:3-6; 1:4)肉の業と並んで,これらの論争も「幸福な神の栄光ある良いたよりに基づく健全な教えに反する事がら」です。―テモテ第一 1:10,11。

      16 パウロは物質主義についてどんな助言を与えましたか。

      16 金銭に対して貪欲なエフェソスの町にいたクリスチャンたちは,物質主義およびそれに伴う種々の妨げと戦うための助言が必要であったでしょう。パウロはそうした助言を与えました。この世は,『金銭を愛することはもろもろの悪しき事の根なり』というパウロのことばをよく引用してきましたが,このことばにほんとうに注意を払っている人はなんと少ないのでしょう。一方,真のクリスチャンはこの忠告に常に注意を払っていなければなりません。それは命を左右する問題です。クリスチャンは物質主義の有害なわなから逃れ,「不確かな富にではなく,わたしたちの楽しみのためにすべてのものを豊かに与えてくださる神に」希望を置くべきです。―テモテ第一 6:6-12,17-19。

      17 テモテに対するどんな忠告は,今日の若い熱心な奉仕者すべてにとっても適切なものですか。

      17 パウロのこの手紙は,テモテが若いクリスチャンのあるべき姿の手本であったことを示しています。年齢の面では若かったとはいえ,テモテは霊的な面では円熟していました。彼は熱心に励んで監督の資格を身に着け,その与えられた数々の特権において豊かに祝福されました。しかし,今日の若い熱心な奉仕者すべてと同じく,彼もこうしたことをよく考え,それに打ち込んで進歩を続けてゆくことが必要でした。クリスチャンとしての進歩という面で喜びを保とうとするすべての人にとって,パウロの次の忠告はほんとうに適切です。「自分自身と自分の教えとに絶えず注意を払いなさい。これらのことをずっと続けなさい。そうすることによって,あなたは,自分と自分のことばを聴く人たちとを救うことになるのです」― テモテ第一 4:15,16。

      18 会衆内のどんな整然とした取決めがはっきり述べられていますか。パウロは論点のよりどころとしてヘブライ語聖書をどのように用いていますか。

      18 この霊感の手紙は,神の整然たる取決めに対する認識を人に持たせます。男女双方が会衆内の神権的調和を保つためにどのようにそれぞれの役割を果たせるかを示しているからです。(テモテ第一 2:8-15)ついで,この手紙は,監督や奉仕のしもべの資格についても述べています。こうして,特別の立場で奉仕する人々の満たすべき要求が聖霊によって示されています。この手紙はまた,献身したすべての奉仕者に対してもそうした規準に達するように促してこう述べます。「監督の職をとらえようと努めている人がいるなら,その人はりっぱな仕事を望んでいるのです」。(テモテ第一 3:1-13)会衆内の種々の年齢層や男女それぞれに対して監督の取るべき態度も適切に述べられており,また,証人たちの前で人を訴えることについても適切に扱われています。話すことや教えることにおいてほねおって働く年長者たちが二倍の誉れに価することを強調するにあたり,パウロはその根拠としてヘブライ語聖書を二度引用しています。「『脱穀している牛にくつこをかけてはならない』,また,『働き人はその報酬を受けるに値する』と聖句は述べている」― テモテ第一 5:1-3,9,10,19-21,17,18。申命 25:4。レビ 19:13。

      19 王国の希望がどのように提出されていますか。それに基づいてどんな勧めのことばが述べられていますか。

      19 これら優れた助言すべてを与えた後,パウロは,「わたしたちの主イエス・キリストの顕現の時まで」,汚点のない,またとがめられるところのないしかたでおきてを守りつづけるように,と付け加えています。「彼は王として支配する者たちの王,主として支配する者たちの主」です。こうした王国の希望に基づいて,この手紙は,クリスチャンに対する次の力強い勧めのことばをもって結びとしています。「善を行ない,りっぱな業に富み,惜しみなく施し,すすんで分け合い,自分のため,将来に対するりっぱな土台を安全に蓄え,こうして真の命をしっかりとらえるように」。(テモテ第一 6:14,15,18,19)そうです,テモテ第一の書にあるすべての優れた教訓はほんとうに有益なものです。

  • 激しい運動の前には準備体操が必要
    目ざめよ! 1975 | 1月22日
    • 激しい運動の前には準備体操が必要

      ● ある医学校の研究は,運動をする人々に,激しい肉体活動を急に始めないように勧めています。健康状態がよい人でもこの危険から逃れられません。44人の健康な消防士の心電図は,突然ランニングを始めた後,その31人までに異常のあったことを示しています。R・ジェームス・バーナード博士は,そのように急激に動き始めることは心臓の冠状動脈内の血液不足を起こすことがあり,その結果心臓麻ひを起こすことがある,と述べています。動脈が異常に細くなっていなくてもこのことは生じ得ます。この研究は,激しい運動の前には少しの準備体操をすることを勧めています。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする