若い人は尋ねる
人気者になるのはいけないこと?
空欄に入る言葉を選んでください。
みんなから人気があるのは__________。
A. どんな場合でも良い
B. 良い場合もある
C. 絶対に良くない
正解は“B”です。なぜでしょうか。人気があるというのは,たくさんの人から好かれているということです。それは必ずしも悪いことではありません。聖書は,クリスチャンが「諸国民の光」になると予告しています。人々がクリスチャンに引き付けられるということです。(イザヤ 42:6。使徒 13:47)ある意味で,クリスチャンはみんなから好かれると言えます。
知っていましたか。
イエスは人気がありました。子どもの時でさえ,「神と人からの恵み」を得ていました。(ルカ 2:52)聖書は大人になった時のイエスについて,「大群衆が,ガリラヤ,デカポリス,エルサレム,ユダヤから,またヨルダンの向こう側から来て,彼のあとに従った」と述べています。―マタイ 4:25。
悪いことでなかったのはなぜ?
イエスは,名誉や人気を求めることも,人から認められようと必死になることもなかったからです。イエスは正しいことを行ないました。それで人から好かれたのです。(ヨハネ 8:29,30)とはいえイエスは,気まぐれな人たちからの人気が一時的なものであることを理解していました。いずれ人々によって死刑にされる,ということも知っていました。―ルカ 9:22。
覚えておきたいこと。
人気はお金のようなものです。それを持っていること自体は間違いではありません。問題は,それを手に入れるために何をするか,それを持ち続けるために何をするか,ということです。
注意しよう!
人気を得るためなら何でもするという人は少なくありません。気に入られるために,みんなに自分を合わせる子もいます。ほかの子を怖がらせることまでして,無理やり自分の味方にしようとする子もいます。a
次のページでは,みんなに好かれようとして選びかねない二つの危険な道と,それに代わるもっと良い道を考えます。