フィリピン
アバカ: 目68 7/22 13-14
ある基本的な物品を買うために求められる労働時間: 目80 10/8 29
イゴロト族: 目76 5/8 21-23
一教育者が,国歌や国旗は国に対する盲目的な愛を呼び起こすと語る(引用文): 塔78 1/15 19
稲作: 目72 10/22 4,7; 目69 4/22 16-19
イフガオ族: 目82 2/8 27-28
イワヒグ刑務所兼流刑植民地: 塔78 6/15 5-9
インフレ: 塔80 10/15 3
海のジプシー: 目76 2/8 24-26
栄養失調: 目78 3/22 24-27
エホバの証人: 鑑86 38-39,57-58; 鑑85 18-19,28-29; 鑑84 28-29; 鑑83 28-29; 鑑82 28-29; 鑑81 28-29; 塔80 10/1 20-23; 鑑80 28-29; 鑑79 28-29; 鑑78 28-29; 鑑77 28-29; 塔76 295; 鑑76 28-29; 目76 2/8 25; 塔75 319,583-585; 鑑75 14,28-29; 塔74 221; 塔73 23,218; 目73 12/22 15-16; 宣 73/2 5-6; 塔72 103,216,318; 塔71 37-39,212-213,431,666-668; 目71 7/22 24-25; 塔70 250-251,277-278; 目70 3/22 14,20-21; 塔69 508,765; 塔68 292,390,605-606; 塔67 733-734; 塔66 507-508; 塔64 26-27,134,190,511; 塔63 740,743; 目63 6/22 4; 塔62 158,260; 目62 4/8 8; 目62 7/22 8; 目62 12/22 16; 目61 6/8 31; 目61 7/8 15
アリンソド,エルビラ: 鑑79 106
アリンソド,エングラシオ: 鑑79 91
アレガド,グウィラモ: 鑑79 106
イフガオ族に対する証言: 目82 2/8 27-28
印刷業務: 鑑79 130-131; 目73 12/22 15-16
エスペレタ,アイザック・V(経験談): 塔81 10/15 27-30
エニコラ,マニュエル: 鑑79 100
王国宣教学校: 鑑79 125-126
開拓者: 鑑79 85-88,90,105-106
救援活動: 塔83 7/15 21
救援物資を受け取る: 鑑79 112
ギレラ,ギメノ: 鑑79 120
クレーブ,アンジェロ(経験談): 塔80 4/15 24-26
刑務所で証言する: 塔78 6/15 5-9
現代における歴史: 塔80 10/1 20-21; 鑑79 77-132
国旗敬礼: 鑑79 124,126-127; 目59 11/8 11-14
コミドー,フェリノ: 鑑79 107
コミドー,リオビヒルド: 鑑79 108
サーミエント,アーマンド: 鑑79 97
サクロ,サンティアゴ: 鑑79 104
サクロ,ドミンガ: 鑑79 104
サラザール,ペトロニロ: 鑑79 81
サンパナ,ベンジャミン: 鑑79 98
死刑囚の独房で証言する: 鑑85 19
支部委員: 鑑79 125
支部事務所: 塔80 10/1 21; 鑑79 83,89-90,93-94,98,110,112-113,116-117,121-122,125,131
巡回監督が非公式の証言を行なって命を救われる: 塔80 12/1 32
巡回大会: 鑑79 114-115,120
巡回奉仕: 塔80 4/15 26; 鑑79 89,112,120
ジョンソン,ウィリアム・D: 鑑79 125
「真理」の本の影響: 鑑79 129
スチュアート,アール: 鑑79 113-115,125
スペラ,モーゼス: 鑑79 108
宣教者の家: 鑑79 118
増加: 鑑79 131-132
ソブレミサナ,ジョセファ: 鑑79 120
大会: 鑑79 111-112,118-119,125,127-129; 目79 3/22 22
大会に出席するための努力: 鑑85 18-19
ダイゴ,イグナシオ: 鑑79 105
第二次大戦後,業は再組織される: 鑑79 109-111
ダクラン,コンラド: 鑑79 87-88,102-103,105
ダティグ,ベンジャミン: 鑑79 103
多発性硬化症を患う証人(経験談): 塔76 340-344
ティニー,H: 鑑79 81
デ・ヘソス,フルゲンシオ: 鑑79 84
デラビン,ナルシソ: 鑑79 90-92
デリス,ロサリア・ソテロ: 鑑79 115
討論: 鑑79 88
特別開拓者: 鑑79 122
ドス・サントス,ジョセフ: 塔83 11/1 13-16; 鑑79 82-86,89-94,97-98,106,110-111,114
ナバロ,ペドロ: 鑑79 92-93
ニグリト族への訪問: 目80 11/8 15-17
バーラーン,ナティビダド・サントス: 鑑79 100-101
バーラーン,リオデガリオ: 鑑79 100-101
バウティスタ,パブロ: 鑑79 85
迫害: 塔83 11/1 13,15-16; 鑑79 90-94,96-104,106-109,111-112,119-121,124,126-127; 塔62 124,189
バゴボ族の人々に証言する: 目78 12/8 27
バスウェル,マカリオ: 鑑79 108
パユヤ,ジャビア: 鑑79 104
パユヤ,デシドリオ: 鑑79 106
フィリピン人が宣教者として他の国へ派遣される: 鑑79 128
フェジデ,ペドロ: 鑑79 120
ブリラス,アニアノ: 鑑79 106
ブリラス,ペドロ: 鑑79 106
ヘーモサ,ジュリアノ: 鑑79 102
ヘサン,ロレンゾ: 鑑79 107
ベネット,プリフィカシオン: 鑑79 81-82,85,106
奉仕の経験: 塔80 10/1 21-23; 鑑79 81,104-105; 目61 2/8 20; 目57 3/8 18-19
ボージャ,フランシスコ: 鑑79 103
ホール将軍: 鑑79 79
ホプキンソン,デントン: 鑑79 125
マニナング,メルコー: 鑑79 91-92
目が見えないながら開拓奉仕をしている母親: 鑑86 58
ヤングゾン,アントニオ: 鑑79 103
ラカニラオ,ルベン: 鑑79 95-97
リエス,テオドロ: 鑑79 114-115
リオネ,ルイス: 鑑79 125
リワグ,サルバドル: 鑑79 85,87-88,106,108-109,126
流刑植民地の中にある王国会館: 塔78 6/15 6
貝: 目85 12/8 21
会議:
安楽死を取り扱った世界法律会議: 目78 6/8 4-7
世界食糧理事会(1977年): 目78 5/8 4-7
第4回世界人口会議: 目80 2/8 21-24
解説: 目73 11/8 17-19; 目71 7/22 11; 目68 6/22 21-23
下記の人々の訪問:
ノア,N・H: 鑑79 102,109,113,118-119,122-123,128-129
フランズ,F・W: 鑑79 123
ヘンシェル,M・G: 鑑79 125
ラッセル,C・T: 塔80 10/1 20; 鑑79 79
火山: 鑑79 77-78
火山の噴火: 目69 2/8 24-26; 目66 1/8 29; 目66 3/8 24-26
それから得るエネルギー: 目82 6/8 30
マヨン山: 目79 12/8 20-22
家族の団らん: 目63 8/8 9-10
カトリック教会:
司祭や修道女が破壊活動分子として逮捕される: 目83 5/8 29
政治: 目80 5/8 28; 目75 3/8 5; 目74 5/22 28
法王ヨハネ・パウロ2世の訪問: 目84 3/8 6; 塔81 10/1 7; 目81 8/22 22-23
気候: 鑑79 77
共同墓地: 目62 7/8 21-23
言語: 塔80 4/15 25; 鑑79 78,129; 目76 11/22 12
使用されている言語数: 目77 9/22 21
タガログ語: 目77 9/22 21-23
洪水: 目72 12/22 29
交通機関: 目76 11/22 12-13
国立刑務所,モンテンルパ,リサール州: 塔78 6/15 8-9
サルクイワシ: 目77 12/8 19-21
地震: 目77 4/22 13-15; 目68 11/8 29
島の数: 鑑79 77; 目77 9/22 23
習慣: 目73 11/8 18-19
宗教: 鑑79 78; 目72 10/22 20-21; 塔71 35-36; 目71 5/8 16-19; 目68 7/22 29; 目65 4/22 12; 目64 10/8 5; 塔61 612; 目57 3/8 18
カトリックとオカルト: 目75 9/8 31
商売: 目79 3/8 12-14
食物: 目83 5/22 16; 目73 3/8 10; 目73 12/22 30; 目71 7/22 11; 目70 12/8 8
ナス料理: 目84 4/8 27
女性: 目70 2/8 9-11
人口: 鑑86 38; 塔80 10/1 20
信仰治療: 塔80 10/1 22-23
人力車タイプの乗り物: 目82 6/22 29
性行為感染症: 目78 4/8 30
1898年にアメリカに譲渡される: 鑑79 78
台風: 目64 10/22 30
竹の歌声: 目78 4/22 25-27
タサダイ族の人々: 目80 7/8 10; 目79 4/8 14; 目77 12/8 12-15
地図: 鑑79 80
地理上の区分: 鑑79 78
津波: 目77 4/22 13-15
伝染病: 目62 4/8 29
陶酔感を得るために生きた虫をかむ: 目85 3/8 31
道徳の崩壊: 目70 4/8 9; 進 166; 目66 4/8 16; 目65 4/22 6,12,31
ネズミ: 目81 2/8 31; 目76 10/8 31
バゴボ族: 目78 12/8 24-27
ひな段水田: 目76 5/8 22-23
フクバラハップ(フク団): 鑑79 95-97,101,103-104,106-108
ヘビ: 目81 5/22 24-26
マンダヤ族:
狩猟と漁: 目81 3/8 27-28
緑の革命:
その結果生じた問題: 目82 12/8 29
ミニマーケット(サリサリ・ストア): 目78 6/22 24-26
ラミー(繊維): 目65 2/8 24-26
歴史: 目67 4/22 13-14
論考: 目76 11/22 12-16