ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 92/2 8ページ
  • 再訪問で会話を始める

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 再訪問で会話を始める
  • わたしたちの王国宣教 1992
  • 関連する記事
  • 2月の提供に備える
    わたしたちの王国宣教 1992
  • 会話の技術を向上させる
    神権宣教学校の教育から益を得る
  • 命を救うために再び訪ねる
    わたしたちの王国宣教 1996
  • 益を得させるため,関心ある人すべてを再訪問する
    わたしたちの王国宣教 1995
もっと見る
わたしたちの王国宣教 1992
宣 92/2 8ページ

再訪問で会話を始める

1 最初の訪問で関心を示した人と効果的な会話を始める際,前回の訪問で築いた土台をもとに話を組み立ててゆくようにしてください。そのようにする目的は,以前に伝えた考えや配布した文書の価値を認識するよう家の人を助けることです。

2 再訪問の準備を行なう際,用いようとしている出版物の中から,関心を起こさせる論点を選んでください。どれほど資料を網羅し,どれ位の時間とどまるかを決めるにあたり,識別力を働かせてください。よほどの関心が示されているのでない限り,大抵,一,二の点について手短に話し合うのが最善です。以下の論題について考慮してください。

3 地球が人間の永続する住みかであるなら,そこには将来どんな状態がもたらされることを期待できますか。この話し合いは,イザヤ 11章6節から9節,および65章25節に基づくもので,「世界的な安全」の本の172ページから175ページにそのことが説明されており,さし絵で描かれています。

このように会話を切り出せます:

■ 「前回お訪ねした際,地球が永久に存続するかどうかについて神はどんな考えを示してこられたかという点を話し合えましたね。そしてそのときにはどんな状態が行き渡るに違いないかということを考えてみてくださるようお勧めしましたが,またお目にかかれて,聖書の答えを手短にお分かちできることをうれしく思います」。

4 神の王国のもとでの生活を享受するために行なうべき事柄。この論題は,「世界的な安全」の本の119,120ページで説明されているように,ヨハネ 17章3節やエレミヤ 31章34節を用いて発展させることができます。

会話を始めるため,次のように言えます:

■ 「悪を終わらせるという神の約束について楽しくお話しできましたね。[「世界的な安全」の本を持ってきてもらう。]わたしたち各自に関係する質問だと思いますが,わたしたちもそこに居合わせてそうした変化から益を受けるため何ができるでしょうか。お手持ちの本の120ページに引用されているヨハネ 17章3節のイエスの言葉に注目してください」。

5 地上の楽園ではどんな必要が満たされますか。詩編 65編9節から13節と72編16節,あるいはイザヤ 11章6節から9節と65章25節を用いることができます。「世界的な安全」の本の174,175ページに適切な注解が載せられています。

冒頭の言葉はこのように言えます:

■ 「前回[日付を述べる。]お訪ねした際には,亡くなった愛する人々を神がご自分のみ子によりこの地上の楽園に復活させてくださるという約束に注目しましたが,その時に享受できる祝福にはどんなものがあるでしょうか。お手持ちの本には,そのような祝福の幾つかが聖書から示されています」。前述の勧めに基づき,聖書から一,二の引照聖句を読み,本の中から注解します。おそらく7節から10節を用いることができるでしょう。

6 わたしたちの宣べ伝える王国の音信に,大勢の人々が関心を示してきました。多くの場合,それらの人々に文書を渡せるほどの関心があるということが分かりましたし,最初の訪問での聖書的な会話を好意的に受けとめているということにも気づきました。ですから,関心を示したすべての人を再訪問し,それらの人々に真理を教えるよう努めてまいりましょう。―マタイ 10:11; 28:19,20。ヨハネ 21:17。啓示 22:17。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする