証言例
7月の第1土曜日に聖書研究を始めるために
「社会がこんなにも行き詰まっていることの一因は政治にもある,と考えている人は少なくないようですが,__さんはいかがですか。[答えの間を置く。] 安心して暮らせる社会を実現する一つの政府のことが聖書に書かれていますので,ご覧ください」。ダニエル 2章44節を読む。その後,「ものみの塔」7月1日号を家の人に渡し,16ページの最初の質問に続く部分を読み,一緒に話し合う。雑誌を提供し,次回の訪問の際に二番目の質問の答えについて話し合うことを約束する。
「ものみの塔」 7月1日号
「人生は短く,つらいことも多いので,人は何のために生きているのか,と考える人は少なくありません。__さんもそう考えたことがありますか。[答えの間を置く。] 聖書の約束によると,そのような状態がいつまでも続くわけではありません。[啓示 21章4節を読む。] この雑誌は,地球に関する神の目的について説明し,どうすれば今でも人生を本当に意味のあるものにできるかを述べています」。
「目ざめよ!」 7月号
ニュースで取り上げられている悲惨な出来事に触れてから次のように述べる。「もし神様がいるならどうしてこのようなことを許されたのか,と思うことはありませんか。[答えの間を置く。] 神は苦しんでいる人たちに同情を覚えられる,と聖書は述べています。[出エジプト記 3:7を読む。] さらに聖書は,神が苦しみを許している理由と間もなくそれが永久になくなることについて教えています。どうぞこの雑誌をお読みください」。