王国の希望を分かつためブロシュアーを際立たせなさい
1 聖書預言の成就を目の当たりにするとき,わたしたちは,自分たちの持つ王国の希望によって歓び,聴く人すべてにこの希望を語るよう動かされます。(ルカ 6:45。ローマ 12:12)7月中,野外宣教でブロシュアーを際立たせることは,イエスが命じられたように王国の希望を他の人々と分かち合う一つの方法です。―マタイ 24:14。
2 協会は,これまで幾種類ものブロシュアーを準備してきましたが,これらはいずれも野外における特定の必要にこたえるために発行されたものでした。それぞれのブロシュアーは世界のさまざまな地域やそこに住む人々の宗教,道徳,教育的な背景を考慮した出版物であり,いつでも自由に活用することのできる極めて便利な道具となってきました。
3 わたしたちには色彩豊かで有益な情報に富む多くのブロシュアーがありますが,区域の人の必要を最もよく満たし,関心を高めるのはどれでしょうか。ブロシュアーを最大限に活用するには,どんなことが書かれているかを知らなければなりません。各々のブロシュアーがどのような意図や目的をもって発行されたかを認識しているなら,わたしたちの野外における証言はいっそう説得力を持つものとなるに違いありません。以下に挙げられている要約はこの点で役立つでしょう。
4 「地上での生活を永遠に楽しんでください」: これには,神が人間を造られた理由や,どうすれば地上での生活を永遠に楽しめるかが説明されています。このブロシュアーは美しいさし絵と簡潔で的を射た本文で構成されており,読解力の限られている人や子供たちとの聖書研究を行なうことを意図して準備されました。また,耳の不自由な人に聖書の基本的な教えを伝えるのにも用いることができるでしょう。
5 「楽園をもたらす政府」: イエスが地上におられた時,神の王国はイエスの伝道の主題をなすものでした。このブロシュアーは,王国が現実の政府であることや,今日生活を非常に難しくしている問題をその王国がどのように解決するかを示しています。多くのさし絵と短い文章で神の王国を分かりやすく解説しているこのブロシュアーは「地上での生活を永遠に楽しんでください」の続編です。
6 「神のみ名は永久に存続する」: このブロシュアーは神のみ名について,聖書的また歴史的な観点から論じており,クリスチャンが神のみ名を知ることや,崇拝においてその名を用いることの双方が肝要である理由を示しています。
7 「見よ! わたしはすべてのものを新しくする」: 聖書そのものになじみのない日本人の益のために王国の音信を明快で平易な仕方で提供する出版物の必要性が引き続き高いことから,1986年に,「見よ! わたしはすべてのものを新しくする」の改訂版が新しい研究を取り決めるための主要な道具として供給されました。このブロシュアーは楽園の様子を描いており,聖書と創造者に対する認識を築き上げます。神が悪を許しておられる理由について取り上げた後,贖い,復活,王国という聖書の三つの基本的な教えに注意を向けています。また,このブロシュアーの各ページの下に設けられている質問は,聖書研究の司会を一層容易なものとします。
8 「あなたは三位一体を信ずるべきですか」: 三位一体を信じていると言う人々の間でも,その理解は実に様々です。このブロシュアーは次のような質問に答えています。三位一体とは何ですか。聖書はそれを教えていますか。イエス・キリストは全能の神で三位一体の一部ですか。聖霊とは何ですか。それはどのような働きをしますか。
9 家から家の宣教や非公式の証言で,どのブロシュアーを用いるかを決めたなら,この「王国宣教」の8ページに載せられている記事を復習してください。そこでは,関心を高めて聖書研究を始めるという目的で,文書を配布し,再訪問を行なうための提案を見いだすことができます。
10 公式あるいは非公式の証言のいずれの場合であっても,様々な機会に良い証言を行なううえで,特定のブロシュアーはまさに必要な情報を与えます。しかしわたしたちは,よく準備し,十分な数のブロシュアーを携え,その内容に精通し,それらを用いる際に識別力を働かせなければなりません。昨年の7月,こうした理解や認識のもとに日本中の奉仕者たちがブロシュアーの配布に精力的に努めたとき,ほとんど新最高数になりそうな26万9,949冊のブロシュアーが野外で配布されました。それで,今年も7月中,区域で会う様々な人々の必要を考慮しつつ,家の人の関心を引くブロシュアーを配布することに意欲的に取り組んでください。エホバの祝福が熱心な宣教の上に注がれて,わたしたちと共に王国の希望を歓ぶ一層多くの人々が見いだされますように。―使徒 13:47,48。