ローマ(古代の)
(「ローマ帝国」の項も参照)
アッピア街道: 目81 11/22 20-22
「一男神もしくは女神」の祭壇: 塔80 5/15 32
演劇: 塔79 9/15 7-8,13
家族の団らん: 家 6-7
神々: 目66 7/22 7; 塔65 262; 目65 7/22 25; 塔64 332; 目63 12/8 12; 目61 8/8 9; 塔57 195; 目56 4/8 3; 宗 98-99
教育: 目66 11/22 13
ギリシャを征服: 目78 10/22 4
クリスチャン会衆: 塔84 12/15 13; 塔74 211; 自 199; 塔66 345; 塔62 494; 目60 11/22 18
クリスチャンに対する態度: 塔83 8/1 14; 塔79 9/15 9,16; 塔77 89-90
建国: 塔65 667; 目63 6/22 30
剣闘競技: 塔79 9/15 6-7,13
高架水道: 目73 3/22 24
暦: 目80 11/22 31; 目68 12/22 14-15; 目56 11/8 10
娯楽: 塔66 220-221; 目56 4/8 3
コロセウム: 塔74 272
コンスタンティノープルとの対立: 塔83 12/15 6-8; 目64 4/8 10-11
サトゥルヌスの祭り(サトゥルナリア): 学 19-20; 塔84 12/15 4-6
支配者: 塔65 669-670
市民権: 目77 8/22 11
宗教: 塔65 667-670; 目64 9/22 8,10
祝日: 塔84 12/15 4-6; 塔77 167,766; 目77 4/8 4; 目75 12/22 4; 目74 5/8 27; 目74 12/22 5-6; 目73 6/8 7-8; 目69 12/22 4-5; 塔68 26,126
出産: 目73 2/8 14-15
信条: 今 96
西暦64年の大火: 塔64 212,675,748; 塔62 691,725
占星術: 目70 3/8 10
太陽熱の利用: 目80 1/22 14
ティツスの凱旋門: 創 223; 塔75 331-332; 塔74 272; 目63 7/8 18
同地へのパウロの航海: 目71 7/8 28-29
道徳の退廃: 目70 2/8 5-8; 目68 8/8 7-8; 目63 1/22 4; 目63 7/22 31; 目59 6/22 4; 目56 4/8 3
兆候: 塔83 10/1 6
道路: 塔74 38
奴隷の反乱: 目79 12/8 5-6
西ゴート族による略奪: 塔61 19
妊娠中絶(堕胎): 目78 10/22 4
パウロの投獄: 自 278-279; 塔65 168; 目61 2/8 30; 目61 2/22 31; 目60 11/8 18-19; 塔53 195-196
バビロニア人の影響: 今 28-29
人身御供: 目62 2/22 29
不道徳: 塔82 5/1 3-6
神々の: 塔82 5/1 4
同性愛: 塔82 5/1 4-6
売春: 塔79 9/15 8-9
ペテロがそこにいたことはない: 塔73 93-95; 塔66 345-349; 目62 3/8 26-27; 目61 4/8 29; 目60 11/22 18
ルーパーカス祭: 学 21