ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • コリント第一 10
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

コリント第一の概略

    • E. 仲間のクリスチャンを気遣い,信仰を妨げないように配慮する(8:1–11:1)

      • 1. 偶像に捧げられた食物について(8:1-13)

        • 愛は知識より優れている(8:1-3)

        • 偶像に捧げられた食物を食べることで人に過ちを犯させてしまわないようにする(8:4-13)

      • 2. 使徒としてのパウロの模範(9:1-27)

        • 奉仕者が生活に必要な物を受ける権利(9:1-18)

        • あらゆる人に対してあらゆるものになる(9:19-23)

        • 命を目指す競走では自制が必要(9:24-27)

      • 3. 過去のイスラエルの悪い例から学ぶ(10:1-22)

        • 荒野でのイスラエル人(10:1-5)

        • 貪欲,偶像崇拝,不道徳などの悪い事柄を避けるようにとの警告(10:6-11)

        • 耐えられないほど誘惑を受けることはない(10:12,13)

        • 「偶像崇拝から逃げ去ってください」。邪悪な天使の食卓を避ける(10:14-22)

      • 4. 他の人に配慮してクリスチャンの自由を行使する(10:23–11:1)

        • 「全てのことが許されていますが,全てのことが励みになるわけではありません」(10:23,24)

        • 他の人の良心に配慮する(10:25-30)

        • 全てのことを神の栄光のためにする。パウロとキリストに倣う(10:31–11:1)

コリント第一 10:1

  • 皆が雲の下にいて,皆が海の中を通り: パウロはここで,モーセの時代の出エジプトの際に起きた偉大な奇跡のことを言っている。エホバは紅海の水がイスラエル人の両側で高い壁のようになり,イスラエル人が海底の乾いた地面を渡っていけるようにした。(出 14:21,22,29)エホバが気遣って保護していることを表す雲の柱がイスラエル人の上と後ろにあった。(出 14:19,24。民 14:14)イスラエル人はそのように「雲の下に」いて「海の中を通」った。

欄外参照

  • +出 13:21
  • +出 14:21, 22

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2001/6/15,14ページ

  • 出版物索引

    洞-1 1145; 洞-2 991; 塔01 6/15 14;

    自 113; 目63 5/22 28; 天 308; 塔52 137

コリント第一 10:2

  • モーセへのバプテスマ: または,「モーセへの浸礼」。パウロはここで,イスラエルの会衆が受けた象徴的なバプテスマつまり浸礼について述べている。この場合,ギリシャ語バプティゾーは,イスラエル人の父祖たちが神からの指導者モーセに託されていたことを表している。エホバが天使によってバプテスマを施した。紅海の底を東に向かうイスラエル人は水に囲まれていて,追跡してきたファラオの軍隊から見えないよう雲によって隠されていた。それから神はイスラエル人を自由な国民として東岸に導くことにより,いわば水から引き上げた。(出 14:19,22,24,25)イスラエル人はこのバプテスマを受けるため,モーセと一つになって,モーセに従って海の中を通らなければならなかった。それでこの象徴的なバプテスマは,民がモーセの指導に従わなければならないという意味で「モーセへの」バプテスマだった。

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2001/6/15,14ページ

  • 出版物索引

    洞-1 804,1145; 洞-2 553,991; 塔01 6/15 14;

    残 69; 塔82 2/15 20; 塔78 12/1 26; 自 113-114; 目66 7/22 29; 天 308; 塔52 137

コリント第一 10:3

欄外参照

  • +出 16:14, 15

索引

  • 出版物索引

    塔78 12/1 26; 天 308

コリント第一 10:4

  • 岩: ギリシャ語ペトラは女性形で,「岩」と訳され,岩盤や岩壁や岩塊を指す。このギリシャ語はマタ 7:24,25; 16:18; 27:60,ルカ 6:48; 8:6,ロマ 9:33,ペ一 2:8にも出ている。(マタ 16:18の注釈を参照。)イスラエル人は少なくとも2度,それぞれ別の場所で奇跡的に岩から水を与えられた。(出 17:5-7。民 20:1-11)それで,水が出てきた岩が彼らのそばにあったと言える。その岩自体はキリストを象徴するもので,キリストはユダヤ人に「喉が渇いている人がいるなら,私の所に来て飲みなさい」と言った。(ヨハ 7:37)

    を表していました: または,「でした」。ここで「でした」に当たるギリシャ語動詞は,「意味する」,「表す」という意味。マタ 26:26の注釈と比較。

脚注

  • *

    直訳,「付いてきて」。

欄外参照

  • +出 17:6; 詩 78:15
  • +民 20:11; ヨハ 4:10, 25; 7:37

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 660;

    最 55; 塔78 12/1 26; 聖 103; 目77 6/22 29; 塔69 254; 事 249; 塔64 223; 塔63 434; 心 147; 目63 3/8 27; 塔59 317-318; 天 29,308; 塔52 54

コリント第一 10:5

欄外参照

  • +民 14:29, 35; ヘブ 3:17; ユダ 5

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/6/15,14ページ

  • 出版物索引

    塔01 6/15 14;

    塔66 44-45

コリント第一 10:6

  • 例: ギリシャ語テュポスの複数形はこの文脈で,「警告となる例」や「教訓」とも訳せる。パウロはこの節と続く数節で,クリスチャンにとって強い警告となる神の古代の民の歴史上の出来事を幾つか述べている。

    悪い事柄を行おうとしてはなりません: イスラエル人は「悪い事柄を行」うようになった。エホバが与えた良いものに感謝しなかったことが1つの理由。例えば,イスラエル人は奇跡的に与えられたマナへの不満を何度も表した。(民 11:4-6; 21:5)エホバがウズラを大量に供給した時,貪欲さをみっともないほどに表し,感謝が欠けていることを示した。ウズラ自体は,イスラエル人が欲しがっていたネギ,タマネギ,キュウリと同様,「悪い」ものではなかった。(民 11:19,20,31-34)パウロが「悪い」と表現したのは,イスラエル人が貪欲で利己的な願望を示したから。

欄外参照

  • +民 11:4, 34; 詩 106:14

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2010/11/15,27ページ

    2001/6/15,14ページ

    1999/5/15,16-17ページ

    1995/3/1,15-16ページ

    「聖書全体」30ページ

  • 出版物索引

    塔研24.12 6; 塔10 11/15 27; 塔01 6/15 14; 塔99 5/15 16-17; 塔95 3/1 15-16; 感 30;

    塔74 255; 塔73 109; 塔68 99; 塔52 152

コリント第一 10:7

  • 彼らのうちのある人たちのように,偶像を崇拝してはなりません: パウロはここで,イスラエル人がシナイ山の麓で金の子牛を崇拝した時のことを述べている。(出 32:1-6)イスラエル人はわずか数週間前に従うと約束した律法に背き,邪悪な行いを禁じるエホバの命令に明らかに違反した。(出 20:4-6; 24:3)エホバを神として退けるつもりはなかったようだ。アロンは偶像を使ったこの祝いを「エホバの祭り」とさえ呼んだ。しかし,イスラエル人はエホバの崇拝に偶像崇拝を持ち込もうとするわなに陥っていた。

欄外参照

  • +出 32:4, 6

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2010/11/15,27ページ

    2001/6/15,15-16ページ

    1999/5/15,16-17ページ

    1995/3/1,16ページ

  • 出版物索引

    塔10 11/15 27; 塔01 6/15 15-16; 塔99 5/15 16-17; 塔95 3/1 16;

    塔74 255; 塔66 44-45; 目66 10/22 6; 塔63 308

コリント第一 10:8

  • 性的に不道徳な行為をして……性的に不道徳な行為をした: イスラエル人が約束の地に入る直前,モアブの平原のシッテムでモアブ人の女性たちが大勢のイスラエル人を誘惑して,性的に不道徳な行為をさせ,ペオルのバアルの汚れた崇拝に加わらせた。(民 25:1-3,9)コ一 5:1の注釈を参照。

    1日に2万3000人: パウロは,性的不道徳に関わることに対する強い警告として,民 25:9に記されている出来事を述べているようだ。(コ一 5:9の注釈を参照。)民 25:9は「神罰で死んだ人は2万4000人に上った」と述べているので,ある人たちが指摘するように,パウロが挙げた数字と食い違っているように思える。しかし,パウロはここで「1日に」死んだ人数であることをはっきり述べていて,2万3000人が神罰で直接死んだことを言っていると思われる。その人たちの「指導者」たちは裁判人たちの手に掛かって死んだ。(民 25:4,5)民数記の数字は,人々の罪に関して神から責任を問われた指導者たちを含めた死者数の合計なのかもしれない。

欄外参照

  • +民 25:1, 9

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「神の愛」97-98ページ

    「ものみの塔」

    2010/11/15,27ページ

    2004/4/1,29ページ

    2001/6/15,16-17ページ

    1999/5/15,16-17ページ

    1995/3/1,16-17ページ

    1992/7/15,4-5ページ

  • 出版物索引

    洞-1 268; 洞-2 708; 塔10 11/15 27; 愛 97-98; 塔04 4/1 29; 塔01 6/15 16-17; 塔99 5/15 16-17; 塔95 3/1 16-17; 塔92 7/15 4-5;

    塔78 5/1 10; 塔74 44,255; 塔73 108; 塔66 383; 塔64 40

コリント第一 10:9

  • エホバを試してはなりません: パウロは,出 16:2,3; 17:2,3,7や民 14:22に記されているような,イスラエル人が荒野でエホバを試したさまざまな時のことを念頭に置いていたようだ。パウロはこの節の後半で,試した人たちは,蛇によって滅びましたと述べて,特定の時のことに触れている。この出来事は民 21:5,6に書かれていて,「民は神とモーセを何度も非難し」,「エホバは民の中に毒蛇を送」ったと述べられている。パウロは詩 78:18のことも考えていたのかもしれない。詩編作者は,イスラエル人が「心の中で神に挑んだ[直訳,「を試した」]」と述べている。付録C3の序文とコ一 10:9を参照。

欄外参照

  • +申 6:16
  • +民 21:5, 6; マタ 4:7

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2010/11/15,27ページ

    2001/6/15,17ページ

    1995/3/1,17ページ

  • 出版物索引

    塔10 11/15 27; 塔01 6/15 17; 塔95 3/1 17;

    塔74 255; 塔52 7

コリント第一 10:10

  • 彼らのうちのある人たちのように,不満を口にしてはなりません: イスラエル人はエホバに対して何度も不満を口にした。例えば,カナン地方を偵察するために遣わされた12人のうち10人が悪い報告を持って帰ってきた時に,モーセとアロンを激しく批判した。モーセの代わりに新しい指導者を立てようとさえ考え,エジプトに戻る方がましだろうと感じた。(民 14:1-4)その後,反逆したコラ,ダタン,アビラムとその仲間たちが処刑されたことについて,「民全体が……不満を口にし始め」た。不満を口にした人たちは処刑は正しくなかったと考えたようで,その不平を言う態度が多くの人に影響を与えた。それに対してエホバは神罰を下し,1万4700人のイスラエル人が死んだ。(民 16:41,49)エホバは,ご自分が任命した人たちに対する不満をご自分に対する不満と見なした。(民 17:5)

    滅ぼす者: 天使のことと思われる。

欄外参照

  • +ユダ 16
  • +民 14:2; 16:41
  • +民 14:36, 37

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2010/11/15,27ページ

    2001/6/15,17ページ

    1995/3/1,17ページ

  • 出版物索引

    塔10 11/15 27; 塔01 6/15 17; 塔95 3/1 17;

    塔79 4/15 23; 塔74 255; 塔55 231

コリント第一 10:11

  • 例: または,「警告となる例」。コ一 10:6の注釈を参照。

    今の体制が終わる時に生きている: 使徒パウロは,イスラエルの歴史上の出来事を幾つか取り上げてから(コ一 10:1-10),今の体制つまり当時の情勢の終わりについて述べた。(用語集の「体制」参照。)その「体制」は律法契約と深い関係があり,次のような要素を含んでいた。祭司職,犠牲や食事の規定に関する体系,祭りや安息日を伴う幕屋と神殿での崇拝の体系,やがて人間の王が治めるようになった国家体制。イスラエル人またユダヤ人の時代や時期を特色づける多くのものが完全に終わったのは西暦70年だった。その時,エルサレムとその神殿が破壊され,律法で規定されていたユダヤ人の祭司職,犠牲,神殿での崇拝は恒久的な終わりを迎えた。そして,かつては神に選ばれた国民だったユダヤ人が異国人の間に散らされ,ルカ 21:24のイエスの預言とユダヤ人の「体制が終わる」というパウロの言葉が実現した。

欄外参照

  • +ヘブ 9:26
  • +ロマ 15:4; テモ二 3:16

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1996/6/15,17-22ページ

    「聖書全体」213ページ

  • 出版物索引

    洞-1 1086; 洞-2 766; 塔96 6/15 17-22; 感 213;

    塔80 6/1 14; 塔78 12/1 26; 塔75 337,619; 千 296; 塔73 56,109; 塔72 695; 目72 1/22 29; 塔71 138; 塔69 114; 塔67 714; 目65 1/22 28; 塔64 38,40,626; 目64 8/8 6; 塔63 561,716; 塔62 238; 塔61 293,342; 目61 4/8 4; 失 63; 目58 6/22 19; 塔57 330; 天 191; 塔55 231; 塔52 152,371

コリント第一 10:12

欄外参照

  • +格 28:14; ルカ 22:33, 34; ロマ 11:20; ガラ 6:1

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/3/15,11ページ

    1989/7/15,11ページ

  • 出版物索引

    塔01 3/15 11; 塔89 7/15 11;

    塔77 183; 塔76 563; 塔74 331,401; 千 36; 塔73 137; 塔72 723; 目72 1/22 29; 目65 11/22 29; 塔64 40,754; 塔63 334; 塔62 238,394; 塔61 467; 塔52 9

コリント第一 10:13

欄外参照

  • +ペ一 5:8, 9
  • +ルカ 22:31, 32; ペ二 2:9
  • +イザ 40:29; フィリ 4:13

索引

  • リサーチガイド

    「生活と奉仕 集会ワークブック」

    2024/3,4ページ

    2019/4,3ページ

    「ものみの塔」(研究用)

    2023/1,12-13ページ

    「聖句の解説」記事46

    「洞察」

    「ものみの塔」(研究用)

    2017/2,29-30ページ

    「ものみの塔」(研究用)

    2016/4,14ページ

    「ものみの塔」

    2015/4/15,26ページ

    2014/4/15,21ページ

    2012/4/15,27ページ

    2010/11/15,27-28ページ

    2009/5/15,22ページ

    2008/3/15,13ページ

    2001/3/15,11-12,13-14ページ

    1996/6/15,11ページ

    1991/10/1,10-11ページ

    1987/3/15,25ページ

    「見張っていなさい!」26ページ

  • 出版物索引

    洞-2 409; イ解 記事46; 集ワ24.03 4; 塔研23.01 12-13; 集ワ19.04 3; 塔研17.02 29-30; 塔研16.04 14; 塔15 4/15 26; 塔14 4/15 21; 塔12 4/15 27; 塔10 11/15 27-28; 塔09 5/15 22; 塔08 3/15 13; 張 26; 塔01 3/15 11-14; 塔96 6/15 11; 塔91 10/1 10-11; 塔87 3/15 25;

    塔83 8/1 20; 塔83 11/1 6; 塔81 3/1 21; 塔76 666,708; 塔74 254-255,395; 塔73 265; 塔72 302-303,362,721-722; 塔71 338,340; 塔70 762; 塔69 620; 塔67 750; 目65 1/8 4; 塔63 359,471-472,561; 塔62 343,588; 塔61 721; 塔53 8; 塔52 9

コリント第一 10:14

欄外参照

  • +申 4:25, 26; コ二 6:17; ヨ一 5:21

索引

  • リサーチガイド

    「論じる」219ページ

  • 出版物索引

    論 219;

    塔84 1/15 14; 塔79 1/15 31; 塔78 10/1 15; 良 126,177; 塔74 586; 塔72 487,723; 目72 12/22 28; 目70 11/8 27; 塔65 246; 塔64 568; 塔63 88,308; 目63 10/22 19; 神 145

コリント第一 10:16

欄外参照

  • +マタ 26:27, 28; ルカ 22:17
  • +マタ 26:26; ルカ 22:19; コ一 12:18

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2006/2/15,23-24ページ

  • 出版物索引

    洞-1 1133; 塔06 2/15 23-24;

    塔78 3/1 21,24; 自 145-146; 心 153; 塔62 209; 塔59 338,466; 塔56 46,51; 塔54 118

コリント第一 10:17

欄外参照

  • +ロマ 12:5; エフ 4:4

索引

  • 出版物索引

    塔78 3/1 24; 自 146; 心 153; 塔62 209; 塔59 338; 塔56 52-53; 塔54 118

コリント第一 10:18

欄外参照

  • +レビ 7:15

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1152;

    塔82 2/15 19; 塔62 91,209; 塔56 44-45

コリント第一 10:19

欄外参照

  • +コ一 8:4

索引

  • 出版物索引

    塔74 370-371; 塔62 91; 塔57 74

コリント第一 10:20

  • 異国の人々が犠牲として捧げる物は……邪悪な天使たちに捧げている: 前の節で,パウロは偶像には何の意味もないことを明示している。偶像崇拝の本当の危険はその背後にいる存在。パウロは申 32:17を引用しているかそれに暗に言及しているようだ。詩 106:36,37で同様の点が述べられている。イエスが述べたように,そうした偶像崇拝の背後にいるのは「邪悪な天使の支配者」サタン。(マタ 12:24-26)異国の人々は偶像や偽りの神々に犠牲を捧げる時,実際には邪悪な天使を崇拝していた。さらに,偶像崇拝をする人たちは儀式の一環として,犠牲にされた肉の一部を食べることがよくあった。いわば神々と一緒に食事をし,そのようにして邪悪な天使と交友を持っていた。

欄外参照

  • +申 32:17
  • +ユダ 6

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2004/2/15,5ページ

    1993/1/15,22-24ページ

    1990/12/1,5ページ

    「探求」93ページ

  • 出版物索引

    洞-1 605; 塔04 2/15 5; 塔93 1/15 23-24; 塔90 12/1 5; 探 93;

    塔80 7/1 28-30; 霊 55; 塔74 58,371,587; 目74 4/8 18; 塔73 177,401,678; 目73 8/8 29; 塔72 157; 塔71 735; 事 29-30,152; 塔65 371; 塔64 427; 塔62 91,665; 塔61 472; 塔57 74; 塔56 44-45; 宗 109

コリント第一 10:21

  • エホバの杯: パウロは5節前で,主の晩餐でキリストの血を象徴するぶどう酒の杯について述べている。(コ一 10:16)そこでは,この式で使われた杯について,「私たちが感謝の祈りをし,感謝の杯から飲む」と書いている。イエスはこの式を制定した時,感謝の祈りをしてから弟子たちに杯を回した。(マタ 26:27,28。ルカ 22:19,20)その型に従って,感謝の祈りをしてからその杯を回す。とはいえ,イエスの贖いの犠牲を含め,クリスチャンのために全てのものを用意したのはエホバ。イエスがその犠牲の価値を差し出したのはエホバに対して。その犠牲がどのように使われるかを決定したのはエホバの意志。新しい契約を予告し制定したのはエホバ。(エレ 31:31-34)それで,「エホバの杯」と言うのは適切。付録C3の序文とコ一 10:21(1)を参照。

    邪悪な天使の杯……邪悪な天使の食卓: 主の晩餐は共食で,いわばエホバと一緒に食事をする古代イスラエルの共食の犠牲とある面で似ていた。(レビ 3:1-16; 7:28-36。コ一 10:16)同じように,偶像崇拝者と一緒に食事をするなら,クリスチャンは邪悪な天使と食事を共にすることになった。クリスチャンは主の晩餐に参加しながら,偽りの神々を崇拝する異教徒の食事に参加することはできなかった。

    エホバの食卓: この表現はマラ 1:7,12から引用しているかそれに暗に言及していると理解されている。そこではエホバの神殿の祭壇が「エホバの食卓」と呼ばれている。「食卓」と呼ばれているのは,祭壇で捧げられた犠牲が「食べ物[直訳,「パン」]」に例えられているから。(マラ 1:7。エゼ 41:22)イスラエル人は神への共食の犠牲の一部を食べた時,神と分け合うことになり,まるで神と一緒に食事をしているかのようだった。祭壇は神を表していたから。この節のエホバの杯に関する注釈,付録C3の序文とコ一 10:21(2)を参照。

欄外参照

  • +エゼ 41:22; マラ 1:7, 12

索引

  • リサーチガイド

    「いつまでも幸せに暮らせます」レッスン24

    「ものみの塔」(研究用)

    2019/10,30ページ

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1994/7/1,8-13ページ

    「論じる」252ページ

  • 出版物索引

    洞-1 1152; 暮 レッスン24; 塔研19.10 30; 塔94 7/1 8-13; 論 252;

    塔85 1/15 26; 塔80 7/1 29; 塔80 9/15 7; 霊 41; 良 126; 塔73 401; 塔68 742; 事 30; 塔65 287; 塔64 427; 心 155; 塔62 209,665; 塔61 472; 塔59 338; 塔56 44-45

コリント第一 10:22

  • それとも,「私たちはエホバを嫉妬させるのですか」: パウロはクリスチャンに,何らかの偶像崇拝を行ってエホバの嫉妬や怒りを引き起こさないよう警告している。パウロは申 32:21に暗に言及しているが,直接引用してはいない。文脈の申 32:19-21から分かるように,「彼らは,神ではないものによって私を激怒[または,「嫉妬」,脚注]させた」と言っているのはエホバ。この節で神の名前が使われていることについては,付録C3の序文とコ一 10:22を参照。

欄外参照

  • +出 34:14; 申 32:21

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1986/8/15,8-9ページ

  • 出版物索引

    塔86 8/15 8-9;

    塔73 401; 塔63 550; 塔62 616; 目62 10/22 26; 塔56 52; 塔52 152

コリント第一 10:23

  • 許されています: コ一 6:12の注釈を参照。

欄外参照

  • +コ一 6:12
  • +ロマ 14:19; 15:2

索引

  • リサーチガイド

    「いつまでも幸せに暮らせます」レッスン35

    「神に愛される」84-85ページ

    「神の愛」72-73ページ

    「ものみの塔」

    1998/3/15,19-20ページ

  • 出版物索引

    暮 レッスン35; 愛簡 84-85; 愛 72-73; 塔98 3/15 19-20;

    塔78 7/1 9; 宣 76/11 6; 塔75 460; 塔73 373; 塔65 466; 塔64 164,755; 目64 5/8 19; 塔61 524; 塔60 87; 塔54 498

コリント第一 10:24

欄外参照

  • +コ一 10:32, 33; 13:4, 5; フィリ 2:4, 20, 21

索引

  • リサーチガイド

    「いつまでも幸せに暮らせます」レッスン35

    「神に愛される」84-85ページ

    「ものみの塔」(研究用)

    2017/10,11ページ

    「神の愛」72-73ページ

    「神を崇拝する」140-141ページ

  • 出版物索引

    暮 レッスン35,49,52; 愛簡 84-85; 塔研17.10 11; 愛 72-73; 拝 140-141;

    塔73 372; 目73 2/8 18; 目73 3/8 4; 塔70 166,515; 塔65 466; 塔64 679,708,755; 目63 1/8 19; 目63 6/22 7; 塔62 196,571; 目62 5/22 16; 目62 9/22 5; 塔61 492,524; 塔60 87

コリント第一 10:25

  • 肉市場で売っている物はどれも食べて構いません: 「肉市場」(ギリシャ語マケッロン)では肉と魚だけでなく,ほかのいろいろな食べ物も売られていた。神殿で余った肉が商人に売られることがあり,商人はそれを自分の店で売ったかもしれない。市場で売っている肉はもはや,いわゆる神聖なものではなく,ほかの肉と同じだった。クリスチャンは神殿から来た肉を悪いとか汚れていると見る必要はなかった。適切に血抜きされていれば,普通に買ってよかった。コ一 8:1,4の注釈を参照。

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2010/10/1,12ページ

    1992/10/15,30ページ

    「目ざめよ!」

    1991/1/22,17-18ページ

  • 出版物索引

    洞-1 790,943; 塔10 10/1 12; 塔92 10/15 30; 目91 1/22 17-18;

    塔78 9/15 31; 目72 11/22 7; 塔65 287; 塔62 91; 塔56 45

コリント第一 10:26

  • エホバ: ここでの引用は詩 24:1から。元のヘブライ語本文に,ヘブライ語の4つの子音字(YHWHと翻字される)で表される神の名前が出ている。付録C1とC2参照。

欄外参照

  • +詩 24:1; テモ一 4:4

索引

  • リサーチガイド

    「聖書全体」213ページ

  • 出版物索引

    感 213;

    目78 3/22 29; 宣 76/11 5; 目72 11/22 7

コリント第一 10:27

索引

  • 出版物索引

    目72 11/22 7; 塔56 45

コリント第一 10:28

  • 良心のためにです: 後代のギリシャ語の写本や他の言語への古代訳の幾つかでは,以下の文が加わっている。「地球は主のもので,そこに満ちるものもそうだからです」。そうしている現代訳もある。しかし,多くの信頼できる初期の写本では,28節にこの文はない。これは原文の一部ではないと思われる。似た文がコ一 10:26にあり,そこのギリシャ語本文に不確実な点はない。付録A3とコ一 10:26の注釈を参照。

欄外参照

  • +コ一 8:7, 10

索引

  • 出版物索引

    目79 7/22 28; 塔76 762; 目72 11/22 7; 塔64 755; 塔63 249; 塔61 680; 塔56 45

コリント第一 10:29

欄外参照

  • +ロマ 14:15, 16; コ一 8:12

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1119; 洞-2 1186;

    目79 7/22 28; 塔76 762; 目72 11/22 7; 塔61 680; 塔52 175

コリント第一 10:30

欄外参照

  • +ロマ 14:6; テモ一 4:3

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1119; 洞-2 1186;

    目66 2/8 27-28

コリント第一 10:31

欄外参照

  • +マタ 5:16; コロ 3:17, 23; ペ一 2:12

索引

  • リサーチガイド

    「いつまでも幸せに暮らせます」レッスン43

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 300; 暮 レッスン43,52;

    塔80 11/15 23; 塔78 7/1 13; 塔77 716; 若 48-49; 塔76 519; 塔75 492; 塔74 304; 塔73 43; 塔72 399,592; 塔71 506; 塔69 653; 塔65 511; 塔63 57-58; 塔62 335,572; 塔61 524,554; 塔60 86,88; 塔54 2/15 66; 塔51 152

コリント第一 10:32

  • 神の会衆: 普通「会衆」と訳されるギリシャ語エックレーシアはギリシャ語聖書で幾つかの意味で使われている。(用語集の「会衆」参照。)聖なる力によって選ばれたクリスチャンのグループ全体を指すことがある。(マタ 16:18。ヘブ 2:12; 12:23)しかしこの文脈で,パウロはその語をより限定的な意味で使っていて,「神の会衆」の人たちの「信仰の妨げに」ならないようにとクリスチャンに勧めている。ここで神の会衆とは,その当時生きていて他のクリスチャンの影響を受けることがあり得るクリスチャンのこと。

脚注

  • *

    または,「過ちのもと」。

欄外参照

  • +ロマ 14:13; コ一 8:13; コ二 6:3

索引

  • リサーチガイド

    「いつまでも幸せに暮らせます」レッスン43

    「ものみの塔」

    2007/4/15,22ページ

    1992/9/1,21-22ページ

    「神を崇拝する」140-141ページ

  • 出版物索引

    暮 レッスン43,52; 塔07 4/15 22; 拝 140-141; 塔92 9/1 21-22;

    塔74 159; 塔73 184; 塔65 466; 塔63 57-58,730; 塔62 571; 塔61 524,729; 塔60 86

コリント第一 10:33

欄外参照

  • +ロマ 15:2; フィリ 2:4
  • +コ一 9:22

索引

  • リサーチガイド

    「いつまでも幸せに暮らせます」レッスン52

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1119; 暮 レッスン52;

    塔74 159; 塔65 466; 塔63 57-58; 塔61 524; 塔60 86

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

引用元

コリ一 10:7出 32:6
コリ一 10:21マラ 1:12
コリ一 10:22申 32:21
コリ一 10:26詩 24:1

全般

コリ一 10:1出 13:21
コリ一 10:1出 14:21, 22
コリ一 10:3出 16:14, 15
コリ一 10:4出 17:6; 詩 78:15
コリ一 10:4民 20:11; ヨハ 4:10, 25; 7:37
コリ一 10:5民 14:29, 35; ヘブ 3:17; ユダ 5
コリ一 10:6民 11:4, 34; 詩 106:14
コリ一 10:7出 32:4
コリ一 10:8民 25:1, 9
コリ一 10:9申 6:16
コリ一 10:9民 21:5, 6; マタ 4:7
コリ一 10:10ユダ 16
コリ一 10:10民 14:2; 16:41
コリ一 10:10民 14:36, 37
コリ一 10:11ヘブ 9:26
コリ一 10:11ロマ 15:4; テモ二 3:16
コリ一 10:12格 28:14; ルカ 22:33, 34; ロマ 11:20; ガラ 6:1
コリ一 10:13ペ一 5:8, 9
コリ一 10:13ルカ 22:31, 32; ペ二 2:9
コリ一 10:13イザ 40:29; フィリ 4:13
コリ一 10:14申 4:25, 26; コ二 6:17; ヨ一 5:21
コリ一 10:16マタ 26:27, 28; ルカ 22:17
コリ一 10:16マタ 26:26; ルカ 22:19; コ一 12:18
コリ一 10:17ロマ 12:5; エフ 4:4
コリ一 10:18レビ 7:15
コリ一 10:19コ一 8:4
コリ一 10:20申 32:17
コリ一 10:20ユダ 6
コリ一 10:21エゼ 41:22; マラ 1:7
コリ一 10:22出 34:14
コリ一 10:23コ一 6:12
コリ一 10:23ロマ 14:19; 15:2
コリ一 10:24コ一 10:32, 33; 13:4, 5; フィリ 2:4, 20, 21
コリ一 10:26テモ一 4:4
コリ一 10:28コ一 8:7, 10
コリ一 10:29ロマ 14:15, 16; コ一 8:12
コリ一 10:30ロマ 14:6; テモ一 4:3
コリ一 10:31マタ 5:16; コロ 3:17, 23; ペ一 2:12
コリ一 10:32ロマ 14:13; コ一 8:13; コ二 6:3
コリ一 10:33ロマ 15:2; フィリ 2:4
コリ一 10:33コ一 9:22
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
新世界訳聖書 (スタディー版)
コリント第一 10:1-33

コリント​の​クリスチャン​へ​の​第​一​の​手紙

10 さて,兄弟たち,次のことを知ってほしいと思います。私たちの父祖は,皆が雲の下にいて+,皆が海の中を通り+, 2 皆が雲と海によってモーセへのバプテスマを受け, 3 皆が神からの食物を食べ+, 4 皆が神からの飲み物を飲みました+。いつも神からの岩がそばにあり*,そこから飲んでいました。その岩はキリストを表していました+。 5 しかし,神は父祖たちの大半のことを喜びませんでした。彼らは荒野で死ぬことになったのです+。

6 こうした例から学べることがあります。私たちは,彼らのように悪い事柄を行おうとしてはなりません+。 7 彼らのうちのある人たちのように,偶像を崇拝してはなりません。「民は座って食べたり飲んだりし,立ち上がって楽しんだ+」と書かれています。 8 彼らのうちのある人たちのように,性的に不道徳な行為をしてはなりません。性的に不道徳な行為をしたため,1日に2万3000人が死にました+。 9 彼らのうちのある人たちのように,エホバを試してはなりません+。試した人たちは,蛇によって滅びました+。 10 彼らのうちのある人たちのように,不満を口にしてはなりません+。不満を口にした人たちは+,滅ぼす者によって滅ぼされました+。 11 こうしたことが彼らに起きたのは,私たちが過去の例から学ぶためです。これらの出来事は,今の体制が終わる時+に生きている私たちへの警告として書かれたのです+。

12 それで,立っていると思う人は,倒れることがないように気を付けてください+。 13 皆さんが受けてきた誘惑は,多くの人が同じように経験してきた誘惑です+。神は信頼できる方で,皆さんが耐えられないほど誘惑を受けるままにはしません+。出口を設けて,誘惑に耐え切れるようにしてくださいます+。

14 ですから,愛する皆さん,偶像崇拝から逃げ去ってください+。 15 私は,皆さんのことを識別力がある人だと思って話します。私の言うことを自分で判断してください。 16 私たちが感謝の祈りをし,感謝の杯から飲むことは,キリストの血を分け合うことではありませんか+。私たちがパンを割って食べることは,キリストの体を分け合うことではありませんか+。 17 パンは1つなので,私たちは大勢いても1つの体です+。私たちは皆,その1つのパンを食べているからです。

18 イスラエル人について考えてください。犠牲として捧げられた物を食べる人は,祭壇と分け合っているのではないでしょうか+。 19 私が何を言いたいのか分かりますか。偶像に犠牲として捧げられた物には何か意味がある,あるいは,偶像には何か意味があるということでしょうか+。 20 そうではありません。異国の人々が犠牲として捧げる物は神にではなく邪悪な天使たちに捧げているということです+。皆さんには,邪悪な天使+と分け合ってほしくありません。 21 エホバの杯と邪悪な天使の杯の両方から飲むことはできません。「エホバの食卓+」と邪悪な天使の食卓の両方で食べることはできません。 22 それとも,「私たちはエホバを嫉妬させるのですか+」。私たちの方が強いわけではないでしょう。

23 全てのことが許されていますが,全てのことがためになるわけではありません+。全てのことが許されていますが,全てのことが励みになるわけではありません+。 24 各自,自分のためになることではなく,人のためになることをいつも優先しましょう+。

25 肉市場で売っている物はどれも食べて構いません。自分の良心のためにいちいち尋ねる必要はありません。 26 「地球とそこにあるもの全てはエホバのもの+」だからです。 27 クリスチャンではない人から招かれ,行きたいと思う場合,出される物はどれも食べて構いません。自分の良心のためにいちいち尋ねる必要はありません。 28 しかし,もし誰かに「これは犠牲として捧げられた物です」と言われたなら,食べてはなりません。そう言った人のために,また良心のためにです+。 29 私が言っているのは皆さんの良心のことではなく,相手の良心のことです。というのも,私の自由がほかの人の良心によって批判されるようなことになってよいでしょうか+。 30 私が感謝して食べているのに,私が感謝している物について悪く言われるようなことになってよいでしょうか+。

31 それで,食べるにしても,飲むにしても,ほかのどんなことをするにしても,全てのことを神の栄光のためにしましょう+。 32 ユダヤ人にとっても,ギリシャ人にとっても,神の会衆にとっても,信仰の妨げ*にならないようにしましょう+。 33 私も,自分ではなく多くの人のためになることを優先し+,全てのことについて全ての人を喜ばせるようにしています。多くの人が救われてほしいからです+。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする